いただきものをしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
桜のかわいいパッケージに入ったお煎餅です。
京都のお菓子のようで
京長岡 山倉山荘と言うところの「京のうす花」
味は、えび、青のり、黒ごま、黒こしょう
早速、えびをいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
薄味でおいしかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
箱もかわいいので捨てがたい…
説明によると
「京のうす花」は、小野小町の歌に詠まれた「はかなさと共にある美」に
心を馳せて作ったうす焼きのおせんべいとありました。
花の色は うつりにけりな いたづらに
わが身世にふる ながめせしまに
と、歌がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
桜のかわいいパッケージに入ったお煎餅です。
京都のお菓子のようで
京長岡 山倉山荘と言うところの「京のうす花」
味は、えび、青のり、黒ごま、黒こしょう
早速、えびをいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
薄味でおいしかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
箱もかわいいので捨てがたい…
説明によると
「京のうす花」は、小野小町の歌に詠まれた「はかなさと共にある美」に
心を馳せて作ったうす焼きのおせんべいとありました。
花の色は うつりにけりな いたづらに
わが身世にふる ながめせしまに
と、歌がありました。