信州かつみの写真日記

季節の写真と、

身近な出来事を配信しています。

デジブック 『真冬の松本城』

2010年12月24日 | 日記
デジブック 『真冬の松本城』



観賞用のキャベツも良い色になって来ました。


忘年会シーズン居酒屋は繁盛していました。

気になるニュース

韓国が大規模軍事訓練、北朝鮮は強く反発
北朝鮮のヨンピョン島砲撃からちょうど1か月の23日、韓国は陸軍と空軍合同で大規模な軍事訓練を行ないました。
なんとなく緊張感高まって来ました。
日米韓対中ロ北に別れ6ケ国協議しても、中ロの反対で自体は動かないだろう。


クリスマス寒波?
冬型の気圧配置が強まり長野県内は北部を中心に明け方から雪が降っています。
これは千島列島付近に低気圧があり大陸に高気圧があって、日本付近が冬型の気圧配置となり、北から強い寒気が流れ込んでいるためです。
各地の積雪量は、白馬村10センチ、信濃町と菅平が5センチ、大町が4センチとなっています。道路の凍結,転倒、風邪に気を付け新しい年を迎えましょう。

過去最大、来年度予算案を閣議決定
政府は、夕方の臨時閣議で一般会計の総額が過去最大の92兆4116億円に上る来年度予算案を閣議決定しました。
国の一般会計より借金(国債)の方が多い予算??こんな状態では長続きはしない、子供、孫に借金が大きく残る。

高速道、平日2000円・休日1000円
政府・民主党は、来年4月以降の高速道路の料金について、普通車は平日上限2000円、休日は上限1000円とすることを決めました。
利用者は喜ぶだろうが・・・国にお金がない状態で、高速、子供手当てはすっきり、しない。