自給自足と農家の暮らし・・・

健全な心と身体は食にあり!
「安心安全な食料は自分自身で作る」をモットーにする農家です

食料危機と米作り

2024年09月14日 | 畑と田んぼ

何年かぶりかの投稿です。

コロナが始まったころに、Facebookで

「コロナが終わったら気候変動・食糧危機で煽って、最終金融危機でとどめを刺す」って投稿がありました。

ずっと気になってたのですが、なんだか怖いな~と思いながら、いろいろ調べていたら、その通りになるんじゃないかという気がしてきて、一昨年から田んぼや畑を買ってどんどん増やしてきました。

で、今年やっぱり米不足!!売るわけじゃない米だけど、どんどん増やしてきてよかったな~~って感じですが、初めての場所での田んぼも数か所あって、水の調節やらがとにかく大変でした。収量などはまだわかりませんが、あと少しで稲刈りです。(できはあまり良くないかも・・・高温すぎたからな~~)

今年から長男も参戦してくれてます。

世間では離農が言われてますが、うちは逆を行きます。いらなくなった農地を買って増やしてます。

とことん逆らいます。

 

 


 
 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田植え | トップ | 酒蔵探訪 »
最新の画像もっと見る

畑と田んぼ」カテゴリの最新記事