goo blog サービス終了のお知らせ 

Jill's Room Blog

元TerraRosa、現Jill's ProjectのKey/オルガン奏者・岡垣"JILL"正志の公式ブログです。

移動だ、しゅわっちー☆

2008年07月11日 17時12分01秒 | 日常系
学校の授業が終わったんだけど蒸し暑くてクタクタです。

本日は5限まであったので遅くなってしまったのですが
マスタリング作業の為にまた東京に戻らなければなりません。

せやけど…けっこう新幹線込んでますなぁ(^_^;)

攻略本ばかり☆

2008年07月10日 08時35分13秒 | 日常系
攻略本といってもパチスロ必勝ガイドではありませんよ~っ!
そこんとこはANI-katsuにお任せして…

えと某学校でDTMを授業を受け持ってますが、
理解度を深めて対応を十分できるよう
各ソフトの攻略本を時間があると眺めています。

同じソフトでもメニューやデザイン等、バージョンによって違うので
厄介だけど内容を完全に把握しとかないといけませんっ
しか~し、3~4種類同じようなソフトをいじっているので油断すると混乱したりするのです(汗)

いつでも頭脳明晰でありたいんですけどぉ~ね~

ワクチン注射☆

2008年07月09日 18時23分43秒 | 日常系
両師匠のワクチン注射に行かねばと思って近所の獣医さんに行ってきました~。

案外 お二人とも嫌がらずに すんなり獣医に診てもらい注射もあっという間に終わった感じ。

健康状態も良好ということで とっても安心して帰ってきたよん。

無事済んで良かったっすo(^▽^)o

ネットカフェ難民?☆

2008年07月08日 16時22分58秒 | 日常系
授業があるから新幹線の朝一番に飛び乗って大阪に移動したけど
少し早く着きすぎまひた。

こんな時は行きつけの(?)梅田のネットカフェで休憩タイム(笑)
案外 くつろげるので一人で楽しんでます。
安いしドリンク飲み放題やし映画も見れるしぃ~(^O^)♪

大活躍DW君っ☆

2008年07月06日 02時11分32秒 | 音楽系(Recording/Live/Equipment等…)
シンセソロをレコーディングする時はMoogとMS20が多いのですがDW6000やDW8000もしばしば登場します。

今回は「DW6000」をかなり頻繁に使ってみたんだけど内蔵コーラスエフェクトが少しクセがあって良い味が出せたりします(^-^)

この頃のシンセの内蔵コーラスは各社いろんなカラーがあってとても面白いなぁ。

ローランドの「JUNO60」に付いてたコーラスなんて単体エフェクターとして売ってほしいくらいだったもんね

名機CE1とはまた違う感じだったし…

とにかく、たかが内蔵コーラスと言っても奥が深いのです(^_^;)

まだまだだなぁ…☆

2008年07月05日 16時03分47秒 | 音楽系(Recording/Live/Equipment等…)
リメイク作品はいつも悩むなぁ~
かなり入れこんで作ってきてるからなぁ~
内藤くんに基本ミックス作業はすべてお任せして細かいアレンジをまだ考えてるところなり。
『えっと…ここのハモはドリアンモードを使って…6thが半音高い方がいいかなぁ??』とか…
ギター弾きながらキーボードも弾いて… と…
ん~~~若干くたびれてきたんだけどぉ~

頑張るM-1☆

2008年07月04日 01時13分11秒 | 音楽系(Recording/Live/Equipment等…)
今回はテラローザの1月のライブでご臨終になったラックマウントなM1R君のピンチヒッターでM1君を使ってます。

これまたテラローザ時代から酷使しているキーボードなんだけど ディストーションの効いたギターにも負けないPCM音源を持っています。

最近のシンセって高品位な音はするんだけどM1のような図太くて通りの良い音ではないのよね~

しかるにいまだにM1の音がジルズには必要なんですよね~
しかし、なんなんだろね? この中低域の迫力は…(^O^)

Jillさん頼むよっ☆

2008年07月02日 12時45分13秒 | 音楽系(Recording/Live/Equipment等…)
さて深夜はキーボードの時間となります。

今回はオールドなハモンドB3とレスリー#122のコンビネーションをメインに使用しております。

直結だととても上品なハモンドオルガンだったので プリアンプを調達して ガンガン歪ませて鳴らしています。


このオルガンB3は昔 BMGビクターから発売したディープバープルトリビュートアルバムで『ストレンジウーマン』や『チャイルドインタイム』を弾いたのと同じものです。


本当に久々の(15年くらい?)再会でとても嬉しいのだ(*^-^)b

今夜はケンヘンズレーなサウンドで攻めてます…
『♪ガーっ!!!!!』