今日は、朝から、QSLカード印刷
前日の長岡、小千谷移動で、210局と交信したので、プリンターはフル回転
シャックで、7MHzを聞きながら、印刷作業
今日も近距離が開いている。
何局かに声を掛け、カード印刷が終了したので、アンテナ(試作:短縮ダブルバズーカ)の
試運転の為、橋を渡って、近くの東区のPKに移動
アンテナを張って、アナライザーで確認すると、フルサイズに比べ周波数がかなり低くなってしまった。
巻き数を調整しようとしていたら、突然の局地的豪雨・・・・。
直ぐに撤収したけど、ずぶ濡れ(涙)
一度帰宅して、カップヌードルで腹ごしらえ。
お昼から、青空が覗いていたので、即効中央区の公園にGO!!

中央区PK-09西海岸公園
到着した時は、雨上がりの為、人気は少なかったので、短縮していたアンテナを正規のフルサイズに戻し展張
午前中の近距離のコンディションから6・8エリアのコンディションに変わっていた。
時折、近距離も聞こえてくるけど、QSBが激しい・・・。
突然、アンテナ近くを歩いていた子供がアンテナ(支線)に触ろうとしていたので
あわてて窓を開けて「アンテナに触らないでね」って・・・。
気が付くと、キーボードの上にコーヒーが・・・・。

「やってもうた・・・(涙)」
最悪の場合、ノートパソコンのキーボードがら直接入力すればいいが、大きなキーボードは打ちやすい・・・。
何局か入力したが、今のところ不具合は出ていない(良かった😄 )
15時になったので、わんこの散歩のため撤収
気が付くと、1台隣にD5が止まっていた(不人気車種だと思っていたのに(笑))



今日も交信(クラスターアップ)して頂いた各局ありがとうございました。
残念ながら、交信出来なかった各局ごめんなさい。 m(__)m
本日の交信結果
新潟市中央区 JCC080103(60局)
PK-03 西海岸公園
漁港x4
WFx2
AM-295
CH-11
FR-777