信州かつみの写真日記

季節の写真と、

身近な出来事を配信しています。

梅雨入りです

2011年05月30日 | 日記
 雨のニリンソウ


 オダマキ


 姫フウロ

気になるニュース 

日本国債、格下げ方向見直し
アメリカの格付け会社「ムーディーズ」は、日本国債の格付けを引き下げる方向で見直すと発表しました。
震災による経済の打撃が大きいことと、社会保障との税の一体化が難航する見込み。

不信任案きょう採決、小沢・鳩山氏賛成へ
菅内閣への不信任決議案が2日午後の衆議院本会議で採決されます。民主党内から80人程度が賛成すれば可決される状況の中、執行部、反執行部のそれぞれの多数派工作が本会議直前まで続きそうです。
不振仁案に賛成する考え表明。まだ足りない・・・鳩山クループは、

NYダウ 1年ぶりの下げ幅
ニューヨーク株式市場は、雇用や景気の動向を示す統計が市場予想を大幅に下回ったことなどから、ダウ平均の終値が1年ぶりの下げ幅を記録しました。
1日の下げ幅としては昨年6月以来の大幅下落。

Gmail 中国から不正アクセス
アメリカのインターネット検索大手「グーグル」は1日、電子メールサービス「Gmail」の利用者に対して中国から不正アクセスがあったことを明らかにしました。
アジアの国々の公務員など数百人を監視・・・

菅内閣不信任案 否決
菅内閣に対する不信任決議案は否決され、菅総理の続投が決まりました。
賛成152票反対293票 否決

デジブック 『石楠花寺と牡丹寺』

2011年05月28日 | 日記
デジブック 『石楠花寺と牡丹寺』



  裏庭の花も雨にあたり・・・


  雫も・・・

気象庁は27日、長野県を含む関東甲信と東海が梅雨入りしたとみられると発表した。ともに平年より12日早く、同庁が統計を始めた1951(昭和26)年以降、関東甲信は2番目、東海は3番目タイの早さ。長野地方気象台によると、27日の県内は全域で曇り、所により弱い雨が降った。福島原発、この梅雨が心配・・・

気になるニュース

JR北海道・特急から白煙、乗客避難
27日夜、北海道でJRの特急列車から煙が出て、乗客およそ240人が避難しました。このうち30人ほどが病院に運ばれています。
たいしたことがなければ良いが・・・

中国、農産物の輸入制限さらに緩和も
福島第一原発の事故を受けて中国が実施している日本からの農産物の輸入制限について、駐日中国大使館の報道官は科学的評価や安全確保を前提に、今後、さらに制限が緩和される可能性があると述べました。
農産物の輸入制限について山形、山梨のみ除外すると表明・・・長野は?なんで駄目なのか?
被爆の数値で評価すべきだと思う。


採択台風2号北東へ、26万6千世帯停電
台風2号の影響で、沖縄では、強風にあおられて転倒するなど、けが人が出ているほか、県内全域で停電しています。
この後台風は九州に向う・・・被害は最小限にと、願うばかりだ。

日中韓観光相、共同声明を採択
日・中・韓3か国の観光大臣会合は、風評被害を防ぐための正確な情報の発信や危機管理マニュアルの共同開発などを盛り込んだ声明を採択しました。また、大震災に被災した東北地方で、次回の会合を開催することで合意したということです。
風評被害防ぐ正確な情報発信、危機管理マニュアルの共同開発。この会合は来年は被害にあった日本の東北で開催。

台風被害
大雨のため、国道19号線などで土砂崩れが起きた影響で、東筑摩郡生坂村では6つの地区が孤立しているほか、犀川の水位が上昇しているため村では小立野地区の5戸に避難勧告を出しました。

県によりますと、国道19号線や村道で土砂崩れが起きたため、午後10時現在で生坂村の込地や重地区など6つの地区の127戸271人が孤立しているということです。

また犀川の水位が上昇しているため、村では小立野地区の5戸14人に避難勧告を出したほか、2戸5人が自主避難しているということです
最小限の被害ですんでほしい。

「O104」感染拡大、独で10人死亡
ヨーロッパで腸管出血性大腸菌「O104」の感染が広がっていて、ドイツではこれまでに10人が死亡しました。
スペインから輸入されたキユウリなどから感染源か?ヨーロッパ広域で確認されている。

ライカのカメラ、1億5千万円で落札
ドイツのカメラメーカー「ライカ」が1923年に製作した小型カメラが、28日、オーストリアのウィーンで競売にかけられ、カメラとしては過去最高額で落札されました。
お金持ちも中古カメラに投資・・・

気になるニュース

2011年05月26日 | 日記
  安曇野でも田植えかせ終わった。


  ワサビ田、日よけ(カンレーシャ)


  姫フーロ

気になるニュース

3号機の汚染水、移送先建物で水漏れか
増え続ける汚染水の処理で新たな問題です。福島第一原発の事故で、3号機から移した汚染水を溜めている建物から水が漏れている可能性が高いことがわかりました。
建物内部で漏れ出した?地下に漏れ出した可能性も否定できず・・・

海水注入「中断しなかった」、東電が訂正
今度は事実の根幹部分で訂正です。震災発生の翌日、福島第一原発1号機への海水注入が「一時中断した」とされていた問題で、東京電力は、これまでの説明は誤りで、「実際には中断していなかった」と訂正しました。
うそばっかりの、政府、東電。

韓国サッカーで八百長、選手ら4人逮捕
韓国サッカー界で八百長事件です。試合の勝ち負けを操作した疑いで、現役選手2人を含む4人が逮捕されました。
現役選手2人に約750~900万円を渡し買収・・・日本の相撲と同じでは・・・

統計開始以来2番目の早さ・長野県も梅雨入り
気象庁はきょう、長野県を含む関東甲信地方の梅雨入りを発表しました。
統計を取り始めてから2番目に早い梅雨入りです。
長野県内は現在、全般に曇り空で一部で雨が降っています。
長野地方気象台によりますと、これから南海上で太平洋高気圧の勢力が強まってくるため、梅雨前線が停滞して湿った空気が入りやすくなるということです。
このため気象庁は長野県を含む関東甲信地方が梅雨入りしたとみられると発表しました
今年は早い梅雨入りです。

海底の土から放射性物質、最高で数百倍
福島第一原発の事故を受け、文部科学省が宮城県から千葉県までの広い範囲の海底の土を調査した結果、最高で通常の数百倍にあたる濃度の放射性物質を検出したと発表しました。
文部省の09年の調査の約200倍

気になるニュース

2011年05月24日 | 日記
  姫フウロ


  タンポポの巣立ち


オダマキ

気になるニュース

政府首脳は東北
同じ3月12日朝長野県栄村にも大きな地震があり、東北の災害の影に隠れてはまった。
新聞報道から

揺れ方がめちゃくちゃだった。自宅の天井が落ちてくるのではないかと思った。去年の防災訓練の通りに自宅を出て集落の公民館前に集まった。そのすぐ隣はうちの牛舎。2階の一部が落ちているのが見えた。

 牛がうめくのが聞こえた。普通、おびえた時は鳴かない。下敷きになったのだろう。だが、なすすべがない。本震から約30分後の余震で、牛舎の電線からバチバチと火花が飛ぶのが見えた。直後にまた2階の床が落ちた。

 牛舎は4棟あり、床が落ちたのは一番古い棟。他の牛舎も傾いたり、コンクリートの床が亀の甲羅のように割れたりした。地震当日の夕方に設備を点検した。牛にやる水が止まり、配合飼料を作る装置も動かない。飼い続けるのは無理だと判断した。

 約200頭のうち、下敷きで死んだのは3頭。子牛約100頭は飼育業者に引き取ってもらった。約50頭は少し早かったが、肉にするため出荷した。残りも飼育業者が買ってくれ、地震から5日間で全てを手放した。

 村内の畜産業者は5軒。畜舎が壊れ、残念だが事業から手を引く人もいる。私は肉牛で事業を再建するつもりだ。国の支援策なども見極めながら、来年の夏ごろの再開を目指して準備を進める。

 牛舎再建は費用がかかる。国の補助事業は牛舎に完璧な性能を求める。その補助金は畜産業者ではなく、工事業者に回っていく。それならむしろ、畜産業者にとっては同じ程度の自己負担で済む融資制度を使い、完璧ではなくとも必要十分な施設を造ってもいい。今後、いろんな畜産業者を視察して決めようと思う。

 うちの牛肉は東京や大阪といった都市部で消費されてきた。6、7年前から地元でも入手できるようになり、最近は自分で注文を取って配達もしている。これが結構評判で「中沢さんちのお肉を食べたい」という声もある。

 地震前から、地域に貢献できる仕事でありたいと思い始めていた。私の牛が地域のブランドになり、観光に結び付けばいい。それにはまず、地元で支持してもらわないと。そのための経営形態も考えようと思っている。

福島第一原発、メルトスルーの可能性も
やはり1号機だけではありませんでした。福島第一原発2号機と3号機のメルトダウンが起きていたことを、東京電力がようやく認めました。
やはり1号機だけではなかった、どの程度までメルトダウンしているのか?
昨日、来日したIAEAが活動を始めた。


今夏は“猛暑” キーワードは「節電」
今年の夏は、去年ほどではないようですが、やはり暑いようです。気象庁が25日、6~8月の3か月の予報を発表しました。さらに、今年の夏は、電力不足から政府が節電を義務づけるなど、“節電”がキーワードになりそうです。
節電 、電球をすべてLEDに変え20%電力削減している飲食店も、節電の夏になりそう。

長野など19道県とソフトバンクが自然エネルギー協議会設立
太陽光など自然エネルギーの普及を目指し、長野県など19の道県とソフトバンクが協議会を設立することになりました。

「自然エネルギー協議会」は、ソフトバンクグループと長野県、神奈川県など19の道と県が参加するもので、東京できょう、設立に向けた準備会が開かれました。

協議会は大震災や原発事故を受けて注目度が高まっている太陽光や風力など自然エネルギーの普及拡大を目指しています。

ソフトバンクの孫正義代表は「太陽光や風力、地熱など地域の特色にあった発電を進め自然エネルギーの割合を現在の10%から2020年に30%に引き上げることを目標にする」と説明しました。

このうち太陽光発電については、休耕田や耕作放棄地の一部に発電施設を設置することで、5000万キロワットの発電が可能としています。

会見に出席した阿部知事は、太陽光・小水力・地熱など長野県は自然エネルギー発電の可能性が高い地域であるとし、エネルギーの地産地消を目指すと述べました。

協議会は7月上旬に正式に発足し自然エネルギーの普及に向けて国への政策提言なども行っていく方針です>

デジブック 『春遅い 上高地』

2011年05月22日 | 日記
デジブック 『春遅い 上高地』



上高地・河童橋と穂高岳


野生のお猿さんにも会えました。


ヤマブキ


田代池周辺

気になるニュース

池田町で景色を楽しむウォーキング
北安曇郡池田町で、新緑の町並みを歩くイベントが、開かれました。

池田町の美しい景色を歩きながら楽しんでもらう「北アルプス展望ウォーク」は、今年で4回目。

イベントにはおよそ200人が参加し、26キロと14キロ、それに女性を対象にした5キロのコースに分かれて、新緑の池田町を歩きました。

14キロのコースには地元のガイドも同行し、参加者は、時折、足を止め、雄大な北アルプスの山々や自然豊かな町並みの説明に耳を傾けていました。

「北アルプス展望ウォーク」は、あすも開かれます。
北安曇郡池田町で、新緑の町並みを歩くイベントが、開かれました。

池田町の美しい景色を歩きながら楽しんでもらう「北アルプス展望ウォーク」は、今年で4回目。

イベントにはおよそ200人が参加し、26キロと14キロ、それに女性を対象にした5キロのコースに分かれて、新緑の池田町を歩きました。

14キロのコースには地元のガイドも同行し、参加者は、時折、足を止め、雄大な北アルプスの山々や自然豊かな町並みの説明に耳を傾けていました。

絶好の季節、足腰を丈夫して人生を頑張ろう。

みずほ銀・西堀頭取引責辞任
みずほフィナンシャルグループは、3月の大震災直後に大規模なシステム障害を起こした責任を取って、みずほ銀行の西堀頭取が辞任すると正式に発表しました。
第一、富士、日本興業の旧3行の「バランス人事」解消、銀行だったシステムや人事を一本化、トラブルの再発防止に取り組む。

経団連会長、発送電分離「動機が不純
日本経団連の米倉会長は、政府が電力会社の発電部門と送電部門の分離を検討していることについて、福島第一原発事故の賠償問題にからんで議論が浮上しており、動機が不純だと批判しました。
中長期的にみて電力が安定的に安く供給できるかどうかを先に議論すべきだという考えを示しました。又、早く賠償しなくてはならないのに政府のスピードは非常に遅いと、非難。

佐渡裕さん、客席から熱狂的な拍手
小学校の卒業文集に記した40年ごしの夢をかなえ、ベルリン・フィルにデビューした佐渡裕さん。
日本人指揮者は2人目

東芝、原発受注計画の達成延期へ 目標数は39基のまま
東京電力福島第一原発の事故を受け、東芝は「2015年までに39基の原発を受注する」としてきた事業計画の達成時期を延期する方針を固めた。国内で原発建設が停滞するほか、海外でも安全審査の強化などで着工が遅れる可能性が高いと判断した。24日の経営方針説明会で明らかにする。
39基のうち国内は電源開発が建設中の大間原発など数基で、残りの大半は海外案件。主要市場の米国や中国が原発推進の方針を変えていないため、39基の目標自体は維持する見込みだ。
これからの電力事情を良くかんがみ、話会いをして検討すべき。

世界の原発、建設・計画中166基 1月1日時点
 日本原子力産業協会は16日、今年初めの時点で世界で建設・計画中の原発は166基(出力合計約1億7548万キロワット)で、前年調査より26基増えたと発表した。運転中の原発は436基(3億9220万キロワット)で4基増えた。1月1日時点の調査のため、東京電力福島第一原子力発電所の事故の影響は反映されていない。同協会は「2010年は原発の開発機運が高まったが、今後の動向は不透明だ」としている。
建設中は75基。最も多いのは中国の30基で全体の4割を占めた。ついでロシアが11基、インドが8基。計画中は91基で、中国が23基と最も多く、ロシアが13基、日本が11基だった。
世界はどう電力を確保していくか、自然エネルギーではまかなえない・・・どうする電力・・・

デジブック 『安曇野 春 旅立ち』

2011年05月18日 | 日記
デジブック 『安曇野 春 旅立ち』



大正池から穂高岳を望む


上高地・かっぱ橋付近


大正池と焼岳


田代池付近・・

お天気が良く穂高連山が良く見えました。
でも、観光客が昨年の60%くらいだそうです、この良い季節しか見られない自然美を
皆さんに見ていただきたい・・・
早く、国内外の人々に見てほしい・・・


気になるニュース

九州各県の知事ら、ソウルで観光PR
東日本大震災の影響は九州の観光にも大きな影響を与えています。震災の後、激減した外国人観光客を呼び戻そうと、九州各県の知事らが韓国でトップセールスを行いました。
外国では日本とゆえば、福島、九州、同じ場所にあるように思われている。
確か沖縄のバナナも同じ考えだったらしい・・・


1-3月期GDP、年率3.7%減
大震災の影響で、景気が急降下です。今年1月から3月までのGDP=国内総生産は、個人消費や企業の設備投資が落ち込んだため、年率換算でマイナス3.7%と大幅なマイナス成長となりました。
個人消費と企業の設備投資が落ちたが、日本経済の反発力は強いのでは・・・

訪日外国人62.5%減、最大の下げ幅に
震災以降、日本に来日した外国人の数が過去最大の落ち込みです。
災害と、原発の影響で昨年の同じ月に比べて62.5%減少。原発がレベル7に引き上げられたこと・・日本ばなれに深刻な状況だ。

中国で「英雄」、研修生を救った日本人
21日から日中韓首脳会談が開かれます。その際、中国の温家宝首相が東北の被災地を訪問するんですが、あの3月11日に中国と被災地を結ぶこんな出来事がありました。
佐藤さんは中国研修生にも慕われていた、あの11日研修生を高台に非難させた、佐藤さんは何かを取りに戻った、・・・佐藤さんは屋根の上に・・・ 研修生が最後に見た佐藤さんだった、水の中に飲まれた、海にのみこまれた・・・。
中国はを研修生を救った日本人。中国では大きな話題になっている。日中の架け橋になりそうだ。


金総書記が中国訪問開始 正恩氏同行で情報錯綜
中朝関係筋は20日、北朝鮮の最高指導者、金正日総書記が特別列車で中国入りしたと明らかにした。三男で金総書記の後継者、金正恩氏が同行しているかどうかは不明。別の関係筋は、金正恩氏は「同行していない」と指摘した。
金総書記は昨年5月と8月にも訪中しており、ほぼ1年間で中国を3回訪れるという異例のペースとなる。日中韓首脳会談を直前にした金総書記の訪中は、中朝関係の緊密ぶりを日韓に印象づけ、圧力に比重を置いた両国の対北朝鮮政策をけん制する思惑もありそうだ。
食料援助・・中韓日の会談の有利にする、働きかけを・・・

菅首相、G8で「サンライズ計画」表明へ
福島第一原発事故を受け、来週、フランスのドービルで開かれるG8=主要8か国首脳会議で、菅総理が表明するエネルギー政策の原案が明らかになりました。2030年を目途に設置可能なすべての屋根に太陽光パネルの設置を目指すなどとした「サンライズ計画」が目玉となっています。
2020年をめどに太陽光の発電コストを3分の1に引き下げ、設置可能な全ての屋根の5割に太陽光パネルを設置目指す。?????

日中韓首脳、きょう午後避難所訪問
日本、中国、韓国の首脳が一堂に会する日中韓サミットに出席するため、中国の温家宝首相、韓国のイ・ミョンバク大統領が21日に来日し、午後には菅総理大臣とともに福島市内の避難所を訪問します。
日中韓の3首脳そろって被害地へ。

堀江被告 実刑確定、近く収監
最高裁判所は21日までに、証券取引法違反の罪に問われているライブドアの元社長、堀江貴文被告の異議申し立てを退けました。これにより懲役2年6か月とした実刑判決が確定し、堀江被告は近く収監されます。
堀江被告の異議申し立てを退けた、近く収監されます。

気になるニュース

2011年05月15日 | 日記
  安曇野の菜の花畑


水車と清流


ワサビ田


ヤマブキ


気になるニュース

ロシア副首相ら、北方領土を訪問
ロシアのイワノフ副首相ら政府の一行が15日、視察のため北方領土を訪問しています。東日本大震災以降、ロシアの要人が現地を訪問するのは初めてです。
その後国後島も訪問の予定・・・日本災害でアタフタしている最中、乗っ取られる。

1号機、「地震翌朝には全燃料が溶融」
東京電力は、福島第一原発の1号機について、津波の直後にすべての電源が失われたと仮定すると、「地震の翌日の朝にはすべての燃料が溶け落ちていた」との解析結果を発表しました。
津波のあと電源確保できが出来なくなり、原子炉へ注入出来なくなった、およそ4時間後、全ての燃料露出、全ての燃料が圧力容器の下へ溶け落ちた。

中国首相、福島など被災地訪問へ
中国の温家宝首相が今度の週末に行われる日中韓首脳会談で来日する際に、福島などの被災地を訪問することになりました。
日中韓首脳会談で来日の際、災害地を訪問、日本国民にお見舞いし、復興支援を表明する? 口先だけでなければ良いが・・・

2・3号機でも「メルトダウン」か
福島第一原発で広がる「メルトダウンショック」。細野補佐官は16日、1号機同様、2号機、3号機でもメルトダウンが起きていて、その一部が圧力容器外側の格納容器に落ちている可能性に言及しました。
とんでもないことになりそうです、(津波直後6時間程度冷却機能が働かなかった)
再臨界も・・・


ANA利用者数、JALを上回る
昨年度、飛行機に乗る際、全日空を利用した人の数が日本航空を上回ったことが分かりました。これは、日本航空が経営統合した2002年度以降、初めてのことです。
小型化、再建中でお客の流れがANAに・・・

IAEA、24日から福島第一原発を調査
枝野官房長官は、福島第一原発事故に関するIAEA=国際原子力機関の調査団を24日から受け入れると発表しました。
20人の専門家が実際に福島原発に行き、史実関係の評価を行う。

東電格付けを2段階引き下げ
格付け会社のムーディーズ・ジャパンは、東京電力の長期格付けを2段階引き下げたと発表しました。
Baa1⇒Baa3に引き下げた。原発の損害が当初想定より厳しい。

注水、燃料に十分届いていない可能性
1号機よりも、さらに事態が深刻であることが明らかになりました。福島第一原発の3号機は、炉心の温度がたびたび上昇するなど不安定な状況が続いていますが、1号機と同様、燃料が溶け落ちたうえ、原子炉に注いだ水が十分燃料に届いていないとみられることが、政府関係者への取材で分かりました。
3号機でもメルトダウン・・・どうすれば?正常になるんですか?日本で出来ないのなら海外に頼んで一日も早く正常に戻して。

気になるニュース

2011年05月13日 | 日記
   カタクリ


芽吹き


雨の朝




気になるニュース

韓国の日本食品輸入、前月比74%減
今月、韓国が日本から輸入した食品の量が、先月に比べ70%以上も減少していることが分かりました。原発事故を受けた輸入規制が影響したものとみられます。
韓国政府は「日本政府の証明書」の提出を義務づけた。

日商会頭「電気料金値上げ回避して」
日本商工会議所の岡村会頭は、福島第一原発事故に伴う東京電力の賠償問題に関連して、「電気料金を値上げすれば企業の国際競争力にとって大きな問題になる」として、値上げを極力避けるよう要請しました。
日商 岡村会頭 「電気料金値上げは企業の国際競争力低下につながる」企業は海外に移動してしまう・・・値上げ回避を強く求めた。

燃料の大半溶融か、冷却方法見直しへ
福島第一原発1号機で圧力容器や格納容器にほとんど水が溜まっていないことがJNNの取材で分かりました。燃料の大部分が溶け落ちた可能性が高く、冷却方法の抜本的な見直しは避けられない事態です。
又、想定外の事実。水がなく燃料の大部分が溶け落ち、底に溜まっている状態・・・
原子炉圧力容器に貫通部が出来ていると思われる。


中部電、浜岡原発4号機の発電を停止
政府の要請で全面停止する静岡県御前崎市の浜岡原子力発電所です。中部電力は13日未明から原子炉の停止作業に入り、午前10時すぎ、原子炉1基で発電を停止しました。
午前10時すぎ発電を停止しました。

温家宝首相、被災地訪問の意向表明
中国の温家宝首相は、日中韓首脳会談のため来週、来日する際、東日本大震災の被災地を訪問する意向を表明しました。
21日からの訪問の際、被害地を訪問する考えを示した・・・

原発:津波で炉心損傷想定…経産省所管独法、07年度から
毎日新聞全文
大津波がきっかけで起こる原発の炉心損傷を、経済産業省所管の独立行政法人「原子力安全基盤機構」が07年度から報告書の中で想定し、公表していたことが14日分かった。東京電力福島第1原発の炉心損傷事故について、国や東電は「想定外の大津波が原因」と主張しているが、公的研究機関が進めていた研究成果が公表されているだけに、想定外と主張する釈明の是非が問われる。【河内敏康、日野行介】

 津波による影響を評価するよう義務付けた国の新耐震指針が06年9月に策定された。これを受け、同機構は07年度から、福島第1原発のような沸騰水型や、加圧水型といった原発のタイプごとに機器が津波を受けるケースなどを想定した解析を始めた。

 07年度の報告書は、非常用ディーゼル発電機や冷却用の海水ポンプが津波で損傷した場合、「電源喪失から炉心損傷に至る可能性がある」と指摘した。解析は年々詳細になり、09年度の報告書(昨年12月公表)では、3~23メートルまで津波の高さごとに危険性を評価。津波の来襲によって、海水ポンプが損傷し、非常用ディーゼル発電機が機能を喪失。原子炉建屋内の機器の損傷や、全電源喪失などの結果、防波堤(海面から高さ13メートルと仮定)がない場合は7メートル以上、ある場合でも15メートル以上の津波が来た場合、ほぼ100%の確率で炉心損傷まで至ると解析した。実際の福島第1原発の原子炉建屋は、解析の想定より約3メートル、防波堤は約7メートル低い。

 さらに過去には、三陸沖を震源に広範囲に津波被害をもたらした貞観地震(869年)が起きている。しかし、東電は福島第1原発で、高さ約5.7メートルの津波しか想定せず、約15メートルの津波を受けて、13基の非常用ディーゼル発電機のうち12基が止まった。また、原子炉を冷や想定外の大津波が原因」と主張しているがす原子炉隔離時冷却系(RCIC)が切れるなどして炉心損傷に至った。
想定外の大津波が原因」と主張しているが政府、東電の怠慢ではないでしようか、今、国内外から注目をはび、今後電気開発に大きな影響をあたえることになりそうです。

浜岡5号機も安定した「冷温停止」
14日午後、運転を中止した静岡県御前崎市にある浜岡原発5号機。15日午後0時すぎ、原子炉内の水温が100度を下回り、安定した「冷温停止」の状態となりました。
原子炉内の水温が100度Cを下回る「冷温停止に」なったようです。
2~3年をメドに整備し運転する予定。

気になるニュース

2011年05月10日 | 日記
 梨の花


春の紅葉


やまぶき


つつじの中に・・・

気になるニュース

WHO文書「中国台湾省」に抗議
WHO=世界保健機関が加盟国に配布した内部文書に「中国台湾省」という名称を使っていたとして、台湾当局は「厳重に抗議する」との声明を発表しました。
台湾当局は台湾を中国の一部とする政治的立場は絶対に受け入れられないと、厳重に抗議した。

菅首相「エネルギー基本計画、白紙に」
菅総理大臣は原発事故を受け、2030年までに総電力に占める原子力発電の割合を50%以上にすることを目指すとした現在の「エネルギー基本計画」を抜本的に見直す考えを示しました。
エネルギー基本計画はいったん白紙に戻して議論の必要がある・・・風力や太陽エネルギーでこの経済に電力が、おいついて行けるのか心配だ、もちろん原発に賛成のわけはないが。

日野自動車、7月ごろからトラックの生産を正常化
日野自動車<7205.T>は10日、トラックの生産が7月ごろから正常化すると発表した。現在、大・中型トラックは当初の生産計画に対して70─80%、小型トラックについては同75%程度の稼働となっているが、5月末から順次生産量を拡大。7月ごろから正常化する。
また、トヨタ自動車<7203.T>からの受託生産車については、現在、同50%の稼働だが、今後については「トヨタの生産正常化の範囲内で推移する見込み」(日野自)としている。(朝日新聞)
まず自動車関係から経済効果をUPされてゆかなくては・・・

トヨタ、震災のマイナス1100億円
トヨタ自動車の今年3月期の連結決算は営業利益が前の期の3.2倍の4682億円でした。一方で、震災によるマイナスは1100億円にのぼるということです。
現在の稼働率50% 6月から70%程度の生産確保、日本の景気回復はやはり、自動車からです。家電は韓国にとられ、海運は中国、韓国 負けっぱなし指導力のない政府にも責任が・・・

西日本で大雨、山口で総雨量333ミリ
西日本は10日から梅雨のような大雨に見舞われました。山口県では総雨量が300ミリを超えるなど、記録的な大雨となりました。
国内でもっとも多い雨量を観測、今後東海や近畿に移るらしい。

普天間移設期限、日米が「延長」で調整
日本とアメリカの両政府は、12日から始まる協議で沖縄県の普天間基地の移設など在日アメリカ軍の再編を2014年までに完了する、とした期限を延期することで調整を始めます。
2014年より延期することも視野に入れる修正することで調整を始める。

デジブック 『小野おんばしら !』

2011年05月07日 | 日記
デジブック 『小野おんばしら !』



祭りの朝


タンポポ畑


桃の花


気になるニュース


原発停止要請、中電が取締役会開催へ
政府が6日、静岡県御前崎市の浜岡原子力発電所の全面停止を要請したことを受け、中部電力は7日にも取締役会を開き、全面停止を受け入れるかどうかなどについて最終的な協議を行うものとみられます。
原発に変わるエネルギーはない? 経済は大きく落ち込むだろう。

一時帰宅、10日に福島・川内村
東京電力福島第一原発の事故で立ち入りが禁止されている警戒区域への一時帰宅について、政府は今月10日に福島県川内村から始めることを決定しました。
1回目の70世帯に連絡を取るようだ。

作業員きょう午後にも1号機建屋内へ
福島第一原発の1号機では、原子炉のある建物内に空気を浄化する機械を取り付けたことで放射性物質の濃度が下がっていることがわかりました。東京電力は8日午後にも作業員が再び中に入り、冷却に向けた作業を始める予定です。
酸素ボンベを背負った作業員が空気を洗浄化する「俳風機」を設置、何処まで下がるか・・・
それによって作業能力が一段と違ってくる。


母の日、被災地にカーネーション
8日は母の日です。岩手県山田町では、津波で亡くなった母親にカーネーションを手向ける人の姿も見られました。
今年は悲しい母の日になりました。1日も早い復興を・・・

菅首相、浜岡原発停止受け入れ求める
浜岡原子力発電所の全面停止の要請に対して、中部電力が結論を持ち越していることについて、菅総理は「しっかり話をして理解してもらいたい」と、要請を受け入れるよう改めて求めました。
中部電力傘下の中での電力不足は、あるのか、ないのかをまず国民に知らせるべきではないでしょうか、いきなりのトップダウン、企業経営者、傘下者たちは戸惑っている。(多少の節電で間に合うのか?)

時計電波塔送信開始
本日、5月9日におおたかどや山標準電波送信所からの送信再開に向けて現地に一時立ち入りを行い復旧作業をしました。5月9日13時08分から暫定的に送信を再開しています。送信の継続については天候等の状況を判断して運用します。あらかじめご了承下さい。
電波時計が故障かと思っていたが・・・ようやく電波時計が使えそう。

北朝鮮、日本の「独島」抗議を非難
先月、アメリカの新聞に日本海の竹島を韓国名の独島と表記した広告が掲載され、日本政府が抗議したことについて、北朝鮮の朝鮮中央通信は「領土への野心をさらけ出す破廉恥な振る舞いだ」と日本を非難しました。
日本海の名称を公認させようとする、日本の領事館が抗議している。

韓国政府が広告「国内原発は安全」
「原子力発電所、安全に、安心を加えます」。9日、韓国の全ての日刊紙の1面にこんな広告が掲載されました。
国内21基全ての原発の安全を確認。
非常電源設備を補強・・・これで安全化。

デジブック 『2011年 桜・・・』

2011年05月06日 | 日記
デジブック 『2011年 桜・・・』



いよいよ建て御柱の始まりです。


突撃ラッパ隊。


御柱が上がり始まりました。


建て御柱の完成です。


気になるニュース


7年に一度、力あわせて建御柱
7年目に一度開かれ、「小野御柱」と総称される矢彦神社、小野神社の両御柱大祭が3日間の日程で行われた。神社の境内の治道では屋台の奉納や青年会の踊り、長特連といった出し物を披露。最終日の5日は一之柱から建てられ、祭りは最高潮に達した。

円急騰 NYでも79円台、1か月半ぶり
海外で円高が進み、およそ1か月半ぶりに1ドル=79円台で推移しています。
ロンドンで一時1ドル79円59戦に・・・どうする日本。

中部電力原子炉停止
NHKニュース、菅首相は中部電力に浜岡原発の停止要請。元エンジニアが直下型地震による危険性を指摘していたことは知っているが、なぜ、いま浜岡のみ選んだのか。

浜岡原発の全原子炉停止へ 首相の要請受け入れ
asahi comニュース全文
菅直人首相は6日、東海地震の想定震源域である静岡県御前崎市にある中部電力の浜岡原子力発電所について、定期検査中の3号機や稼働中の4、5号機も含めてすべての原子炉を停止するよう中部電に要請した。中部電は受け入れる方向。停止期間は、中部電が2~3年後の完成を目指す防潮堤新設までとなる見通しだ。

 中部電は近く役員会を開き、要請に対する対応を決める方針。首相には法律上、原発の運転停止を指示する権限がない。原発を停止すれば、不利益を被ったとして株主から訴えられる可能性もある。ただ、中部電幹部は6日夜、「(政府の)要請とはいえ、命令に近い重みを持っている」と述べ、すべての原子炉を停止させる方向で調整していることを明かした。

 首相の政治判断で稼働中の原発が止まれば、初めてのことだ。

 要請は海江田万里経済産業相を通じ中部電に伝えた。首相は6日夜、首相官邸での記者会見で停止要請を明らかにし、「国民の安全と安心を考えてのこと。浜岡原発で重大な事故が発生した場合、日本社会全体におよぶ甚大な影響を併せて考慮した」と強調した。

 首相は停止要請の理由に東海地震を挙げ、「30年以内にマグニチュード(M)8程度の地震が発生する可能性が87%という数字も示されている」と説明。特有の事情があるとの認識を示し、浜岡以外の原発への対応には言及しなかった。

 停止期間については「防潮堤の設置など中長期の対策が完成するまでの間」とした。中部電は海岸沿いの高さ10メートル以上の砂丘と原発の間に、津波対策として高さ15メートル以上の防潮堤を新設する予定だ。

 首相は、停止要請までの経緯について「先の震災とそれに伴う原子力事故に直面し、私自身、浜岡原発の安全性について様々な意見を聞いてきた」と説明。今後の中部電管内の電力不足対策について「需給バランスに大きな支障が生じないよう政府として最大限の対策を講じていく」と語った。

 中部電は、すべての原子炉を停止させた場合、電力不足に陥る可能性があるため、東京電力への電力融通は「やめることになる」(中部電幹部)という。

 政権が原発停止要請に踏み切った背景には、東京電力福島第一原発の事故を契機に国民世論に浜岡原発への危惧が高まっていることなどがある。川勝平太静岡県知事ら地元自治体の首長も、新たな安全基準を満たさない段階での浜岡原発の稼働に難色を示している。

    ◇

 〈浜岡原発〉 中部電力では唯一の原発で、静岡県御前崎市にある。1~4号機は福島第一原発と同じ沸騰水型炉(BWR)、5号機は改良型沸騰水型炉(ABWR)。1号機(1976年運転開始)と2号機(78年開始)は2009年1月から廃炉の手続き中。現在、代替として6号機の新規建設の計画がある。中電が発電したり他社から受けたりした電力量実績は、10年度速報値で1423億キロワット時、そのうち浜岡原発の発電電力量は153億キロワット時と、1割強だった。

平泉と小笠原諸島、世界遺産登録へ
世界遺産を目指している岩手県平泉の文化遺産と小笠原諸島について、ユネスコの諮問機関が事前の審査結果を発表し、「世界遺産に登録することがふさわしい」とする勧告を出しました。6月の世界遺産委員会で正式に登録される見通しです。
東北にとっては、久しぶりに嬉しいニュースです。

気になるニュース

2011年05月05日 | 日記
小野神社の御柱祭り・・・
盛大な御柱祭が行なわれています。「人を見るなら諏訪御柱。綺羅を見るなら小野御柱」といわれる小野・矢彦両神社の御柱祭に、行って来ました、とても素晴らしいお祭りでした。


人を見るなら諏訪御柱。綺羅を見るなら小野御柱」といわれる。


御柱を神社に引き込み・・・


引き込まれた御柱、神主さんにお祓いを・・・

気になるニュース

ビンラディン容疑者の遺体写真公表せず
アメリカ軍の特殊部隊に殺害されたビンラディン容疑者の遺体の写真について、アメリカのオバマ大統領は公表しないことを決めました。
さらなる暴力を引き起こし、アルカイダの宣伝につかわれることをさけるため。
遺体の写真を交渉しない。


「水葬」にイスラム社会から反発の声
ビンラディン容疑者殺害をめぐり、ビンラディン容疑者をアラビア海で水葬に付したことが大きな問題になりつつあります。土葬が一般的なイスラム社会では反発の声が上がっています。
土葬が一般的なイスラム社会、水葬は異例。

仙谷官房副長官が栄村を視察「村の再生に協力」
3月に震度6強の地震に見舞われた下水内郡栄村を仙谷官房副長官が訪れ、「村の再生に協力したい」と述べました。

仙谷官房副長官は、きょう午前9時半すぎ、栄村役場に入りました。

阿部知事が先月、菅総理に栄村の復興支援への協力を求めた際に、関係者の現地視察を要請していたもので、きょうは改めて「今後も政府の支援を様々な形で頂戴したい」と述べました。

これに対し仙谷副長官は「村の再生に、日本全体としても協力したい」と応じました。

また仙谷副長官は、栄村の島田村長や村内のボランティア関係者などと非公開で懇談したほか、地震の影響で土石流への警戒が続いている中条川や、農地の被害状況なども視察しました。
こちらの災害もお願いします。

横浜で重症の19歳女性からもO111
焼き肉チェーン店で生肉のユッケなどを食べた4人が死亡した事件で、横浜市で重症の食中毒症状を起こしている19歳の女性からも大腸菌「O111」が検出されたことがわかりました。
食事と放射能は安全に・・・国民の権利では・・・

気になるニユース

2011年05月04日 | 日記
石楠花


ヒシリシズカ


終盤のさくら


気になるニュース

放射能証明が中国に届かぬ調味料、日本用食品ピンチ 壁
「朝日新聞」から
東京電力福島第一原子力発電所の事故で中国政府が放射性物質の検査書類を求めるようになり、日本で生産された調味料などの食品が中国に輸出しにくくなっている。中国では日本向け食品がつくられており、隠し味は日本の調味料。食品会社は日中両政府に一刻も早い解決を求めている。

ホワイトフーズ(香川県綾川町)は、広東省珠海市の工場で油揚げなどの大豆製品や納豆をつくっている。同社によると、4月13、20日に、しょうゆ、うまみ調味料などを積んだ船が神戸港を出て、それぞれ10日ほどで珠海に到着したが、現地の港の倉庫に留め置かれているという。

中国政府は4月8日、東京、福島、千葉など12都県産の食品の禁輸を決めるとともに、ほかの地域産でも輸入にあたって「異常なし」を示す日本政府の証明書などの添付を求める規制を始めた。突然の規制で日本政府に証明書の用意がなく、それ以降、日本から震災以降に生産した食品をほぼ輸出できなくなった。

ホワイトフーズは日本で放射性物質の検査を受けた後、地元の商工会議所などのサインで代替した書類を添えて出荷した。ところが、中国側が「日本政府」にこだわり、拒絶している状況だ。

同社の珠海工場はカップ麺やレトルト食品の具材になる「味付き乾燥油揚げ」や「おこげ」などをつくり、日本の大手食品会社向けに輸出している。味の決め手となるしょうゆなどの調味料は日本産だ。中国内でも人気が出てきた納豆の場合、大豆は現地調達し、たれ、からしの小袋は日本から輸入する。

西尾拓社長は「在庫がなくなれば生産できなくなる。食品会社は中小企業が多く、検査に加えて代替品を探すとなると費用もかさむ」と訴える。日本で調合したスパイスが届かず、困っている会社もあるという。
この記事のように日本政府を信頼していないからだ。ゴテゴテに回っている政府、官僚はもっと海外にアピールするべきだ。5/4-6:52

デンパ時計危機
報道記事より
時刻を合わせないでも正確な時を刻む便利さから、急速に普及が進んでいる「電波時計」が、東日本の広い範囲でうまく動かない状態が続いています。時刻を合わせるための電波を送る施設が、福島第一原子力発電所から20キロ圏内にあるのが原因で、販売店などには、問い合わせや苦情が寄せられています。

電波時計は、電波を受信して自動的に正しい時刻を表示するもので、去年、国内で販売された置き時計や掛け時計の6割ほど、腕時計では4割ほどを占めるなど、急速に普及が進んでいます。時刻を合わせるための電波は、国内に2つある送信所から送られていましたが、このうち、福島県田村市と川内村の境の山の上にある送信所が、福島第一原発から17キロの距離にあるため、震災の翌日の避難指示を受けて常駐する作業員が避難し、電波の送信が停止されました。管理する「情報通信研究機構」は、警戒区域として立ち入りが禁止される前日の先月21日に職員を派遣して作業を行い、いったんは異例の無人での送信再開を果たしましたが、その4日後に今度は落雷を受けて停止し、復旧の見通しは立たないままです。電波時計が安定的に電波を受信できる範囲は、置き時計や掛け時計でおよそ1000キロ、腕時計でおよそ500キロとされ、もう1つの九州の送信所からの電波が届きにくい東日本の広い範囲では、利用者からの問い合わせや苦情が販売店やメーカーに寄せられています。これについて、情報通信研究機構時空標準研究室の花土ゆう子室長は「これだけ長期にわたり電波を出せないのは、送信所の開設以来、初めてのことで、大変無念です。今後は、送信再開のため、警戒区域に特別に立ち入ることができないか、国や自治体と協議したい」と話しています。
当家でも2台の電波時計がある、この辺は福島からの電波と九州の電波が重なる地域、今のところ正確に動いている。5/4-8:33

小野神社の御柱祭り
盛大な御柱祭が行なわれています。「人を見るなら諏訪御柱。綺羅を見るなら小野御柱」といわれる小野・矢彦両神社の御柱祭に、行って来ました、とても素晴らしいお祭りでした。

NYタクシーは日産製に、13年から導入
 ニューヨーク市は、2013年から導入するタクシーをすべて日産製のミニバンにすることを決めました。
日産自動車のミニバン「NV200」携帯電話の充電口、客専用のエアバックも・・・

松本外相、対リビア軍事行動を支持
 ヨーロッパなどを歴訪している松本外務大臣は、NATOがリビアのカダフィ政権に対する軍事行動を強化していることについて、「国連決議に沿ったものだ」として支持する姿勢を示しました。
日本もNATOの行動を支持する姿勢。

電気料金値上げへ仕組み検討
福島第一原発事故の賠償を巡って、政府は、東京電力が負担する賠償金に充てるため、電気料金を値上げできる仕組みを作る方向で調整に入りました。
リストラと毎年の利益で資金捻出? 政府は東電が全資金を自力捻出するのは困難?・・

デジブック 『2011年 桜・・・』

2011年05月02日 | 日記
デジブック 『2011年 桜・・・』



長野・岡谷市の大橋


諏訪大社、上社

気になるニュース

日本赤十字社など(外国語)で情報・・・
For people seeking to restore contact with family members affected by the earthquake in Japan.

帮助受日本大地震影响之人与家人重建联系。

일본 대지진 피해 가족들간 연락 재개

外国人も多く、差別なく信頼できる情報を・・・ 5/3-8:30

ビンラディン容疑者殺害
大統領発表アメリカによる「テロとの戦い」の最大の標的が死亡しました。アメリカのオバマ大統領は、2001年の同時多発テロの首謀者とされる国際テロ組織「アルカイダ」の指導者、ウサマ・ビンラディン容疑者をアメリカ政府当局が殺害したと発表しました。

朝日新聞の全文。
摩天楼のビルが崩れ落ちる、あの衝撃から10年。ビンラディン容疑者の殺害を、遺族たちはどう受け止めたのか。

 東京都渋谷区の杉山晴美さん(45)は2日、テレビ速報を見て、締め付けられるような頭痛に襲われた。

 2001年9月11日の同時多発テロで、ニューヨークの世界貿易センタービル内に勤めていた夫の杉山陽一さん(当時34)を亡くした。「テロの首謀者とされながら実態や生死すらつかめず、生身の人間として存在しているのだろうかと思ったことさえある。亡くなったことで、実在する人物が起こしたことだったんだと実感した」

 事件直後は同容疑者を憎んだ。しかしそのうちに、事件の背景の根深さから「テロリストの行為は正当化できないけれど、個人は憎めない」と感じるようになった。あまりに大きな問題で、事件が遺族の手からどんどん離れていくような感覚もあった。

 ただ10年が過ぎても、悲しみが消えたわけではない。がれきの山となった東日本大震災の被災地などをテレビで見ると、事件当時に戻ったような心境に陥り、気づくと号泣していることがある。テロ事件の遺族ら6、7人で3月に集まった時に、皆が「自分も同じだ」と打ちあけた。

 事件の時は幼児だった小学6年生の次男(11)に同容疑者の死亡を伝えると「それでどうなるの?」と聞かれた。どうなるとも思えないんだよね、と答えたという。「(アルカイダの)組織の層は厚く、むしろ状況が悪化するかもしれない。この10年で、米軍やアフガニスタンの市民など命を落とした人がどれだけ増えてしまったか。テロを武力で解決できるのか疑問に思うし、今後も犠牲者が出てしまうのかと考えてしまう。これを区切りとは思えないし、癒やされるわけでもありません」
40分の末殺害した。特殊部隊(SEALs)シールス。 日本人24人、3000人の犠牲者だった。5/3-5:06

新車販売、半減で過去最低
業界団体が発表した4月の国内新車販売台数は、去年の同じ月より51%少ない10万8824台で、統計開始以来最大の落ち込みとなりました。
前年同月比-51%、統計以来最大の落ち込み、軽自動車も-41%落ち込み、東日本の部品メーカーの震災の影響。こんな中、当家でも軽自動車を購入した。5/3-5:12

中国政府「積極的な進展」と評価
中国政府はビンラディン容疑者殺害について、「積極的な進展だ」と評価する談話を発表しています。
国際テロを撲滅するうえで重要な出来事で高く評価 5/3-16:41

キム・ヨナ選手、賞金を全額寄付へ
フィギュアスケートの世界選手権で準優勝した韓国のキム・ヨナ選手が、大会の賞金を東日本大震災で被災した日本の子供達のために全額寄付することにしました。
被災した子供たちのために寄付。5/3-16:44

未公表の拡散予測データ5000件公開
福島第一原発の事故で、政府はこれまで公表していなかった放射性物質の拡散予測のデータ5000件について公開することを決めました。3日から、原子力安全委員会のホームページなどで公開を始めています。
SPEEDI原発事故の際放射性物質の拡散を風向きもとに予測、されたとゆわれている。
もっと早く公開すべく 5/4-5:44