「令和7年厄年早見表」

古来から女性の厄年には、着物帯を贈る風習がありましたが、現代では
代わりに真珠のネックレスをお守りとして贈られることが多くなりました。
厄除けには、「世の中を上手く転がる丸いもの」
「行く道を明るく照らすもの」
「長寿でいられるようにと願いを込めて長いもの」
を身に着けると良いとされています。
真珠のネックレスは女性の必需品ですね(^_-)-☆
**********************
2月22日(土)・23日(日)
厳選 真珠まつり 開催
真珠の産地 伊勢から真珠をたくさん届けて頂きます。
当日は、特別お値打ち価格の真珠や普段見ることのできない
ジュエリーデザイナーさんの一点ものなど、とても楽しい展示会です。
ご家族・お友達お誘いの上ご来店お待ちしております。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます