おはようございます。また今日から文章のスタイルを元に戻すことにします。内容からして「話口調」のほうが相応しい記事が多いからです。
若いころは仕事の関係で、「である調」の短い文を積み重ねる書き方をしていました。短い文を積み重ねる書き方は、曖昧な助詞・接続詞を使わないので意味が明瞭になります。その代り、書く時間がかかります。とくにこのブログで一行一文を本気で徹底させると、2倍から3倍かかりました。
昨日から息子の小学校が始まっているので、今朝も6時に起きました。チェンマイの朝は、薄着で外に出ると、肌がひんやり感じる気候に変化しています。
きのうの午後に始まった裏の稲刈りですが、日が暮れるまでに終わってしまいました。刈った後は、朝陽を浴びてきれいな小麦色の田んぼになりました。
さて、ものすご~く久しぶりに、わが家の食卓をご紹介します。昨日のブログでお見せした庭でとれたオクラと、ドーク・ケーがどう使われたのでしょうか?
色々ならんでいますが、妻の手作り料理からいきましょう。
タマリン(タマリンド)のスープです。「ケーンソム」とタイ語では言うらしいです。タマリンの酸味がきいて、それと唐辛子の辛さが絶妙に溶け合っています。タマリンの柔らかい甘さもきいています。
このタマリンスープの中にオクラと、ドークケーが入っているんです。オクラは生で食べるのかと思っていたので肩すかしでしたが、これはおいしかったです。ちなみに、ほかにはニンジンとインゲン、そしてカボチャが入っていました。肉や魚は入っていません。
これはトートマンプラーと小魚の干物です。ビールのつまみに最高ですね。
鳥のスープ。子どもたちはタマリンスープのような料理は口に合わないので、市場で20バーツで買った惣菜です。市場の惣菜は安くて助かります。これで50円ですからね。
このほか、子どもたちの大好物のムー・サテ(豚肉の串焼き)もありましたが、何と言っても私の好物はこれです。
私はこれがないと食事が始まりません。でも大概1本だけです。2本飲むと眠くなって、そのあと何もできなくなります。何もすることはないのですけどね・・・・
昨夜は、ちょっと品数がいつもより多かったような気もします。タマリンスープ、最高でした。
ブログランキングに参加しています。大変お手数ですが、
クリックよろしくお願いします。ブログ更新の励みになります。