
目覚めると午前7時、トイレに行くが布団に戻る。今日は夜勤入りだからもう少し寝ておこう。
家族が、起きていない!まずいぞ、遅刻か?
大騒ぎで2階に声をかける。けど、寒いのですぐに布団に戻る。
ん、起きてこない。まずいぞ、まずいぞ。
何か言っているが聞き取れない。
寒くて面倒だからケータイに電話する。
眠そうな声で、「今日は成人の日で・・・・」
接客業のため曜日・祭日の感覚が鈍い。魚食生活のDHAも日めくりのカレンダーも敵わないようだ。
最近、寒くて朝一に計っていた体重計に乗れない。
照れ隠しに一気に裸になり、計ってみた。
59.9㎏!(身長162㎝の適正体重は57㎏)
おかしい、おかしい。
太っている。3か月前に58㎏台だったのに。
肉の替わりに魚をたべているから、大豆食品・納豆や豆腐も食べているから栄養不足(太るらしい)とかないはず・・・
もしかしたら炭水化物を取りすぎている?
ご飯で満足できない分、フルーツグラノーラやチョコレートやナッツ類などの間食が増えている?
やはり、夜勤の時の食事と明けで食べすぎることが大きな原因だろう。
救いは、筋肉が増加すると体重が増加するらしいということだ。(脂肪より筋肉の方が重たいから)
もちろん、筋肉をつけると基礎代謝が上がり太りにくい体質になり、結果的に痩せる。
筋トレは続けよう!炭水化物・間食は減らそう!
何より、毎日体重計に乗ろう!(なんでこんなことが続かないんだろう?)
今日も憫笑いただければ幸いです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます