恋人の過去の恋愛相手が気になるのはなぜ?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1514848&media_id=95
「米山先生は、恋人の過去に付き合っていた人が気になるのは、二つ要因があるという。一つは、たとえ過去の人でも自分以外の「恋人」という存在を許せない独占欲。そしてもう一つが相手のことを全部知りたいという所有欲だ。この独占欲と所有欲は脳内で分泌されるテストロンというホルモンが作用して起こる感情である。
このテストロンは、筋力の向上や闘争心も司る男性ホルモンの一種で、女性も微量だが分泌している。このホルモンが、恋人を独り占めしたいという気持ちを高め、過去の恋愛に対して持って行き場のない闘争心を燃やさせてしまうのだ。」
この説、ちょっとおかしくないかい?
独占欲と所有欲にテストロンって男性ホルモンが作用して起こる感情で、女性は微量しか分泌してないって事なら、男の方が過去の恋愛相手を気にしてるのが圧倒的に多い筈では?
現実的にはどっちがどうって言えないくらいの比率と思うがな~
ま、気にする気にしないは個人差が大きいんだろうが、やっぱ、他の楽しみがあまり無い暇な奴が気にする事、多いんだろう。
麿にも4,5人居たが酒とギャンブルに忙しくて彼女の過去の相手など気にしてる暇など無かった。
今は、
気にする相手も居ない♪(ハハハ 涙
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1514848&media_id=95
「米山先生は、恋人の過去に付き合っていた人が気になるのは、二つ要因があるという。一つは、たとえ過去の人でも自分以外の「恋人」という存在を許せない独占欲。そしてもう一つが相手のことを全部知りたいという所有欲だ。この独占欲と所有欲は脳内で分泌されるテストロンというホルモンが作用して起こる感情である。
このテストロンは、筋力の向上や闘争心も司る男性ホルモンの一種で、女性も微量だが分泌している。このホルモンが、恋人を独り占めしたいという気持ちを高め、過去の恋愛に対して持って行き場のない闘争心を燃やさせてしまうのだ。」
この説、ちょっとおかしくないかい?
独占欲と所有欲にテストロンって男性ホルモンが作用して起こる感情で、女性は微量しか分泌してないって事なら、男の方が過去の恋愛相手を気にしてるのが圧倒的に多い筈では?
現実的にはどっちがどうって言えないくらいの比率と思うがな~
ま、気にする気にしないは個人差が大きいんだろうが、やっぱ、他の楽しみがあまり無い暇な奴が気にする事、多いんだろう。
麿にも4,5人居たが酒とギャンブルに忙しくて彼女の過去の相手など気にしてる暇など無かった。
今は、
気にする相手も居ない♪(ハハハ 涙