JJ0JID 移動運用日記

アマチュア無線局 JJ0JIDの移動運用記事です。
たまに独り言も・・・。

ダブルバズーカの給電部の作成

2022-10-18 20:29:38 | 日記
先日、QSO中にOM局からアンテナの給電部の写真を見せて・・・・って
何度かブログにも上げていたとは思いますが、今回改めて作成の経過を写真で確認できるようにしてみました。
なにぶん、半田付けが苦手なものですから、不細工なところもありますが、参考になればと思います。

3C2Vの同軸ケーブルの芯線部を2cm、網線部を1cm剥きます。

同じように、もう1本も剥きます。

被膜線をクルッとめくります。

2本を結束バンドで固定します。

芯線を網線部に巻き付けます。

巻き付けた部分に半田付けして、結束バンドの余分を切り取ります。

ここまで出来れば、あとは、半田付けした所とコネクタを直接接続するだけです。

ただし、私は、心配性なので、1:1のバランを介して接続しています。
バランは、コアにより線を5回巻くだけの物です。

UV40のキャップ2個を用意して、片方にコネクタ、もう片方は蓋として使用
合わせ目に6mmの穴を開けて同軸を挟み接着すれば完成します。

バランの構造や同軸、エレメントの寸法は、以前掲載したブログの寸法を参考にして下さい。

先日完成した2本のアンテナは、7.000~7.130MHzでSWR1.5以下
CW帯からSSB帯(拡張バンド)まで、チューナー無しで使用できました。
これからの夜長の時期に作ってみてはいかがでしょうか。

最近、ホームセンターで3C2Vを見かけなくなりました。
部材探しに少し苦労するかも知れませんね。







10月15日(土)16日(日)移動日記

2022-10-16 20:49:17 | 日記
15日(土)
天気は曇り、先日来、苦戦していたダブルバズーカが不調の原因も分かり、お嫁入分と自局分の2個がようやく完成しました。
自宅から数分、写真後ろの橋を渡って、北区から東区に・・・・。
最終調整のため、阿賀野川津島屋緑地に。
1本目(お嫁入分)はエレメント10cmの調整で7.000~7.130までSWRは1.5以下
2本目(自局分)は5cmの調整で同じくバッチリ!
アンテナを展張できる場所では、これでCWもSSB拡張周波数もチューナー無しで使えるようになりました。
折角なので、試験的にCQCQ・・・・。
先週末(V-DP使用)につながった局からも、「音声に深みがありますよ」って好感触
調子にのって、2か所目に移動(笑)
ICアワードが始まってから、対象外だった、東区、南区はご無沙汰していたので南区まで脚を延ばそう!!
南区臼井大郷フルーツフラワーの里公園(河川敷)
ここでもダブルバズーカ
よく考えたら、V-DPの前はDP、その前はダブルバズーカを多用していたのに、最近はV-DPを多用してますね。
短時間でしたが、沢山の局にお声がけして頂きました。
ここの川向こうは秋葉区、橋を渡って、すぐ先の道の駅で3ポイント目に・・・・
道の駅「花夢里にいつ」
さすがに、ここではダブルバズーカを展張するわけにはいかないので、V-DPを設置
ワンコの散歩もあるので短時間運用でしたが、沢山の局にお声がけ頂きました。
ドッグランから帰宅途中に、雲は多いけど、夕日が綺麗そうだったので、急いで高台に
今日の、H-QSLに使用させて頂きます。

16日(日)
雲の多い昨日に比べ、今日は青空ベース
でも、気温は19℃
心地よい天気
今日は胎内市に行きました。
湯けむり:塩の湯温泉
国道を挟んで海岸でアンテナの試験
今週末(21日(金)・22日(土))に一泊で遊びに行くため、夜のお供の3.5MHzの実験
使用するのは、AH-4とLW22m(ツェップアンテナのエレメント)
釣り竿を使用して展張したけど、超大物が掛かった位にしなっている(笑)
アースはDPのエレメントを使用したけど、1本では不十分
2本繋いだら、3.5MHz~21MHzまで同調が取れました。
移動用に、ツェップもDPもエレメントをギボシで給電部から取り外し出来るようにしていたのが、ここに来て大正解だったようです。
7MHzでも同調が取れたので今日はこれでCQCQ・・・・
かなり調子が良さそう。
釣り竿と、ワイヤーエレメントだけなので、装備も軽量
これは、遊べそうだ(笑)
週末の移動用の買い物が有るので、短時間でQRT
もっと、やりたかったけど、仕方がないね。
必要な、食料、燃料、部材、お土産等を買い揃え、帰宅途中で、少し時間があったので、ホーム近くの北区の公園で(笑)
(殆ど病気です。)
阿賀野川ふれあい公園
ここでは、ダブルバズーカを使用
1時間ほど遊ばせて頂きました。
今週末も両日で5ポイントの移動
まあ~よくやるもんだ(笑)

各局のお声がけとクラスタアップに助けられ、楽しく週末を過ごせました。
今週末は21日(金)の平日にお休みを頂いたので、3連休になりました。
21日午後頃から遊んでいると思いますので、お声がけお願いしますね。
(夜は3.5もQRVの予定です。)

今週末の移動ポイント対象アワード

新潟市東区 JCC080102 
PK-153 阿賀野川津島屋緑地
WF-182-2
FP-008~010・049

新潟市南区 JCC080106
PK-160 臼井大郷信濃川フルーツフラワーの里公園
KH-06  越後獅子の唄
(FPは新潟市共通)

新潟市秋葉区 JCC080105
RS-30 花夢里にいつ
KH-05 新津小唄
IC-008・009
(FPは新潟市共通)

胎内市 JCC0828
湯-2352 塩の湯温泉
藩-066
海峡-01G
IC-045
WF-181

新潟市北区 JCC080101
PK-151 阿賀野川ふれあい公園
IC-002・003
WF-182-1・188-1



10月10日(月)移動日記

2022-10-10 22:12:42 | 日記
昨晩から降り続く雨も今朝は少し小降りに・・・
昨日、遠出したので今日は近場で移動サービスを・・・・でも、どこへ?
取り敢えず、写真のチェックから
マクロを使って庭の花の撮影
マクロレンズってこんな感じで撮れるんだね。
空を見ると、西の空が少し明るそうなので、西に向かって出発!!
途中、西蒲区で柿の木を発見!
H-QSLに使えるかな?
そして、今朝の弥彦山
小雨は降っていそうだけど、大丈夫だろう。
弥彦駅に到着
霧雨のような小雨・・・・。
まだ、足を踏み入れていない弥彦公園の探索に・・・・。
紅葉には少し早いけど、公園の中はこんな感じだったんだ・・・・。
少し歩くと、弥彦神社末社の標識が・・・。
誘われるかのように歩いて行くと、急こう配の坂道と階段・・・・。
ギャー!!またひっかかった(笑)
ヘトヘトになりながら、何とか神社の鳥居が見えてきた。
鳥居が沢山!!
なんか、来て良かった感じ。
いくつも鳥居をくぐり、うす暗い道を歩いていくと、小さなお社が・・・。
「えっ!これが神社??」
でも、折角来たので、お賽銭を入れてパン!パン!
ご利益があれば良いのですが・・・・。
思いのほか時間が掛かってしまったのですが、車に戻ると雨が強くなってきた。
急いでアンテナ設営
弥彦公園&弥彦温泉サービス
曇り空と木のバックで、アンテナが見えていないね(笑)
給電部の防水対策はコンビニの袋で応急処置
お昼までは何とか行けるかな??
コンディションもそこそこ
お昼まで休みなくQSO
12時になり、CWに切り替えたけど、1局のみで終了
急いで片付けて、弥彦名物「パンダ焼き?」を買いに・・・・。
パンダなら、白黒なのに、パンダ焼きは真っ白
これじゃー白くま焼きじゃん(笑)
余りにもお腹がすいていたので、写真も撮らないで食べてしまった(アッ!)

3日連休もあっと言う間おしまい
来週は、そろそろ妄想旅の準備もしなくちゃね。
道具も揃えなきゃいけないし、各部との調整もしなきゃいけないし・・・・。
忙しい一週間になりそうです。

今日の移動先対象アワード

西蒲原郡弥彦村 JCG08011I
PK-43 弥彦公園
湯-0727 弥彦温泉




10月9日(日)移動日記

2022-10-09 20:51:36 | 日記
今日はチョッと遠出
長野県境の中魚沼郡津南町へ・・・・。
ICアワードが始まってから、アワード対象外かつ遠距離だったので、チョッとご無沙汰
下道4時間かけて中津川運動公園に到着
野球場では草野球、グランドではリレー形式の市民マラソンをやっているようだ。
駐車場もそこそこ車が止めてあり、駐車場の一番端っこでアンテナ設営
今日は、フィールドデイコンテストで、周波数も一杯だと事前情報を頂いていたので、CWでも対応できるようにダブルバズーカを久々に展張
ところが、SWRが全く落ちてくれない・・・・???
しかも、〇トーパーツのおもちゃのような電鍵も何らかの力が働いて破壊状態
部品を探して、ようやく改造したバネを発見
帰ってから直すことに・・・・。
ダブルバズーカを諦めて、V-DP(JID/SP)を上げました。
天気は曇り、気温は21℃で丁度いい感じ
午前中は雨も降りそうに無い。
周波数は、やっぱりどこも一杯
偶然7.054付近が空いていたようだったのでCQCQ・・・・。
時間の経過に伴い、聞こえていなかった混信が強くなったり弱くなったり・・・・。
とりあえず、お昼12時までの予定でQRV
丁度お昼に混信も強くなり適当なところでQRT
帰りも下道4時間かけて帰りました。
途中、栃尾(長岡市)付近でメーターが99999km・・・100000kmに
車を買って5年1か月
土日祝の移動運用がメインで走り回った結果です。

帰宅後はいつものドッグラン
今日はカメラを持って・・・・。
毎週末の恒例ドッグランでした。

今日もコンテストの混信の中たくさんの局にお声がけ頂き有難うございました。
3連休最終日の明日も、どこかで声を出していますので探して下さいね。

今日の移動先対象アワード

中魚沼郡津南町 JCG08008B
PK-81 中津川運動公園
WF-183-4
FA-324


10月8日(土)移動日記

2022-10-08 21:56:35 | 日記
昨夜の土砂降りも朝には上がり、何とか移動が出来そうな感じ・・・・。
ワンコの散歩を早々に済ませ、移動運用に・・・・。

目的地は刈羽村
途中の海岸通りで虹が出ていた
良く見ると二重に見える
今日は何か良いことが有るのかな?
1ポイント目は刈羽村のぴあパークサッカー場
今日も試合をしている
そういえば、新潟アルビレックスもJ1昇格を決める大切な日だったなぁ~
砂利の駐車場でQRV

JK3WKK(九里さん)にご挨拶
すると、周波数を譲って頂きました。
(九里さんいつもありがとうございます。)
そして、何時より弱いね・・・・?って
???メーターの振れもいつもより低い・・・・。
SWRは低かったのに・・・・。
給電部の異常かな?
取り敢えずCQCQ・・・・
11時過ぎまで移動サービス
何時もより弱いはずなのに、コンスタントに声は掛かってくる。
これで良いのかな?コンディションのせいなのかもね???・・・。
第2ポイントは柏崎市
途中の市営駐車場でQRV
夏場は、海水浴場の駐車場になっていて、有料だけど、シーズンオフは無料
もちろん車も止まっていない(笑)
JJ3COQ(谷さん)とラグチュウ
やっぱり、何時もより弱いって・・・・。
一度アンテナを下して給電部のコネクタを点検したけど問題無し。
それでも、やっぱりメーターの振れも少ない
しかし、ここでもコンスタントに声はかかってきた。
不思議だ・・・・???
受信は各局59++なんだよなぁ~???
もう、一か所行きたかったので、適当なところでQRT
隣町の出雲崎町へ・・・
車で2~3分で現着
現在廃業の勝見鉱泉でQRV
ここに来てようやく原因が分かった。
メーターはALCの表示になっていて、てっきりパワーだと思っていたので振れが弱かった。
そして、肝心のパワーは10w・・・・。
何時もの1/5の出力でやってたようだ。
曇りの天気で、なおかつ表示が暗く、老眼鏡も度が合っていないので・・・・(汗)
急いでメーターをパワーに切り替え、出力50w(12v電源なので実質は45wくらいかな?)
すると、「突然浮いてきました!!」って(笑)
こんなに変わるものなんですね。
廃業した温泉の写真はダメ?かなって
帰りに近くの公園の写真を写してきました。

ここでお詫びです。
今日の第1ポイント(刈羽村)のデータが飛んでしまいました。
H-QSLは折り返しで発行できますが、紙QSL OneWayの局に対する発行ができません。
もし、ブログをご覧の方の中で、交信(QSLOneWey)の約束をした方がいらっしゃいましたら
ブログ、Jarl.com、次回交信時いずれかの方法でお知らせ頂ければ幸いです。
誠に申し訳ありませんでした。

二重の虹はトラブルの予兆だったのかも知れませんね。

明日、9日は津南町方面に行く予定です。
コンディションに恵まれますように。
(新潟アルビレックスJ1昇格おめでとうございます。)

今日の移動地対象アワード

刈羽郡刈羽村 JCG08002C
PK-173 刈羽ぴあパークサッカー場

柏崎市 JCC0805
IC-022~024
海峡ー01B
KH-13
藩-055・056
WF-190・519
FP-011~015
FA-329 お弁が滝

三島郡出雲崎町 JCG08007C
湯-2361 勝見鉱泉(廃業中)
FP-050
海峡-01L