みふうずらの縁側

へっぽこライダー
家族構成は犬・猫・人間、のんびり暮しています。

次から次へと…

2022-07-29 09:40:00 | 日記
北海道ツーリングへ出発する準備をしている頃から、次から次へと物が壊れました😰
北海道ツーリングの間も色んな物が壊れ…ツーリング後も…。

一昨日、10年一緒に過ごしたオカメインコのキイロイトリさんが突然天国へ行ってしまいました。

今日の12時に火葬です。
お骨も拾わせて貰う事にしました。

キイロイトリさんは私を支えてくれた大切な家族です。
天国に行った今も、大切な家族です。

本当に突然でした。
鳥さんに最期を見届けて下さった獣医師の先生は「オカメインコは以外と難しい生き物なんです。今までも突然亡くなる事も珍しく無いのです」と慰めて下さいましたが、自分を責めて自分の過失を思い出す事しか出来ません。

母の介護の為に、家族と離れて1人ぼっちで介護をする日々も、母が亡くなって家を守る為に1人で実家に留まる決心をした時も…犬のなっちゃん、猫のレオン、オカメインコのキイロイトリさん、そして私。
みんな心で繋がっていました。

母が亡くなった時の数倍悲しく、涙が止まりません。

次から次へと物が壊れて行って、行き着いた場所は家族が1人(あえて1人と言わせて貰います)欠ける日が来るなんて…

ミフウズラ

2022-07-01 18:15:49 | 日記
ミフウズラとは簡単に言うと鳥です。
漢字では 三斑鶉 と書きます。
ウズラの仲間では無いんです^_^

写真はお借りしました🙇🙏

ミフウズラはチドリ目ミフウズラ科
ウズラはキジ目ウズラ科
全く別物です。
ただ姿は似ています。

羨ましい?事に、ミフウズラは一妻多夫なのです。
正に逆ハーレム😍
何気に憧れてしまいます(^^)
抱卵と育雛はオスが行うそうです🎉
南方に住む鳥で、日本では鹿児島・沖縄に分布しますが、鹿児島では絶滅危惧種、沖縄では準絶滅危惧種となっています。
南西諸島に多く見られる様ですね。

ミフウズラという響きが良いんですよね💕
ひらがなにすると、かわいい💕
お気に入りの野鳥です。

昨年末、リビングの外にある縁台が古くなっていたらしく、わたくしメ縁台ごと倒れて、肋骨6本ビビが入ったり折れたりたり…とんだ目に合いました。

この際だから!と、広い縁台を作ってもらい、サンシェードも付けてもらいました❣️

今は暑すぎて外に出るのも嫌になってしまいますが、広い縁台で飲む朝のコーヒー、お風呂の後のビール🍺の美味しいことと言ったら、それはもう…続く言葉が思い起こせないのでご想像下さい🙏

さて、この7月はバイクで北海道ツーリングに出かけます。
フェリーの予約も終わって、嬉し楽しい準備段階です。

生きているとこんなチャンスにも恵まれるのですね🙏🙏💕💕

天気が気になるところですが、仕事以外で北海道に行ける日が来るとは❣️

信仰心が微量しか無いので、何にお願いしましょう。