週一寺社めぐり

単伝庵(落書き寺) 八幡市 2024.04.06

単伝庵 八幡市八幡吉野垣内33  

単伝庵・らくがき寺は起源が明確ではない。安土・桃山時代に臨済宗の僧・単伝士印が現在の場所の南西に創建したとも言われている。また単伝庵は一時廃絶になり、男山四十八坊のひとつで、法童坊孝以が住持だった法童坊の預かりになったとも言われている   京都travel 

 

       鎮守社

            大国堂

        中央・大国 左・弁天 右・高野大師

      走り大国              八臂辨財天    

   身代わり関羽

              寺務所

               本堂

           本尊 観音菩薩

              地蔵尊

           アセビ

   参考 Kyotofukoh


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「寺社めぐり」カテゴリーもっと見る