天天本舗 ・駅前通信特上かわら版

身近な気になる話題を日記に綴っています。

ショートショート・おしゃべり熱中症計

2015年07月12日 | ショートショート
ショートショート
主婦三人の会話です。

とあるご家庭のリビングで、主婦3人がお茶会をしていました。

主婦A子
わたし、昨日命拾いしたの

主婦B子
えっ何かあった~。

主婦A子
これのおかげでね。




主婦C子
お人形みたいで可愛い感じだけどなんなのぉ~。

主婦A子
実はこれ人形型の熱中症計なの、10分おきに気温と温度を測って熱中症の危険ランクを音声と光で知らせてくれるわけ。
チョッと声が大きいけどね。

主婦C子
音声で知らせるのがミソってことね。

主婦B子
昨日急に暑くなったからね、活躍したわけね。

主婦A子
そうなの、部屋の中はそれほど暑くなかったから掃除を始めたの。夢中になって拭き掃除をしていたらこの人形が「危険 ! 危険 ! 」って呼びだすじゃない。ハッとわれに返ったわ。

「こまめに水分とってね」って言われて、ああ、そうだった、って冷蔵庫のスポーツドリンクを飲んだわけ。

その数時間後よ。
近所に救急車が来たのは、おばあさんが熱中症で倒れていたんですって。

主婦B子
まだ、暑さに体が慣れてないしね。
環境の変化って、自分では分からないのよね。
表示だけだと、見るのを忘れちゃうけど音声で教えてくれるっていうのは頼りになるかもね。

主婦C子
そういえば、テレビで紹介されていていたようなきがするわ。

主婦A子
可愛いかったので買ちゃったわけ、2つ、・・・。
一つは母へプレゼント。
これなら耳の遠い母でも聞こえるかなと思ってね。
そろそろ熱中症が心配なのでね。

おしまい

おしゃべり熱中症計概要 】
「おしゃべり熱中症計(風邪ひき指数・温湿度計付き)」は10分おきに気温と湿度を計測し、日本気象協会独自の計算手法により、夏は熱中症、冬は風邪、の今いる環境の危険性を音声とLEDライトでお知らせします。
危険性が高い時には、「厳重警戒」「危険」の音声とともに熱中症対策や風邪のワンポイントアドバイスもランダムでおしゃべりします。
日本気象協会推進「熱中症ゼロへ」プロジェクト 推奨アイテムです。
↓↓↓
 【日本気象協会監修】おしゃべり熱中症計(風邪ひき指数・温湿度計付き)


熱中症になるリスクを音声で知らせてくれる。= 熱中くんをよろしく ! 。



最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大河ドラマ54作目・『花燃ゆ... | トップ | どんなワンちゃんもたった数... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ショートショート」カテゴリの最新記事