2023年12月24日(日)
イブも仕事。
なので、ご褒美に、
KFCのチキン買っちゃいました。
で、カルガリー空港行って、お客様お迎えして、スキー場へ無難に仕事は終わり、さーお風呂入ってから、チキン食べようとしたら、
ホテルの部屋(今回4泊)の洗面所に置いてあったものが、ない!・・・。
他の荷物はあるけど、一つだけない!・・・。
ハウキーさんが入ったって、手紙が入っていたけど、
シーツを変えたり、タオルを変えたりしましたって。
しかし、洗面台に置いてあるもの、全部じゃないけど、一つ捨てられていました・・・。
なんでぇーーーーーー。
しかも、持ち込んでいたマグカップをタオルの上にさかさまに置いておいたら、そのタオルもなくなって、そのマグカップをそのままテレビ台の上にさかさまに置いてあるしーーーー。
口元さかさまにして、汚いじゃないのぉ~。だからタオル置いておいたんじゃないのぉ~。
と、イライラが増す・・・。
で、捨てられてしまったもの探しに、セントラルチェックインへ。
これがまた大変。ホテルにフロントデスクがないので、ゴンドラを利用して、ビレッジの入り口まで行かなくちゃならない。
15分ぐらいかかる・・・。
そして、フロントデスクへ行って、私物を捨てられてしまったと告げて、
探してもらった。
最初に、「それじゃー、ロストエンドファウンドに問い合わせるわね」
私「ちがうちがう、そんなところにはないよ。捨てられているはずだから」と。でも、あまり怒っていっても気を悪くすると、やってもらえることもやってもらえないので、とりあえず、一言言ってから待っていて、
「ないわねー」って。
だからないよねー。なので、ハウスキーピングに問い合わせて!って、捨てられたものの説明をしたり絵にかいたりして、探してもらいました。
そして、30分ぐらいして、見つかりました。
やはり、捨てられていました。。。今後このようなことがないようにすると、担当したハウキーにも伝えますとのこと。本当に伝える?と思ったけど、まぁ、自分のものが見つかったので、良し(ではないけど)、良しとしますか。
やっと部屋に戻れましたが、またフロントから部屋まで戻るのに、ゴンドラ使ったり歩いたりで、15分後・・・。
やっと、お風呂入って、KFC食べられました。
途中フロントにいるときに、同僚が来て、ホテルの部屋が近かったので、
KFCのチキン食べる?って聞いたら、食べるーということで、おすそわけいたしました。
最近ホテルに、共同ですが、電子レンジを発見したので、それであたためて食べましたぁ。
今日は、無難に終わると思ったのに、やはり、何かしら一つあるのよねぇ・・・。
すんなり仕事が終わる日は、あるのだろうか?
あっ、仕事は、すんなり終わっていたわ。