楽園づくり ~わが家のチェンマイ移住日記~

日本とタイで別々に生活してきた私たち家族は、チェンマイに家を建てて一緒に暮らし始めました。日常の出来事を綴っていきます。

お知らせ

2017年5月20日、私を世界で一番愛してくれたタイ人の妻が乳癌のため亡くなりました。 私が2012年に日本を去り、チェンマイに家を建てて移り住んだ理由は、そう長くは生きられないかも知れない妻が、バラバラに育った子供たちと一緒に暮らせるようにするためでした。そして5年。楽しかったことや辛かったこと、実にいろいろなことがありました。妻は最後に日本語で「シ・ア・ワ・セ」と言って息を引き取りました。44歳でした。

抗がん剤は休んでも大丈夫そうだね、と主治医は言った!

2016-07-13 19:17:07 | タイの医療
転移している乳がんを抱えた妻は、今日2か月ぶりにチェンマイ大学病院へ行きました。予約してある診察日だったのです。前回、5月中旬の診察のときは、主治医から「7月に抗がん剤治療を再開しましょう」と言われていました。 前に書いたと思いますが、タイの30バーツ医療保険で使える抗がん剤の種類は限られています。今月から使う予定だった抗がん剤はパクリタキセルという薬です。3年ほど前に使ったことのある薬です。乳 . . . 本文を読む

抗がん剤ではなく、第三の治療を選択

2016-06-15 10:00:13 | タイの医療
一昨日、妻を連れてシンブリーという町に行ってきました。チェンマイからは車で7時間、バンコクの北150キロほどのところにある小さな町です。その町には、タイではよく知られた癌専門のクリニックがあります。 シンブリーの中心部に大きな魚市場があります。クリニックはその入り口近くにあります。 建物はかなり古いのですが、外も中も綺麗でした。 クリニックの創始者はドクター・ソムマイという医 . . . 本文を読む

やっと歯の治療が終わったが・・・

2015-11-08 23:52:37 | タイの医療
今日、歯に金属の被せ物をしてもらいました。何だかんだと3か月半もかかりました。費用は予想をはるかに、はるかに超えていきました。全部で16,000バーツもかかりました。たった1本の虫歯の治療です。 先月すでに書きましたけれど、虫歯の治療そのものは女医さんが2回で終わらせてくれました。7月末から8月末にかけてのおよそ1か月、費用は7,500バーツでした。ちょっと高いなと感じました。でも、とてもきれい . . . 本文を読む

タイの歯科治療は安くない!

2015-10-08 10:00:00 | タイの医療
以前、チェンマイの某歯科クリニックでの抜歯体験を書きました。その時は、一番問題のある1本の奥歯だけ抜いたのですが、先日、前から悪かった別の奥歯が激しく痛み始めました。 某クリニックでは、抜歯だけで1,500バーツかかりました。ところが近所の公立病院の歯科ならタダみたいな料金で抜歯をやってくれることがわかり、さっそく行ってみました。 ベテランの男性医師は、「さすが日本人、よく手入れしてますね。タ . . . 本文を読む

入院したと思ったら、もう退院だって!?

2015-02-22 21:36:10 | タイの医療
昨日、じゃじゃ馬娘が木曜日から1週間の予定で入院ですと書いたばかりなのに、今日退院しました。腎盂腎炎が完全に治ったわけではありません。点滴で抗生物質を入れる治療が昨日までの3日間で終わり、カプセルの飲み薬に変わったので、妻が「これでは入院してる意味がないじゃない」と言って退院させました。もちろん、医者も妻に同調して、「あ、いいですよ」と簡単に退院を許可しました。 退院にあたって、とくに食事の注意 . . . 本文を読む

首の皮一枚つながったという感じ

2014-12-24 22:28:06 | タイの医療
妻はゼローダという錠剤の抗がん剤を2週間毎日飲んで、2日前から「休薬期間」に入りました。そして今日は、乳がんの転移が臓器や骨に及んでいるかどうか調べた検査の結果を主治医から聞く日でした。 いつものように朝8時ごろチェンマイ大学病院に着きました。まずは血液検査の順番待ちです。抗がん剤によって白血球等に異常が出ていないか調べるのです。受け取った順番票は382番、実際に採血するまで1時間半ほど待ちまし . . . 本文を読む

抗がん剤治療の第3ステージが始まりました

2014-12-08 23:03:02 | タイの医療
今日は、チェンマイ大学病院のがんの専門医が集まって患者の治療方針を検討するミーティングがありました。毎週月曜日の午後に開かれているのです。妻はこのミーティングにこれまで2回出ました。今日は2年ぶりです。老若男女合わせて20人ほどの医師たちが妻のこれまでの経過を確認し、どう対処するかを考えてくれました。 治療方針を検討すると言っても、現在の妻の場合は明らかな転移が認められるので、意見が分かれること . . . 本文を読む

1か月で10万バーツを超えていた妻の医療費

2012-12-21 23:32:35 | タイの医療
今年も余すところ10日となりましたね。今日は、面倒くさくて、後回し後回しにしてきた書類をどうにか処理することが出来ました。それは妻の医療費の還付申請です。 いよいよ押し詰まってきて、何か忘れているような気がしていたのです。私の場合は、勤めていた時の健康保険を任意継続していますので、扶養家族も含めて、2年間は保険が使えるのでした。 海外の病院で治療した場合、いったんは医療費全額を自己負担しなけれ . . . 本文を読む

原因不明の発熱

2012-12-08 21:34:38 | タイの医療
今朝起きたらお腹の具合が悪く、熱も少しありました。身体がだるくて起きる気がしないので、そのまま寝ていることにしました。 食事もほとんど喉を通らず、熱はお昼頃から38度くらいになりました。風邪のような症状が全く見られないので、別の原因で発熱しているようです。どんな病気が考えられるか、ネットで調べてみました。 発熱+下痢だと、よくある細菌性の腸炎が考えられます。でも、昨日は十分に加熱したものしか食 . . . 本文を読む

チェンマイ大学病院の老医師のこと

2012-10-26 10:28:31 | タイの医療
老医師と言っては失礼にあたるかもしれない。 おそらく、私より5~6歳くらい年上なだけだろう。 妻は昨日、はじめてその年配の医師の診察を受けた。   彼は癌の専門医で、若手医師のミーティングには常に姿を見せる。 医師たちの議論をじっと聞いていて、最後に意見を言う立場だ。 優しい言葉遣いで、患者へのいたわりが表情からも伝わってくる。 9月のミーティングでは、抗ホルモン剤の処方を . . . 本文を読む

小さくなった妻のがん

2012-10-23 00:47:43 | タイの医療
昨日のお昼過ぎに、妻を車でチェンマイ大学病院まで送った。 3日も病院内で待機して撮影したCTの結果を聞きに行ったのだ。 悪い結果も予想されたので、私は車中無言のままだった。   担当医が再度CT検査をするのには、それなりの訳があった。 8月に検査したときは右の腋の下に、それらしい塊が映っていた。 触っても、2センチくらいのシコリが認められた。 それが乳がんの再発かどうかは、 . . . 本文を読む

検査入院した妻

2012-10-14 23:46:38 | タイの医療
検査のために入院するのは政治家だけかと思っていたら、そうではないんですね。今朝、妻が乳がん再発の精密検査を受けるためにチェンマイ大学病院に入院しました。 8月の終わりに一通りの検査を受け、9月の医師ミーティングでは11月中旬まで様子を見ることになっていました。ところが、先週診察した医師が早めに再検査をやったほうがいいというので、今日入院することになりました。入院といっても、明日の朝までのはずです . . . 本文を読む

放射線治療はしたけれど・乳がん再発?

2012-09-18 13:53:46 | タイの医療
妻は去年12月にバンコクで再発乳ガンの手術を受けました。右腋に再発していたのです。手術後、同じ右腋に小さなシコリが見つかりましたが、それは一応ガンではないという見立てだったのです。ところが、そのシコリが最近大きくなってきたので、やっぱりガンの疑いが濃いというのです。 (5月から妻が通院しているチェンマイ大学病院) 今年になってから、妻はバンコクのチュラロンコーン病院で4か月近くかけて2度目 . . . 本文を読む

30バーツ健康保険は使えるか?

2012-09-11 19:20:27 | タイの医療
タイには「30バーツ健康保険」あるいは別名「バート・トーン(ゴールドカード)」と呼ばれる健康保険制度があります。最近は、私をのぞく家族全員がこの健康保険のお世話になっています。 これまでは、診察も検査も投薬も、さらには手術や入院でも、一切お金を払わずに済んだのですが、この9月からは、1回の診療につき、30バーツを支払うことが義務付けられました。文字通り、30バーツ保険になりました。 この健康保 . . . 本文を読む

タダで救急にかかりました

2012-06-04 16:03:26 | タイの医療
妻が足の指を自分のサンダルにぶつけて、爪を痛めてしまいました。抗がん剤の副作用で、手足の爪のほとんどがボロボロになっていたからです。今朝の事です。 今日は本当は私の体じゅうの痒みを診てもらうため、チェンマイ中心部にある皮膚科のクリニックへ行くはずでした。車に乗ろうとして、妻が玄関先でサンダルを履こうとした瞬間、「ああああー」という悲鳴がしました。妻の左足の親指から血がぽたぽたと落ちているのです。 . . . 本文を読む