2006年11月15日
ユタ州のアーチーズ国立公園で早朝からハイキング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/57/14cacfba324d854b5bccf4a38022812d.jpg)
Turret Arch, Arches National Park, Utah
ただ立っての集合写真じゃつまらない、ということで、
いろんなところで、いろんなポーズしていたのを思い出します。
若かったなぁ~。私は、一番手前の右。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4f/24efbaf2fc2cd260f15e9332d16057b1.jpg)
Double Arche, Arches National Park, Utah
一番後ろが私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/51/46b975b0dc87175c37475856540ba5f1.jpg)
Balanced Rock, Arches National Park, Utah
バランスロックなので、バランスをとる私でしたぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1f/7776ea1c3abf7119888ed81718def82a.jpg)
Landscape Arch, Arches National Park, Utah
いつかは折れてしまいそうなアーチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9a/349187e88dbc8b95e64e408d5ed8c0c1.jpg)
Delicate Arch, Arches National Park, Utah
そして、これが一番有名でしょうか。ユタ州の州のポスターとか
車のナンバープレートにもこのアーチが採用されています。
小さいと思っていたのに、こんなにも大きなアーチだったとはびっくり。
一応、小さく私がアーチの下に写ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a1/c773652688f94d91fc84e61415babfca.jpg)
Tower of Babel, Arches National Park, Utah
写っている車↑が、私たちが使っている会社の車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/97/b7127f332197e58694314e028302508e.jpg)
Three Gossips, Arches National Park, Utah
3人の噂話好きと解釈して、3人でおしゃべりしている風に撮ってみました。
右側が私。(この解釈、あってるのかな?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/61/f0afda6d8f359a44f54c936a370acd47.jpg)
Colorado
そして、アーチーズ国立公園を楽しんだ後は、コロラド州へ。
私は、右から2番目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/11/43764651ae1f705465097b379fb8116d.jpg)
Cortez, Colorado
夜は、キッチン付きのモーターインに泊まり、カレーを作って、
お酒で、カンパイ!大きな車で移動してますから、炊飯器も持参。
アメリカのお酒は、安いですねぇ~。それに、この時は、アメリカドルもカナダドルも1対1ぐらいだった気がします。
現在は、カナダドルは弱いので、カナダドルからアメリカドルにすると少なくなってしまうので、もし今アメリカ旅行すると、非常に費用がかかりますね。
まだ現在は、国境が普通の人たちには、オープンされていないので、
いつになったらいけるのだろうかなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます