今朝もNHKの番組に従兄が出てる
「日本一樹を植えた男」って異名があるらしい
ガキの頃山奥に生まれ育ったので植物を研究して何が面白いのかなどと思っていたが,今や植林は環境問題もあって花形
先見の明があったのか偶然か
麿より一回り上で岡山に住んでいるまだらの長姉と同年だから今年で79になる
世界中の山や砂漠を駆け巡っている関係からか色黒だけど肌の色艶は良い(顔立ちは麿の方が良い
後30年は現役で頑張りたいなどと言っててバカかと思ったが意外と実現するかもしれない
長姉と比較してやや複雑な心境
麿は40年くらい会ってないのでTVで見るたび懐かしいって思いはあるが,見るたび
「ブループラネット賞」とかで副賞で貰った五千万が気になるのであまりTVに出てもらいたくない(幾らか分け前をくれれば別 ハハハ さもしい
昨日は新宿シアターアプルに小松政夫とコロッケの「昭和ギャグパレード」
ミーハーと一緒に行こうと思って入手したが,友達と会う約束があるとかで,麿に惚れてる?べつのおばはんと。。
若い女を呼べなくもないがウイークデイの昼間ではムリ(土日でもムリだったりして。。ハハハ
小松政夫は普通の面白さだがコロッケは何度見ても楽しい
若い麿には無縁の筈の昭和ギャグとか歌謡曲が何故か懐かしい(注:昭和15年生まれハハハ
千秋楽なので特別張り切り過ぎて疲れ切りハーハーゼイゼイ言ってる小松が痛ましくも楽しい(サド?
ギャグも日替わりでアドリブを入れるのか毎日見てる筈のパーソナリティ阿川佐和子が腹を抱えてうずくまりつぼにはまって苦しそうに笑うのがこれまた受ける
かなりの満足度で劇場を出るとおばはんが
「都立へ行く?」
ま~だ4時半なので麿が逡巡してると
「ママがとよちゃんも呼んでるって」
「何だよ!麿が行くのは既定路線なのかい」
「そう」 笑ってる
ま,良いか!
ちょっと早いがどうせ月に1度は行く事にしてんだから。。
都立の回転寿司やで待ち合わせ
昔は飲み過ぎで次の日食欲が全く無い時,好きなだけ適当につまめるので良く行ったがここも七,八年振りか
従業員も経営者もそっくり替わっっているみたい
勘定のとき出す気もないのに奢る振りをする
ママが「良いわよ」って出してくれる
60過ぎのおばはんとは言え女に殆ど出させたことのない麿も立派?な男になった(涙
少し早めに店を開け客が居ないせいもあって普段余り歌わない3人でカラオケ三昧
途中で入ってきた男客二人の若い方が何故かえらい麿を気に入る
男に好かれてもな~(今度ホテルに誘おうと思う
「良いですねー!両手に花で。。」
ドライフラワーを羨ましがられてもな~。。
3人で帰ろうとしたらTBSだったかフジだったかどっかのTV局のお偉いさんのヨメT子が入ってくる
「みんな帰っちゃうの?」
「しょうがないよ。麿は遠いんだから。。」
うんと近くのおばはん二人は帰ったのに麿だけ居残る(ハハハ
大魔神佐々木のヨメ 榎本加奈子とお茶した話など芸能情報を暫らく聞く
ま,全然ってわけではないが麿にはあまり興味がない話
「そう言えば松嶋奈々子がそこのTに時々来てるわよ。たまに反町も」とママ
えー!Tには麿も大分前2,3回行った事があるがそんな話聞いた事がないぞー!
最近の話なのかなー
ま,麿にはあまり関係ない!
近い内に行ってみよーっと!(ハハハ
「日本一樹を植えた男」って異名があるらしい
ガキの頃山奥に生まれ育ったので植物を研究して何が面白いのかなどと思っていたが,今や植林は環境問題もあって花形
先見の明があったのか偶然か
麿より一回り上で岡山に住んでいるまだらの長姉と同年だから今年で79になる
世界中の山や砂漠を駆け巡っている関係からか色黒だけど肌の色艶は良い(顔立ちは麿の方が良い
後30年は現役で頑張りたいなどと言っててバカかと思ったが意外と実現するかもしれない
長姉と比較してやや複雑な心境
麿は40年くらい会ってないのでTVで見るたび懐かしいって思いはあるが,見るたび
「ブループラネット賞」とかで副賞で貰った五千万が気になるのであまりTVに出てもらいたくない(幾らか分け前をくれれば別 ハハハ さもしい
昨日は新宿シアターアプルに小松政夫とコロッケの「昭和ギャグパレード」
ミーハーと一緒に行こうと思って入手したが,友達と会う約束があるとかで,麿に惚れてる?べつのおばはんと。。
若い女を呼べなくもないがウイークデイの昼間ではムリ(土日でもムリだったりして。。ハハハ
小松政夫は普通の面白さだがコロッケは何度見ても楽しい
若い麿には無縁の筈の昭和ギャグとか歌謡曲が何故か懐かしい(注:昭和15年生まれハハハ
千秋楽なので特別張り切り過ぎて疲れ切りハーハーゼイゼイ言ってる小松が痛ましくも楽しい(サド?
ギャグも日替わりでアドリブを入れるのか毎日見てる筈のパーソナリティ阿川佐和子が腹を抱えてうずくまりつぼにはまって苦しそうに笑うのがこれまた受ける
かなりの満足度で劇場を出るとおばはんが
「都立へ行く?」
ま~だ4時半なので麿が逡巡してると
「ママがとよちゃんも呼んでるって」
「何だよ!麿が行くのは既定路線なのかい」
「そう」 笑ってる
ま,良いか!
ちょっと早いがどうせ月に1度は行く事にしてんだから。。
都立の回転寿司やで待ち合わせ
昔は飲み過ぎで次の日食欲が全く無い時,好きなだけ適当につまめるので良く行ったがここも七,八年振りか
従業員も経営者もそっくり替わっっているみたい
勘定のとき出す気もないのに奢る振りをする
ママが「良いわよ」って出してくれる
60過ぎのおばはんとは言え女に殆ど出させたことのない麿も立派?な男になった(涙
少し早めに店を開け客が居ないせいもあって普段余り歌わない3人でカラオケ三昧
途中で入ってきた男客二人の若い方が何故かえらい麿を気に入る
男に好かれてもな~(今度ホテルに誘おうと思う
「良いですねー!両手に花で。。」
ドライフラワーを羨ましがられてもな~。。
3人で帰ろうとしたらTBSだったかフジだったかどっかのTV局のお偉いさんのヨメT子が入ってくる
「みんな帰っちゃうの?」
「しょうがないよ。麿は遠いんだから。。」
うんと近くのおばはん二人は帰ったのに麿だけ居残る(ハハハ
大魔神佐々木のヨメ 榎本加奈子とお茶した話など芸能情報を暫らく聞く
ま,全然ってわけではないが麿にはあまり興味がない話
「そう言えば松嶋奈々子がそこのTに時々来てるわよ。たまに反町も」とママ
えー!Tには麿も大分前2,3回行った事があるがそんな話聞いた事がないぞー!
最近の話なのかなー
ま,麿にはあまり関係ない!
近い内に行ってみよーっと!(ハハハ