![たらばがに](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/e5/e43f94257d6763ce4c0eee917505b15c.jpg)
たらばがに
たらばがに を ご馳走になりました。 冷水で解凍しました。 自然解凍がよいのだが、、。 ...
![マホッケ ステック](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/f3/fad6c4e05f8ae2a497d0f012abdd2daf.jpg)
マホッケ ステック
羅臼産のホッケ 乾燥して、ひとあぶり。 ほんのり、塩味。 旨し
![月揚菴のかまぼこ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/0b/de22b1ab9f837f610d6d179a418b5a16.jpg)
月揚菴のかまぼこ
鹿児島のカマボコ 所変われば、色々あるようです。 カマボコの中に、黒豚が入ってます。 美...
![厚岸の牡蠣](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/2b/71abeeca89a00c99da75a1f6f926cd53.jpg)
厚岸の牡蠣
甥っ子が、厚岸の牡蠣を持ってきた。 早速、むしがき 大鍋で、水を少し 大体5分位蒸す。
![おでん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/ba/e518e8c836dbe5e0cea7ba52477aec8d.jpg)
おでん
おでんの具材が到着。 今回、じゃがいも が 追加。
![おでん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/37/d5af94e774db1fe0f55de36e90e8dbb8.jpg)
おでん
業務用おでん です。 先週の土曜 コンビニのセット物 甥っ子を呼んでも、食べきれず おみ...
![なごやか亭](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/99/b2b6b3c4d1f7b30ba8272a9240798e07.jpg)
なごやか亭
持ち帰り 結構こんでます。
あの頃チャンネル(2005年06月19日~2005年06月25日)
あの頃チャンネル(2005年06月19日~2005年06月25日)
![MARIE SHARP'S ハバネロ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/b1/3a2bd02a6577bdb17cff989808852fe6.jpg)
MARIE SHARP'S ハバネロ
辛いもの系が好きです。 朝食にパンピザ ハバネロが必要です。 ちょっぴり 辛み。
![大金畜産 池田牛](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/b6/3e4d6e501eddddae6ea79f0b6da2b624.jpg)
大金畜産 池田牛
大金畜産 白老牛 100g 1,600円 食えません。 庶民はせいぜい 100g 500円 ...
最近の記事
カテゴリー
- 小魚釣り(10)
- DIYの記録(8)
- ワカサギ2024(11)
- Linkstation(20)
- IT(70)
- 給湯 暖房(11)
- アマチュア無線(10)
- ちょっと気になる(66)
- 今日のごはん(237)
- 体重(53)
- アウトドア(34)
- 弁当シリーズ(14)
- 交通安全(21)
- 温泉めぐり(28)
- 斗馬(3)
- 道庁の中庭(64)
- 隆太(6)
- 日記(382)
- 観光(132)
- WISH(11)
- 庭の花木(218)
- 食べ物屋(154)
- 駅弁(5)
- 神社仏閣めぐり(12)
- 夢もの(18)
- お勉強(29)
- 函館建物シリーズ(13)
- 読み物(147)
- 函館の道路標識(1)
- 根室(43)
- スカパー(7)
- わかさぎ2013(40)
- わかさぎ(46)
バックナンバー
2021年
人気記事