AKEの徒然なる毎日

こころの想いのままに・・・私の足跡を記す

徹夜だ~

2005年02月21日 | 徒然なる日々
持ち帰り仕事がやっと・・・・
完成ではないのだけどね。

少し寝なくちゃ。。。。。
顔にキーボードの痕がついちゃう~

今日はもう月曜日だ~~

まあ、いいか!
あとは、先方へ行って頑張ろうっと

おやすみなさい
1時間ばかり寝ます(-_-)zzz

新聞配達のバイクの音が・・・


チケット到着

2005年02月20日 | 浦和レッズ大好き!
今シーズンの、年間シートのチケットが無事到着。
毎年、なかなか届かないと心配になって、いつも試合間近になってだから・・
このごろは、チケットをオークション出す人もあったりしてたしね。

我が家も、年間シートを手に入れる前は涙ぐましい努力をしてきました。
(自分で言うのもなんですが)

まず、駒場はめったに取れなかった。
そのころは、埼玉スタジアムもなかったし、唯一国立でのホームゲームは手に入った。

それから、アウェイゲームのチケットをよく買ってました。
横浜、等々力、遠くは、神戸、大阪は1泊で、磐田は日帰りもした。

J2の時は、新潟、仙台も行ったな~
新潟はひどかった(今と違う)、試合もひどかったけど
結婚記念日が重なったので期待して新潟まで行ったのに・・・
新潟に負けてしまった・・・あの時、小野も坊主になったんだよね。田北も。
ひどい結婚記念日になっちゃった思い出が、今は懐かしい・・

仙台は2回も行ってしまった。
J2の時は、雨が降っても大丈夫なスタジアムで駅から近かったので
「ここならまた来てもいいね」と言ったら、主人に「2度と来るか!」と・・
でも、仙台がそのあとJ1になったから良かったけど、J2では行きたくないよね。
2度目は宮城スタジアムだったけど、日帰りで頑張って、なんと帰りに
仙台駅で、レッズの選手やオフとに遭遇!!!
あ~坪井くん、(まだ今みたいに騒がれていなかったけど、私は目をつけていたの・・)
もう、目の前だもの、自分たちの予約した新幹線の1本前に乗って先に帰って行きました~
仙台へは、移籍したヤス(福永)も見たかったから・・怪我しちゃった試合で。
移籍しても応援してからね。

最近、年間シートがあるからアウェイに行かなくなったしまいました。
それに、私が土曜日の仕事も増えちゃったから。

今度は、ドイツに行くんだ~


チョコ買って来ました!

2005年02月13日 | 徒然なる日々
明日はバレンタイン
お菓子屋さんの陰謀としか思えませんが毎年買ってしまいます。

パートスタッフのご主人へ
「仕事に出してくれてありがとう」と。

最大の得意先の親会社の男性職員へ。

お世話になっているお得意様へ。

毎年同じチョコをプレゼント
メリーの生チョコ
生チョコの走りのころに食べておいしかったから

でも、デパートのと量販店のでは味もパッケージも違っていた
足りないときに近くの量販店で買ってきたら違ってた
だから、今年の一駅戻ってそごうで買ってきました。25個。
去年より人が少なかった・・これからかな~

お得意さんのは別便だから頼まなくちゃ・・・・


iPod Shuffle

2005年02月12日 | 徒然なる日々
わが家に新しいMac製品が到着!
先週注文したら、3月予定だったのに
お葬式で出かけている間に届いていた!

やっぱ、Macはそそられる~
新しいPCは欲しかったけど「どうせ使ってないんだから」の一声で没に。
G4は飾ってあるだけでいいのに~
iMacも可愛くリビングにいるよ。
520はこの前里子から帰ってきたし、パワーマックは転がっている・・

いろいろあっても、やっぱいい

そんなわけで、二人分購入。
仲良く通勤電車のなかでシャッフルしてます。

だんな様は、せっせとアップルストアでダウンロードしているようである。


東京に温泉

2005年02月12日 | 徒然なる日々
ホント、怖い話です。
木曜日仕事をしていたら、ウーウーと凄かった、ヘリも。
けど、私は何が起こっているか知らずに仕事に没頭中
11時ころ、だんな様からTELで「少し早く帰ろう」と(十分遅いのに)
北赤羽で事件だよ~って。
そんなとこで、温泉掘ってるなんて知らんかった・・・
近くをよく通っていたのに、怖い話です。
ニュースでは鎮火したと言ってたけど、埋めただけでホント大丈夫なの?

お台場にも温泉あるけど、これも怖いよね。
温泉でて喜んでいられないよね。
なにしろ火山の上にいるんだから。

北赤羽地区の地価はきっと下落だろうな・・・
マンションたくさん建ってるのに


遠くへ行ってしまいました・・・

2005年02月04日 | 徒然なる日々
一昨年から寝たきり状態になっていた伯父が昨日の朝、遠くへ行ってしまいました。
もう、80半ばでしたから・・
その伯父を77歳の伯母が介護していました。
二人っきりで暮らしていたので、伯母のほうがつらかったと思います。
もう、みんな覚悟はいつでもとできていましたが
いざ、そうなると・・・
これから、伯父と伯母のいる田舎へ行ってきます。
母は、一足先に昨日行っているので私は足代わりです。
母と一番仲のよい伯母です、今でのふたり手をつないで歩いたり・・
「みっちゃん」「しーちゃん」と呼び合っている姉妹です。
私の大好きな伯父と伯母、歳をとっても仲良しで、お互い後に残る者の心配をしていました。
昨日は徹夜してしまったので、運転には気をつけて行ってきます。

☆★浦和レッズ応援定期預金が登場★☆

2005年02月02日 | 浦和レッズ大好き!
 

埼玉縣信用金庫から、浦和レッズ応援定期預金が登場します。

浦和レッズの成績に連動した金利が適用され、Jリーグにて優勝した場合は、

0.07%の利率が上乗せされます。

また、契約者のなかから抽選で豪華プレゼントも用意されています。

詳しくは埼玉縣信用金庫HPにてご確認ください。

埼玉縣信用金庫