gooブログはじめました ふく (^O^)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

龍馬の記憶 ドラマ 龍馬

2020-08-23 00:51:00 | 日記
ふくちゃんだよ(^O^)
明日 早起き 頑張ってね
今日は 解説 ふくちゃんでした


龍馬の記憶 妻 自分の見る龍馬は
いたって 普通 もしくは 飲み歩いて
あんまり 家に帰ってこない
女性に いつも 気安く声を かけている
、、、な人だそうです( ̄- ̄;)
幕末ドラマ、映画で 一番近い龍馬は
JINの 龍馬 お外が トイレの所など
ほんと そっくりだそうです(^O^)
ドラマでは 主人公が お手柄は 全部
自分 薩摩が 主人公 長州が 主人公
その都度 お手柄が その人の考え
まぁ ドラマだからね( ̄- ̄;)
妻 薩長同盟とか大政奉還の言葉は
聞いたことがないそうです
長州の宴会の席で 薩摩と組んだらえいと
言って しーんと させた記憶

ぬかるんだ道を 必死に歩いて
裏口から 入って はよ 書けの雰囲気の中 赤の筆で 裏書きしている記憶

海援隊 みんな酢屋にあつまれ!
長崎から 古いからの仲間 脱藩の道の人ね まず 重大発表の前に 龍馬自慢の
手料理をと 言って 狩られている記憶

ドラマにして 一番違うのが 霧島で剣を
抜く所 英雄の決意表明
妻の記憶では ハイキングの まるで
馬鹿ップル おりょうが 張り切って抜くと言うのを 最初は止めていたけど
後が 怖いので 一緒に 抜いたそうです
スポっと あっけなく抜けて 二人で
馬鹿笑い
実際 同行した子供が 子孫に 坂本龍馬って 馬鹿だよと 妻の記憶の方が
残っている( ̄- ̄;)
まぁ 妻の記憶を ドラマに したら
ホームコメディに(^O^)
おりょうや お登勢との 馴れ合いや
土佐の実家の 隣りの魚屋さんとの
やりとりは 入れて 欲しいなぁ
ではまた明日 頑張って 早起き
がんばります おやすみなさい(^O^)