故宮博物館は、稀見に見る混雑振りで、(主に大陸のお客さんですね…)私は、結構好きなんですが、全くゆとり持って観れず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1b/5b0a5f137ba84bdbf0a1de8b99068599.jpg)
無念。
激混みだわ、時間は押してるわ(これが、中正記念堂に寄ってしまった罠であった…)で、なんと!白菜と角煮しか観ていないのです…!
オオノウ!なんてこったい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0d/ab95f39bd2d97150ba730a2ed3d6cae7.jpg)
忠烈祠に着いたら、始まっちゃってました衛兵交代…ああああ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2d/58db5a624b9a5116bee7682b35432e60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4b/c2180f2db818222b095894c27b509e29.jpg)
取り合えず、手前に陣取って観てきました。
中正記念堂のもいいけど、やっぱり移動距離が多いし、観ていてカッコイイなぁ!と思うのはこちら。
白い軍服もいいのよね。いひひ。
さて、衛兵交代を観たら、ゆっくりしてる時間はないので解散場所へ。
ここで本日の観光は終わり。
むしろ、私のメインはここから。
ナイトキュウフンツアーでやんす。
本当は、一人でのんびり電車かバスで行こうと思ってたキュウフンなんですが、オンマと一緒なのでOPツアー申し込んじゃいました。
旅行会社のツアーで申し込むと高いのでネットで探しました。安いツアー。
使ったのはこちら↓
http://www.alan1.net/
軽食付きで一人1,120元。
えーとー、この時のレートが2.6円なんで、3000円でお釣りきますね。
ご飯もついて来るし、概ね満足。
オンマ連れなら、これで充分よ。
自由時間も1時間ありましたけど、着いた時間が平日18時過ぎって事もあって、店は閉店ムード。
お茶は興味がないオンマですので、ゆっくりお茶って感じでもないし…って事で、開いてる店をぶらぶら見て回って、花文字書いてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/40/ea239eec2804bf8d7629b26aeb6a4ac5.jpg)
んで、凄く好きな芋圓も食べましたよー。
有名ですね、頼阿婆芋圓。
どんぶり一杯40元。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/63/c7605c4018b0e922fa5bc8dd0733df53.jpg)
寒いからお汁粉で。
あー美味しい。本当に美味しい。
これに限らず、台湾のおやつって優しい味の物が多いのよねー。
素材の味を生かしてる感じの。
私は、こういうおやつが大好きなのです。
しかし…食事は油ガツン!だけどね…それは中華だから…仕方ない…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/53/04f2b7397676c66b858c4f5f436c2603.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ff/d7c5a62b1a92cef0add7046f49c6f1bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4f/92bee2ae87943eadaba90a5ed566d90b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/33/21e632fe3a20f3bcc59b79ecd76cdcb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c6/1805e8e8e83ff5f1911dbeea4a2cb8c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/71/04ece3e1e9fab01c7ec7d9a18bc6e22e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/27/0cce545b60a290a4b958b5edd49cc1f8.jpg)
写真目いっぱい撮って来ました。
同じような写真ばっかりで申し訳ないですけど、ナイトキュウフン超お勧め。
昼間に行っても勿論良いですけど、夕方から夜にかけて行くのが良いんじゃないかな?
平日なら空いているし、茶芸館でまったりするのには良い感じ。
店もまだ開いているであろうしな。
この後、夕食食べて、ラオフー夜市で解散しました。
ラオフーでは、また靴を買う…。
靴安いんだよ…。
超有名な胡椒餅は、腹いっぱいで食べられず…無念。
でも、ミルクティーだけはタピオカ増量してもらってまで飲む。
50嵐見つからなかったから、個人経営的な店(もしかしたらチェーンかも…)で買ったんだけど、やっぱり言葉通じなくて。
オバちゃん店員がにこにこしながら何か聞いてきたから、やけっぱちで『我愛珍珠』(私はタピオカを愛している。)って言ったら、笑顔で7分目くらいまでタピオカ入れてくれた…。
嬉しいんだけど、飲みにくさハンパない(笑)
写真撮っとけばよかった…値段はLサイズで70元くらいだった気が…確か…
その⑩へ続く。
励みになりますよー。ぽちっとお願いします。
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1b/5b0a5f137ba84bdbf0a1de8b99068599.jpg)
無念。
激混みだわ、時間は押してるわ(これが、中正記念堂に寄ってしまった罠であった…)で、なんと!白菜と角煮しか観ていないのです…!
オオノウ!なんてこったい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0d/ab95f39bd2d97150ba730a2ed3d6cae7.jpg)
忠烈祠に着いたら、始まっちゃってました衛兵交代…ああああ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2d/58db5a624b9a5116bee7682b35432e60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4b/c2180f2db818222b095894c27b509e29.jpg)
取り合えず、手前に陣取って観てきました。
中正記念堂のもいいけど、やっぱり移動距離が多いし、観ていてカッコイイなぁ!と思うのはこちら。
白い軍服もいいのよね。いひひ。
さて、衛兵交代を観たら、ゆっくりしてる時間はないので解散場所へ。
ここで本日の観光は終わり。
むしろ、私のメインはここから。
ナイトキュウフンツアーでやんす。
本当は、一人でのんびり電車かバスで行こうと思ってたキュウフンなんですが、オンマと一緒なのでOPツアー申し込んじゃいました。
旅行会社のツアーで申し込むと高いのでネットで探しました。安いツアー。
使ったのはこちら↓
http://www.alan1.net/
軽食付きで一人1,120元。
えーとー、この時のレートが2.6円なんで、3000円でお釣りきますね。
ご飯もついて来るし、概ね満足。
オンマ連れなら、これで充分よ。
自由時間も1時間ありましたけど、着いた時間が平日18時過ぎって事もあって、店は閉店ムード。
お茶は興味がないオンマですので、ゆっくりお茶って感じでもないし…って事で、開いてる店をぶらぶら見て回って、花文字書いてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/40/ea239eec2804bf8d7629b26aeb6a4ac5.jpg)
んで、凄く好きな芋圓も食べましたよー。
有名ですね、頼阿婆芋圓。
どんぶり一杯40元。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/63/c7605c4018b0e922fa5bc8dd0733df53.jpg)
寒いからお汁粉で。
あー美味しい。本当に美味しい。
これに限らず、台湾のおやつって優しい味の物が多いのよねー。
素材の味を生かしてる感じの。
私は、こういうおやつが大好きなのです。
しかし…食事は油ガツン!だけどね…それは中華だから…仕方ない…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/31/fcf92173e71eff5f56b761b632df4d52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/53/04f2b7397676c66b858c4f5f436c2603.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ff/d7c5a62b1a92cef0add7046f49c6f1bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4f/92bee2ae87943eadaba90a5ed566d90b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/33/21e632fe3a20f3bcc59b79ecd76cdcb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c6/1805e8e8e83ff5f1911dbeea4a2cb8c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/71/04ece3e1e9fab01c7ec7d9a18bc6e22e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/27/0cce545b60a290a4b958b5edd49cc1f8.jpg)
写真目いっぱい撮って来ました。
同じような写真ばっかりで申し訳ないですけど、ナイトキュウフン超お勧め。
昼間に行っても勿論良いですけど、夕方から夜にかけて行くのが良いんじゃないかな?
平日なら空いているし、茶芸館でまったりするのには良い感じ。
店もまだ開いているであろうしな。
この後、夕食食べて、ラオフー夜市で解散しました。
ラオフーでは、また靴を買う…。
靴安いんだよ…。
超有名な胡椒餅は、腹いっぱいで食べられず…無念。
でも、ミルクティーだけはタピオカ増量してもらってまで飲む。
50嵐見つからなかったから、個人経営的な店(もしかしたらチェーンかも…)で買ったんだけど、やっぱり言葉通じなくて。
オバちゃん店員がにこにこしながら何か聞いてきたから、やけっぱちで『我愛珍珠』(私はタピオカを愛している。)って言ったら、笑顔で7分目くらいまでタピオカ入れてくれた…。
嬉しいんだけど、飲みにくさハンパない(笑)
写真撮っとけばよかった…値段はLサイズで70元くらいだった気が…確か…
その⑩へ続く。
励みになりますよー。ぽちっとお願いします。
![にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ](http://travel.blogmura.com/taiwantravel/img/taiwantravel88_31.gif)