JJ0JID 移動運用日記

アマチュア無線局 JJ0JIDの移動運用記事です。
たまに独り言も・・・。

2月21日(日)移動日記

2021-02-21 22:05:54 | 日記
お待たせしました~。
ようやく車が帰ってきました。
後ろ姿の写真ですが、ドア全面交換で後ろ美人(新車みたい)になりました。
午前中は、常置場所のワイヤー系アンテナ修理のため、強風の中タワーに登り
終わって直ぐ、お昼ごはんも食べないで、急いで移動運用へGO!!
久々の移動運用、道具を一度下していたものですから、いつもと調子が違う。
アンテナは作成中(調整中)のダブルバズーカANT
小々SWRが高かったものの、チューナーで調整出来る範囲
(要微調整・・・・。)
アンテナ調整中、頭上に給電部が落下してくるハプニングもあり・・・・。
電源入れたら、1エリアの菊池さんの声が聞こえていた。
2コールでピックアップして頂き、そのまま周波数を譲って頂いた。
(JH1CXL/7菊池さんクラスタアップまでして頂いて有難う)
その後途切れることなく、沢山の局にお声掛け頂きました。
FBファミリー各局とも繋がり、久々のQSO・・・・。
やっぱり、無線をしている時の自分が一番生き生きしていると実感しました。
いつもの事ながら、ワンコの散歩の時間になったので15時30分でQRT
ログを整理中に、「お疲れ様」の声
声の主はJH9EDA(帰山さん)局だとすぐにわかりました。
落ち着いたら、また、ゆっくりお相手下さいね。
お昼からの移動で、121局の交信
今日は、適度な疲れ・・・ゆっくり眠れそうです。

今日も沢山のQSO有難うございました。
時間(コンディション)の都合で、QSO出来なかった各局ごめんなさい。
次回は火曜日(祭)、新潟市西蒲区に移動しようと思っています。
(天候および積雪の関係で移動先が変更になる場合があります。)

今日の交信結果
新潟市江南区 JCC080104(121局)
PK-158 舞平公園
FR-412
藩-049
招福-01
漁港x4