2023年11月6日(月)その1
11月に入ってもまだ仕事がない・・・。
今年の11月は、忙しいよ!って言われたから、遠出をせずに待機しているのにぃ・・・。やはり、口約束はだめですねぇ・・・・。まぁ、仕方がない。
今日は、6日ぶりに外に出た・・・。
体調もちょいよくなかったので、家でまったりもまったり、しておりましたわぁ。
ずっと部屋にいたので、部屋の模様替えをしたくて、いろいろ家具をネットで模索。
で、今日カルガリーへ。
そのほかウィンターブーツも探しに。

雲が多かったので、そんなに寒くなかったぁ。

まずは、カルガリー空港近くのCrossiron Millsへ。
半年以上ぶりでしょうか。と、以前いつ来たか覚えてないぐらい・・・。
これ入り口ですが、広いモールなので、入り口の番号覚えておかないと車の位置がわからなくなってしまいます。

通路はいろいろオブジェがあります。
200以上の店舗がすべて屋内にあります。
全部見ていると疲れちゃうので、事前に行きたいお店を検索しておりました。

Bass Pro Shops。あっ、ここは、何も買うものなかったのですが、
たくさん動物のはく製がいるので、入ってみました。
釣り道具屋さんですが、そのほかハンティング用具やオートキャンプ道具などなど。

これは、サーモン。水槽に入っていて、ちゃんとこれは生きてます。

クロクマちゃんもおりました。これは、もちろんはく製。

たくさんのカリブー(トナカイ)も。

ムース(ヘラジカ)も。このお店には、全部で5頭ぐらいおります。
今年は、国立公園内で、会えなかったなぁ・・・。
いろいろな剥製を見たら、次のお店に。

MINISO。
通りすがりで寄ってみました。日本のダイソーをもじってますよねぇ。
ミニソーですもの・・・。しかし、100円ショップではなりません。
日本ぽい、かわいらしい小物のお店。値段は意外とします。
統一されている値段ではないです。
ここでは、携帯リングを5ドルほどで購入。

UNCLE TETSU。
日本式のチーズケーキ屋さん。新しいお店だそう。
日本にもあるのかな?
最近、体重が過去Maxレベルなのですが、思わずホールのチーズケーキ15ドルで買ってしまいました。
そして、写真撮るの忘れてしまった・・・のですが、
ここのモールでは、あとアークテリックスとスケッチャーズに立ち寄り、
スノーブーツを見ましたが、ピンとくるのがありませんでした・・・。
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます