今シーズンの、年間シートのチケットが無事到着。
毎年、なかなか届かないと心配になって、いつも試合間近になってだから・・
このごろは、チケットをオークション出す人もあったりしてたしね。
我が家も、年間シートを手に入れる前は涙ぐましい努力をしてきました。
(自分で言うのもなんですが)
まず、駒場はめったに取れなかった。
そのころは、埼玉スタジアムもなかったし、唯一国立でのホームゲームは手に入った。
それから、アウェイゲームのチケットをよく買ってました。
横浜、等々力、遠くは、神戸、大阪は1泊で、磐田は日帰りもした。
J2の時は、新潟、仙台も行ったな~
新潟はひどかった(今と違う)、試合もひどかったけど
結婚記念日が重なったので期待して新潟まで行ったのに・・・
新潟に負けてしまった・・・あの時、小野も坊主になったんだよね。田北も。
ひどい結婚記念日になっちゃった思い出が、今は懐かしい・・
仙台は2回も行ってしまった。
J2の時は、雨が降っても大丈夫なスタジアムで駅から近かったので
「ここならまた来てもいいね」と言ったら、主人に「2度と来るか!」と・・
でも、仙台がそのあとJ1になったから良かったけど、J2では行きたくないよね。
2度目は宮城スタジアムだったけど、日帰りで頑張って、なんと帰りに
仙台駅で、レッズの選手やオフとに遭遇!!!
あ~坪井くん、(まだ今みたいに騒がれていなかったけど、私は目をつけていたの・・)
もう、目の前だもの、自分たちの予約した新幹線の1本前に乗って先に帰って行きました~
仙台へは、移籍したヤス(福永)も見たかったから・・怪我しちゃった試合で。
移籍しても応援してからね。
最近、年間シートがあるからアウェイに行かなくなったしまいました。
それに、私が土曜日の仕事も増えちゃったから。
今度は、ドイツに行くんだ~