天天本舗 ・駅前通信特上かわら版

身近な気になる話題を日記に綴っています。

『樹木希林 ある日の遺言 食べるのも日常 死ぬのも日常』のDVDが発売されました。

2019年04月20日 | 話題のDVD
ご訪問ありがとうございます。

CBC・TBS系午後の情報番組「ゴゴスマ~GOGO!Smile!~」で昨日 (4月19日)放送の中で、樹木希林さんが、全身がん闘病中の2016年10月、静岡で行った講演で語られた言葉を収録したDVDが4月19日に発売されたとの紹介がありました。
大病を得ても運命を恨まず、淡々と受け入れ、今できることに精一杯取り組む。
そんな生き方は、どうすれば可能なのか。
「人間はスレスレのところで生きている」
「病気になったっていうことが、すごく自分の人生で得してる」
「死ぬにも時がある、どんな人でもね」
62分のDVDの中の一部が流れましたが、希林さん流の「生き方の極意」がたっぷり詰まっていて、観る者をほのぼの幸せにしてくれそうな感じを受けました。
早速購入をと思っているところです。
↓↓↓
樹木希林 ある日の遺言 食べるのも日常 死ぬのも日常 (DVDブック)

全身がんであることを公表したのちも、数々の映画に意欲的に出演し、『万引き家族』では日本アカデミー最優秀助演女優賞に輝いた樹木希林さん。
どんなものでも捨てずに「使い切る」ことに喜びを見いだし、自分の命も「使い切って死にたい」が口癖だったそうです。
没後半年を経ての女優賞は、まさに自分の使命をまっとうしたことの証しでしょう。
大病を得ても運命を恨まず、淡々と受け入れ、今できることに精一杯取り組む。
そんな生き方は、どうすれば可能なのか。ものごとへの執着を捨てる秘法を明かした、全身がん闘病中の講演会を本書で初公開しているようです。
講演会をめったに受けない樹木さんが、親交あるテレビプロデューサーの依頼で引き受けたそうで、亡くなる約2年前の映像とのこと。本書が初公開となるそうです。

機会にぜひ、樹木さんの肉声に触れてみるのも良いと思いました。
↓↓↓





最後までお読みいただきありがとうございました。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宇宙遊泳してるみたいな自由... | トップ | この二人がいなければ日本の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

話題のDVD」カテゴリの最新記事