相も変らぬラグビー、バレー観戦の日々。
心待ちにしていた対サモア戦。
結果は4トライでボーナス点も貰え万々歳だが、素人にわか監督の麿は結構イライラ。
と言うのも、相手がペナルティを犯した時にキックで3点狙いをした回数が5回6回もあった事。
ラグビーでは4トライ以上で4点の勝ち点にプラス1点のボーナス点が貰える。
接戦になるとこれが大きく影響する
4年前のワールドカップでも勝ち点の差で日本はベスト8を逃した。
今回も最終戦で当たるスコットランドの予想勝ち点を考えるとこの一点が大きくなる可能性も高い。
勿論勝ちか引き分けで文句なく勝ち上がれるのだが、過去殆ど勝った事の無い難敵。
この1点が無ければ負けでまず文句なく敗退。
このプラス1点がある為、負けでも7点差以内であれば日本が上位に行ける。
場合によってはそれ程重要な一点。
だから迷コーチとしては何としても4トライ目標で初めからトライを狙って欲しかったがペナルティキック5,6回。
せめて半分はトライ狙いに行けやと画面に叫ぶ!(ウソ♪
新聞でもテレビでも誰もその事に触れてないのが麿にとっては謎?
逆に田村のペナルティキックを褒めている人も居る。
判らん?
この辺が気になって相場どころではない!
朝からへばりついて居る♪ハハハ
心待ちにしていた対サモア戦。
結果は4トライでボーナス点も貰え万々歳だが、素人にわか監督の麿は結構イライラ。
と言うのも、相手がペナルティを犯した時にキックで3点狙いをした回数が5回6回もあった事。
ラグビーでは4トライ以上で4点の勝ち点にプラス1点のボーナス点が貰える。
接戦になるとこれが大きく影響する
4年前のワールドカップでも勝ち点の差で日本はベスト8を逃した。
今回も最終戦で当たるスコットランドの予想勝ち点を考えるとこの一点が大きくなる可能性も高い。
勿論勝ちか引き分けで文句なく勝ち上がれるのだが、過去殆ど勝った事の無い難敵。
この1点が無ければ負けでまず文句なく敗退。
このプラス1点がある為、負けでも7点差以内であれば日本が上位に行ける。
場合によってはそれ程重要な一点。
だから迷コーチとしては何としても4トライ目標で初めからトライを狙って欲しかったがペナルティキック5,6回。
せめて半分はトライ狙いに行けやと画面に叫ぶ!(ウソ♪
新聞でもテレビでも誰もその事に触れてないのが麿にとっては謎?
逆に田村のペナルティキックを褒めている人も居る。
判らん?
この辺が気になって相場どころではない!
朝からへばりついて居る♪ハハハ