辰悦丸
髙田屋嘉兵衛(たかだや かへい)が建造した船。 択捉島の開拓に貢献した船らしい。 ...
![日本丸 花咲港](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/2e/d3dbd46a5b48064d8f50064d1292fe31.jpg)
日本丸 花咲港
三年振りに寄港したそうです。乗客500人くらいだそうです。
![NHK ドキュメント72時間 根室](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/bb/1c6e987b12c0001988902b846b0d4472.jpg)
NHK ドキュメント72時間 根室
NHKの ドキュメント72時間「根室 “ほっこり弁当”冬物語」 根室のタイエー 焼き鳥弁...
![道東道 トマム通行止め](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/3b/612b668ffe53ad7767673d617591d26a.jpg)
道東道 トマム通行止め
こりゃこりゃ 道東道 通行止め
![道東道 混んでました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/18/3d9bdbeea3845dadb7666b42a873646a.jpg)
道東道 混んでました
昨日の道東道は、非常に混んでました。 夕張インター過ぎで、16Km 鵡川インターで 8Km さす...
![オランダせんべい](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/ea/9d01cb758c2ca2cb48260975c0601a13.jpg)
オランダせんべい
根室名産のオランダせんべい。 端谷商店で作っています。 250円。 もっちりで、噛むと味が...
![根室さんま祭り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/3e/fa1e337003e0ba2047a4fb32778d829f.jpg)
根室さんま祭り
皿とはしを100円で購入。さんまは食べ放題です。 煙でモクモク。
![焼き鳥弁当 タイエー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/af/051bfcf627d53c17991590db1b416ebe.jpg)
焼き鳥弁当 タイエー
彼岸で根室へ。 高速で6時間。阿寒までこうそく。 途中、占冠から帯広まで台風の国道通行止...
![花咲ガニ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/3b/6a08922f257585376243c1f01e890004.jpg)
花咲ガニ
スーパーで購入 花咲ガニ と 根室産ウニ 新鮮です。かには少し 脱皮系
![厚岸 森高牧場 アイスクリーム](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/02/ff76e96c0d369a585efe7ef76d3828c9.jpg)
厚岸 森高牧場 アイスクリーム
森高牧場のアイスクリーム。 甘過ぎず、アサッリタイプのアイスクリームです。
最近の記事
カテゴリー
- 小魚釣り(10)
- DIYの記録(8)
- ワカサギ2024(11)
- Linkstation(20)
- IT(70)
- 給湯 暖房(11)
- アマチュア無線(10)
- ちょっと気になる(66)
- 今日のごはん(237)
- 体重(53)
- アウトドア(34)
- 弁当シリーズ(14)
- 交通安全(21)
- 温泉めぐり(28)
- 斗馬(3)
- 道庁の中庭(64)
- 隆太(6)
- 日記(382)
- 観光(132)
- WISH(11)
- 庭の花木(218)
- 食べ物屋(154)
- 駅弁(5)
- 神社仏閣めぐり(12)
- 夢もの(18)
- お勉強(29)
- 函館建物シリーズ(13)
- 読み物(147)
- 函館の道路標識(1)
- 根室(43)
- スカパー(7)
- わかさぎ2013(40)
- わかさぎ(46)
バックナンバー
2021年
人気記事