ゴマメの遠吠え

嫌々ながらも高齢者仲間入り。独身オヤジのキママ,ワガママ日記

モテ チェック?

2008-06-02 16:59:59 | Weblog
例えば

デート中に彼女に質問してみる

「ねえ,今,一番したいことは何?」

「ちょっと疲れたからお茶でもしたい」って答えだと

彼女は「今」を「この瞬間」ととらえてデートにかなり没頭している


「う~~ん,英会話でも習いたいと思っているのよね」だと

「今」を「最近」という意味に解釈したら一歩引かれていると言う事

場合によっては

「つまんないな。早く帰りたいな」なんて思われてるかも。。


「え?今ってどう言う意味?」って聞き返されたりしたら,かなり警戒されてる


う~~ん,当たってるかもな

麿の場合はモテルから答えは決まっておる

「ねえ,今,一番何したい?」

「疲れたから早く横になりたい」

相手が



80以上しか居ないんだもん(涙

TASPO

2008-06-02 14:48:59 | Weblog
成人識別カード

これがないと自販機でタバコが買えない

地区によって導入日時が違うらしいが

関東も近いらしく

テレビCMがうるさい

マスコミに高校生のタバコ万引きを取り上げさせたり

15才の息子にこのカードを貸した母親を書類送検したり

いかにこの制度が未成年の喫煙防止に役立つかをアピールするのに躍起みたいだが

減りゃーせんて!

こまかいとこでは

カード発行屋,郵便や,写真屋が儲かり

大きいとこでは自販機メーカーが儲かる

キックバックがお役人のとこへ行ったり,天下りポストができるんだろうか

事務手続きはどこでやるんだろう

車の後部座席のシートベルトも義務化され

取りあえず

高速道の違反者は一点減点される

日本では自己責任って言葉をなくそうとしてるんだろうな~

正面切って反対できる事ではないが

こんな仕事を増やして


役人不足と言われてもな~~

梅雨入りーーっ♪

2008-06-02 14:17:43 | Weblog
先ほど気象庁が

東海,関東,甲信越の「梅雨入り」を発表

雨と言えば

「雨に歌えば」とか「シェルブールの雨傘」などの懐かしい映画

ピッチピッチジャブジャブ ランランラーン♪って唄もある

嬉しいな~



早く明けてちょーー!