JJ3SHR無線室

アマチュア無線、日々の出来事等色んな話題を綴っていきたいと思います。野菜作りは趣味から仕事になりました。

暑中お見舞い申し上げます

2010-07-20 21:48:21 | ラジオの部屋(BCL)

無線、BCLネタも無く 交信(更新)せずの日が続いています。

当ブログを訪れて頂きます皆様 暑中お見舞い申し上げます。

2010年W杯はスペインの優勝で幕を閉じ 世間の夏休み初日3連休も過ぎ ここ最近暑い日が続いています。

当局は コマーシャル繁忙時期なので BCL、HAM・・・趣味で遊べる時間も無く大変な毎日が続いています。

梅雨も明けて良い天気が続いていますが 晴天を眺めて ”恨めしいなあ・・・ ” あーー今日も忙しいなあ・・・・” なんて思える日が続いていますが そんなこと思ってたら飯が食えません。 

HAMは 帰宅後遅くにSSBで声を出す気力など無く ヘッドフォンあててCW交信なんて 頭がおかしくなりそうです。

ラジオを聴いても 中波は 昼間は高校野球か夜はナイターなので S/OFF。

最近の通勤時のカーラジオでは ”FM TANABE” の 素人的DJに癒されています。

和歌山放送ラジオは 朝から高校野球ばかりで 昔のように 夜に ”つれもてナイト” も終了してもう放送していない・・・ ラジオ離れになりそうです。

かといって短波を聴いてもノイズばかり・・・。せめてノイズが無ければ・・と思うこの頃。

最近は 昔のTVドラマのDVDを借りたり お気に入りの音楽を聴いたりして楽しむ日々が続いています。 相当 疲れているんだよなあ・・・

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2010年南アフリカW杯を振り... | トップ | 夏のハイバンドは・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
hiroさん,こんばんは。 (toshiki)
2010-07-22 23:34:25
hiroさん,こんばんは。
おひさしぶりです。梅雨もあけて,いつのまにかすっかり真夏になってしまいましたね。ここのところ冷房のない受信部屋には夜間でさえ入るのが億劫になってます。今年の夏は関西方面(大阪,奈良)に遊びにいく予定にしており関西でのローカル局受信が今のところ目下の楽しみです。
返信する
toshikiさん こんばんは (hiro)
2010-07-23 08:41:00
toshikiさん こんばんは

暑い日が続いていますがお身体ご自愛くださいませ。
当方も忙しくこの夏を乗り切るのが大変です。

ラジオは通勤時にFM局と就寝時にNHKを聴くくらいですが楽しんでいます。

奈良にお越しの予定のようですね、夏の暑さは凄いですが ならまち付近の散策や 国宝館などがお勧めです。
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ラジオの部屋(BCL)」カテゴリの最新記事