ゴマメの遠吠え

嫌々ながらも高齢者仲間入り。独身オヤジのキママ,ワガママ日記

耳鼻科~♪

2017-11-19 12:16:05 | Weblog
検診予約の次の日に海老原耳鼻科に行く。

麿は看護婦や薬剤師とイチャイチャ?出来るので病院、薬局に行くのが嫌いではないが若者の負担を減らすべく出来るだけ行かないようにしている。

現に過去20回楽しんで?おるぎっくり腰も昔2,3回行った他にはここ10年くらいで1回しか行ってない。

ところがここ数か月、耳鼻科には月に一回か二回は通っておる。

40年前の蓄膿症手術の後遺症術後性頬部嚢胞で鼻水、咳、痰がどうにも止まらない。

手術をすれば良いんだろうがカネがない♪

結局は咳止め、痰きりなどの薬で誤魔化しておる。

耳鼻科もインフル予防注射のせいで混んでいるが年寄満載の前日の診療所と違ってこっちはガキと若い親ばかり♪

麿にとっては天国と地獄くらいの差がある♪

年一の診療所と違ってこっちはちょこちょこ行っているので5,6人いる受付、看護婦のねーちゃんにも気楽に?セクハラが出来る♪

特に医者(男)には♪ハハハ

「今日は混んでいるから手抜きだな♪」

「そんなことしませんよ♪」

バカ話をしてご機嫌で帰る♪

ミーハーは十分長生きしてる年寄りのくせに下痢くらいを気にして食事、油物を減らして一応落ち着いた。

ところが油断して昨日食べ過ぎたのか今日は又12時過ぎなのにまだ寝ておる。

麿の相場と同じで、


バッカは死んでも治らない♪