カナディアンロッキーでのんびり

Japan→Kelowna→Vancouver→Banff ツアーガイドやってます!

やはり、だめだった・・・

2023-11-11 | 日記
2023年11月9日(木)

夕方、友人にPRカードのオンライン申請に関して聞きたいことがあるということで、友人宅に。

今年の春私もオンライン申請で、大変だったので(本来オンラインだから簡単に行くはずが・・・)、わかることならと伺ったのですが、
お役に立てませんでした・・・。

過去5年間の移住先住所を記入するところでスタック。
カナダ国内外とにかくギャップなく、5年間きっちり日付と住所を書くのだけど、どうしても日付も続いているのに、そして、きっちり5年分記入したのに、エラーが出てしまいました。

3時間ぐらいいろいろ試したけど、先へ進めませんでした・・・。
ネットで検索して、調べてみたりしたけど、解決せず・・・。

夜8時ごろになったので、友人宅で夕食いただきました。

そして、おみやで持っていった「いちご」。


この見た目、あたりかと思うけど、いつもだまされちゃう。
おいしそーーーって思うのだけど、やはりでした・・・。

カリカリの食感、酸っぱくはなかったけど、甘くもない・・・。

果物って言うか、野菜って感じ。

甘いイチゴにあたったことがない・・・。
今回も。。。

なので、よくメープルシロップをかけて食べます。
友人がメープルシロップ出してくれたけど、最近体重マックスなので、甘いのはやめておきました。



栗ご飯

2023-11-11 | 
2023年11月9日(木)

朝から栗ご飯作りましたぁ。


栗は、1個を4つぐらいにきざみ、こまかく。
あとは、お塩だけ。

ご飯専用のお鍋で炊きました。


炊きあがりました。

が、が、が、、、、残念。
栗がホクホクしませんでしたぁ・・・。

炊飯器を使った方が良かったようです・・・。
次回は、炊飯器使います。

2023-11-11 | 
2023年11月8日(水)

先日カルガリーで買ってきた栗の皮むきー!


これで800gぐらい。


昨晩、水に1時間ほどつけておいて↑、冷凍庫へ入れておきました。
ただ水につけただけなので、特に変わり映えも致しません。

そして、今朝お湯を沸かし、わいたら火を止めて、
冷凍庫で凍らしておいた栗ちゃんたちをダイブさせます。
そして、そのまま10分つけておきます。


これが、10分後お湯からあげた栗ちゃんたち。

そして、ナイフでおしりに切り込みを入れて、鬼皮をむきましたぁ。


鬼皮むきは、簡単。
さー、ここからが大変。
渋皮ちゃんは簡単にむけない・・・。

ここから、3時間ほどちまちま、ちまちま、むきました。


すぐにでも栗ご飯炊きたかったけど、疲れてしまって、
明日にすることに。栗ちゃんたちは、また冷凍いたしました。

あぁ~、つかれたぁ。

今日もお買い物

2023-11-08 | 日記
2023年11月7日(火)

今日もまたお買い物へ。食材が主。
今日は、お隣の町のキャンモア。車で20分ぐらい。

月の第一火曜日は、お買い物総額の15%OFFになります。
以前は、20%ぐらいだった気がするのですが、今日のレシート見たら15%OFFでした。

昨日カルガリーのスーパーで買っても良かったのですが、
スライスのお肉がほしくて、食材は、今日に持ち越しておりました。


ある程度の大きさのかたまり肉を選んで、ブッチャーのおじちゃまに頼むのです。かたまり肉を持っていくと、すぐさまおじちゃまから「スキヤキスライス?」って聞いてきます。そうすると5分ぐらいで、スライスしてくれます。


スーパーの駐車場からは、この景色。
この山の向こう側にバンフの町があります。
トンネルはないので、ぐるっと回って20km。

そして、スーパーのあとに、小さなアジアンマーケットへも立ち寄り、
ツナのお刺身(冷凍)、サバの開き(冷凍)、カニカマ、おでんセットを購入。

家に帰って、冷凍ものを冷凍庫に入れると、パンパンで、


おでんセットも冷凍なのですが、これだけどうにも入らず、
今日の夕食となりました。


練り物大好きな私。おでんは、昨年日本に帰った時(11・12月)に食べたっきりで、1年ぶり。
練り物のほかに、ジャガイモ、ソーセージなんかも入れちゃいましたぁ。


煮たあとは、練り物が倍ぐらいに!切ったりせずそのまま入れてしまいました。はんぺんは、4つに切ったのに、それ以外は何もせず煮こんでしまいました。

やさしい味のおだしもついていて、まずまず美味しかったです。

食材のお買い物あとは、もちろんだけど、冷蔵庫がパンパンになっていて、うれしい。
また体重増量まっしぐらだわぁ・・・。

夕食に

2023-11-08 | 
2023年11月6日(月)

夕食に、今日Crossiron Millsで買ったチーズケーキを食べました。


てつおじさんのチーズケーキ。


ホールでしか売ってなかった。
これで15ドルほど。
直径20cmないぐらいでしょうか。

タルトもあったので、それも買っておけばよかったなぁ。


夕食に、これだけ。4分の1食べちゃいましたよぉ。
かるーいかんじで、おいしい。

またCrossiron Millsへ行ったら買っちゃいそうです。