タイトルは 「村民大運動会」 です。ほんとに中身が大なんですよ。
参加者は 児童館から高齢者までで お仕事中でも 優先順位はもちろん運動会でしょうね
気持ちはすでに 来年の運動会に向かってまーす
職場対抗綱引きの優勝チームは 「特産事業所」
翌日のお仕事は 相当の筋肉痛 間違いナシ
少数の子供達は 転んでも歯を食いしばって 最後まで頑張り
ゴールしたら笑顔に リレーは 全員が選手です。
子供は宝 を実感した 楽しい時間でした
子供たちの未来が どうか平和でありますように
みなさ~ん 大変お疲れさまでした。
9月1日には 大勢の方にお越しいただき 誠に有り難うございました。
惜しみない声援と拍手で 舞台は盛り上がりました。
暗くて見えにくいですね・・・ゴメンネ・・・
生の義太夫が イイですね~ 場面が 一層引き立ちます。
なんと!同級生2人が 大役で熱演です。
拍手、拍手で 手が痛くなりました
9月22日は 「歌舞伎伝承館」落成記念事業で 今年最後の
歌舞伎が上演されます。
和楽器演奏会もあり 午後3時30分開演。
お近くの方は 日帰りも出来ます。
是非 ご覧くださいませ。料金は無料です。