Jill's Room Blog

元TerraRosa、現Jill's ProjectのKey/オルガン奏者・岡垣"JILL"正志の公式ブログです。

TTF2012(1日目)☆

2012年02月19日 11時05分25秒 | 音楽系(Recording/Live/Equipment等…)
毎年恒例のスラッシュイベント「TTF2012」が今年も開催されました!
場所はおなじみの江坂MUSEHALL☆

もちろん俺はスラッシュバンドで登場する訳でなく、(本当はスラッシュバンドも組みたいけど)ライブレコーディングエンジニアとしてです。

相棒はもちろんブラインドマンの松ちゃん!

セッティングはシンプルに
さあ頑張りましょ!




無事に大盛況で終わりました!

本日のシメはもちろん「ぺこぺこ」

「岡垣対赤尾」前売り発売しまっせ☆

2012年02月17日 11時43分30秒 | お知らせ系
5月6日(日)ジャニスでのイベント
岡垣対赤尾」のチケットのプレイガイドコードが決まりました!

☆ぴあ
電話:0570-02-9999
Pコード:163-691

☆ローソン
http://l-tike.com/
電話予約は行っておりません。
Lコード:54407

☆e+  (特に番号はありません。)
http://eplus.jp/

☆Janis店頭販売



今月18日(土)から発売です!
赤尾Fan,岡垣Fan,クルベラFan,ジルプロFan,アフロディーテFan,テラローザFan,スターレスFan,ウルフFan,デッドエンドFan,ラトルスネイクFan,スナイパーFan,その他ジャパメタFanの皆様,紳士&淑女、それ以外の人もさあ急げ~~!!

「アフロディーテ」なんですが☆

2012年02月16日 13時24分59秒 | お知らせ系
さて5月6日にゲスト出演が決まったAphroditeですがLIVEメンバーの詳細などを少し。

おなじみスターレスの荒木真為(Vo)ジルプロのANI-Katsu(B)は早くから決定していたんだけど
問題はギタリストとドラマーです。

対バンの「クルベラブリンカ」で鈴木ヒロミ氏が弾くので、急遽ギタリストを探す必要が出て来て
思い浮かんだのは…
仕事仲間で、いつも頼りにしている敏腕ギタリスト、西村 守氏♪
彼とはスーパーベーシストのMASAKIとのセミナーでよく一緒に演奏させてもらっていて、素晴らしいギタリストですYo!
今回LIVE依頼を快諾してくれて本当にありがとって感じ♪

じゃドラマーは?って考えたらやはりこの人…
スターレスのスーパー変態ドラマー、堀江陸男氏!!
堀江さん、昔からいつもいつも俺のわがまま聞いてくれて…これまたありがとー!!テンション上がってきたぞ!!

いやはや「テラローザ&スターレス&Wolf」って印象ですがライブもきっとそんな感じでしょうかね~
こりゃ俺も初リハーサル日が楽しみですな

ではでは皆様、応援よろしくね♪

EXって??

2012年02月15日 14時15分14秒 | 音楽系(Recording/Live/Equipment等…)
5月6日のライブですが
いつものジルプロのオルタードな形での出演となります。
ゆえに「ジルズプロジェクト EX スペシャルエディション」ということで …
で、「EX」とはなんぞや??ってことですが「仮面ライダーV3」とか、「ウルトラマンA」とかそんな感じです。
「ジルズプロジェクト ストロンガー」とか「ジルズプロジェクト アマゾン」、「ジルズプロジェクト ダイナ」とかでも良かったのですが(笑)

今回は
「DEADEYS SPIDER」の実力派ヴォーカリスト、「千田忠彦氏」を迎えたジルプロ拡張版ユニットとして考えていただければ良いです。

もちろんジルプロの曲をやりますし、バーニーやYOUちゃん、アニカツと卓さんのおなじみの強力なジルズメンバーですのでかなり素敵なLiveになると予想してますが
ガイラ…いや「クルベラブリンカ」に負けたくないので色々 秘策も練って応戦したいと思います。


では応援よろしくお願いね!

そろそろヤバい☆

2012年02月14日 15時47分37秒 | 日常系
ジルプロのLiveがきまったってことは、ステージ衣装を着るってことですな

しばらくの間、身体を放置プレイしていた為、一体どうなっているのか現実を見ようと体重計を用意。
←近所のドンキホーテで買って来た「豹柄!!」っ。

恐る恐る乗ってみると…
ぎゃ~~!!   
…明日から水しか飲みません(爆)

Live 情報っ~!☆

2012年02月11日 09時05分46秒 | お知らせ系
詳細決まりました~~~!

2012年 5月6日(日)大阪心斎橋JANUS
究極の様式美対決☆ 岡垣 対 赤尾!!
           ジルプロ vs クルベラブリンカ

18:00 open 19:00 start
前売り3500円 当日4000 円 ※Drink別 (心斎橋ジャニス 06-6214-7255 : http://www.arm-live.com/janus/index.html )


出演:JILL'S PROJECT-EX(Special Edition) ゲストAphrodite
KRUBERABLINKA


TerraRosaのリーダーでキーボード&オルガン奏者岡垣正志の'JILL's Project-Ex'と、同じくTerraRosaのボーカリスト赤尾和重のメタルプロジェクト' Kruberablinka'のガチ対決っ!!



JILL's Project-EX(Special Edition)
 岡垣”Jill”正志(organ&key)
 関”ANI-Katsu”勝美(bass)
 出原 卓 (dr)
 日下部BURNY (g)
足立”YOU”祐二 (g)
 千田忠彦 (vo)

ゲスト:Aphrodite
荒木真為(vo)
 岡垣”Jill”正志(organ&key)
 関”ANI-Katsu”勝美(bass)
 堀江仙人(dr)
 西村 守(g)

クルベラブリンカ
 赤尾和重(vo)
 鈴木広美(g)
 山崎いっつぁん浩一(b)
 泉谷 賢(dr )
岡田英之(kb)
こんな感じのライブになるのですが…

一番もめたのはどっちがサンダでどっちがガイラになるかということ(笑)

思い出のキーボード達(その9)

2012年02月10日 01時57分22秒 | 音楽系(Recording/Live/Equipment等…)
リハ&レコーディングに使えるとにかく軽いオルガンが欲しくて一時期良く使っていたのが「HammondXB2」

ちょっと音色はソフトでそのままだとハードなギターに負けちゃうのでかなりLeslieのプリアンプでゲインを上げて歪ませて使っていました。
音作りには苦労しましたがけっこうお世話になったオルガンでありました。

「虹伝説」や
DEAD POPSTASのアルバム
メフィストのアルバムも
Hammond XB2が活躍してまひた~♪♪