カナディアンロッキーでのんびり

Japan→Kelowna→Vancouver→Banff ツアーガイドやってます!

仕事あとに

2022-09-26 | 日記
2022年9月25日(日)

今日のお仕事が、5時半過ぎに終わり、
そのあとピザを買って、家には帰らず、そのままジャスパーへ向かいました。

仕事前の朝のうちに、自転車・SUP・お泊りセットを車に積んでおきました。
車に物が積んであるのが見えると、盗難にあいそうですが、
会社の駐車場は、ケージがあるので、安全と考えて、そうしておきました。


だいぶ日がかげるのが早くなり、7時半ぐらいで、こんな↑感じ。

Crowfoot Glacier

カラスの足の氷河のところでは、空が、ピンク。


峠を越えるときには、北の空が、オレンジ。

空はまだ明るいですが、山に囲まれている93号線、
運転は、もう真っ暗。
動物出てきたら嫌なので、のんびりゆっくり運転。
今日の仕事以上に運転しました。バンフからジャスパーまでおよそ290km。
ちなみに、今日の仕事での運転は、260km。

午後10時過ぎに、ジャスパーに到着しましたぁ。
明日から、今年2回目の夏休み。




ほどほどに

2022-09-25 | お仕事
2022年9月24日(土)

今日は、レイクルイーズ・モレーンレイク・ヨーホー国立公園へ。

朝は、雲が多く天気はどうなることかと思いましたが、
ほどほどに良い天気でしたぁ。

Lake Louise

写真を撮っていたら、ひょっこり現れました。

Moraine Lake

ここでは、ちょい風が強かったぁ。。。

Emerald Lake

ここもちょい風がありましたが、お客様は、カヌー楽しんでました。

Takakkaw Falls

また滝のお水が少なくなった気がします。

今日の写真は、iPad miniで撮ったものです。
写真のクオリティーはどうだろう?





おとといの晴天はどこ?

2022-09-24 | お仕事
2022年9月23日(金)

今日は、コロンビア大氷原へ。

お天気が・・・、おとといの晴天はどこへやら・・・。

Castle Mt

バンフから10分くらいのところは、まだよかったのですが、

Peyto Lake

北へ向かうと、雲が・・・。
それに雨がパラパラしておりました・・・。

Mt Murchison

山には、フレッシュスノー!
寒いわけですよねぇ。
冬まぢか・・・。

Mt Athabasca

コロンビア大氷原エリアでは、ちょい青空もありましたが、
ほとんどが、曇りでした。
かろうじて山が見えていたり、氷河も見えていたので、
良かったですわぁ。
まったく見えなかったら、泣けてきちゃうからねぇ。

今日仕事先であったガイドさんたちとの会話は、
もう、冬だねぇ~、寒いねぇ~、ばかりでしたぁ。




待機5時間

2022-09-23 | お仕事
2022年9月22日(木)

今日は、お昼からカルガリー空港へ。

空港へお送りするゲストが、ホテルに来ない!と思ったら、
ダウンタウンでピックアップしてほしいとの連絡が会社に。

そして、無事ダウンタウンでお迎えして、カルガリー空港へ。
お客様の飛行機は、出発が遅れているそうで、欠航にならないようにと願っていました。

空港へ到着し、お客様をお送りしたら、次のお仕事まで待機4時間。
寝ていても良かったんですけど、ipad miniのケースを買いに行きました。


空港から10分ぐらいのどでかいモールへ。
Crossiron Millsというモール。
久しぶりに来ました。


大きすぎて、どこを歩いているかわからなくなるくらい。
同じ店に二度と行けない感じです。
そして、歩き回り、ケースを探し、4店舗目でようやく見つけられました。

そして、1時間ぐらい歩いたら、疲れちゃいまして、
スーパーへお買い物へ。

軽くお買い物のあとは、空港近くで待機。
そうすると、到着するお客様の飛行機が1時間遅れていました・・・。
結局待機時間が、合計で5時間となりました。
ほとんどお買い物で時間を過ごせましたけどね。
待機時間がこんな長いのは、久しぶりでしたぁ。
まぁ、お買い物できたので、良かったです。


待機していたところは、飛行機が真上を通過し、もうすぐランディングするというところ。5分ぐらいで空港へ行けちゃうところ。

7:40pm

焼けましたぁ。

お客様の飛行機が到着して、30分後には、空港を出発できました。
お迎えしたお客様は、「あれ?お見かけしたことありますよね?」
と思わずお声がけしたのですが、7月にいらした方でした。
お連れ様は、違う方。
前回楽しかったので、また来ちゃいましたぁ~、っておっしゃっておりました。

リピートしていただけるのは、ありがたいですねぇ~。





パーフェクト!!

2022-09-22 | お仕事
2022年9月21日(水)

今日は、1日まったく雲のない日でしたぁ(めずらしい)。


朝は、またまたマイナス気温のバンフ。


仕事に出るのに、自分の車は、凍っておりました・・・・。
窓が白いのが、薄氷がはっていて、ゴリゴリと削りました。

Lake Louise

しかし、観光では、風もなく穏やかで、湖面が鏡!
そして、この時期になると、悪魔っぽい影が出来上がるぅ~。
横向きだけどね。

Moraine Lake

ここも、今年一番の鏡!!!
きれかったー!お客様より、テンション上がっていましたわぁ。

Moraine Lake

カメラを下に置いて、撮ってみたんだけど、
私が、巨人のようになってしまった・・・・。

Pika at Moraine Lake

相変わらず、丸々としたぴかちゃん。
いつ見ても、かわゆすぅ~。

Natural Bridge

キッキングホース川のお水の色が、白色から、青に変わっているぅ~。
氷河のとけ水が、少なくなってきましたねぇ。
なので、ロックフラワー(岩の粉)が少ないので、青になってきました。

Emerald Lake

峠越えてのここでも、風なく、湖面に山が写ってましたぁ。
そして、空には雲が、ここでもなし!

Takakkaw Falls

滝のお水が、だいぶ少なくなりました。

Rainbow at Takakkw Falls

滝のミストで、この時期は、太陽が低くなってきているので
虹が出ます。
今日は、濃い虹でしたぁ。

ずっと今日は、青空のみでしたぁ。