4月になりました。久々の無線ネタです。
今朝 出社前に TVワッチ。関東では低気圧の影響で天気が悪い・・・
当地は まあ風は強いが・・・くらいに思っていましたが 出社前にXYLから ”HFのアンテナ線が垂れ下がってるとのこと・・・” ”あじゃーー!”
6年前に再開局時に設置した HF 3.5、7MHZのダイポールアンテナ(逆V型)の給電部の滑車ロープへバラン直結部分が経年劣化で 切れたようでした。
あさっての公休日に修理できたら良いのですが。 去年からからひげが切れたりしていました。
アンテナも5年に1度くらいは見直さないといけませんね。メンテも大事です。