
年末・年始に休まないからか?数字の上では2020年と新しい年になっているのに、頭の中が年次更新ができない状態だった。
特に3日に、激しいめまいと吐き気で苦しみ、救急病院に駆け込んだのだからなおさらだった。
やっと、落ち着いた。
今現在を2020年「新年」と実感できるようになった。
写真は、愛用の(もう5~6年使っている海外逆輸入のGショックスピードモデル)腕時計で大きさのわかる制服のポケットに入る手帳だ。
もう6~7冊目になる。
同じ間違いをしないようにミスしたことを記している。同じ間違いを繰り返さないために。
2020年、今年の「ミス備忘録ノート」というところか。これで、仕事の年次更新もできそうだ。
抱えている懸案事項、子どものスマホ、子供部屋をどうする、子どもが家庭学習をする習慣を付ける、3月の先祖の墓参り旅行(泊りがけでないと行けないところにある)、私の健康(コレステロール値を下げる、脳のMRIなど)、家のリフォーム、庭木の剪定・・・
う~ん、書き出すと思ったより多くの問題を抱えている。
ま、まずは、一度公開した記事を消さないようにしなければ(2日連続で消してしまった)。
今日も憫笑いただければ幸いです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます