※追記しております・・
昨日オーボンコアン泉シェフをお招きしてフレンチレッスンを
いたしました・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
主催する私が大満足
!!・・さすがっ!!泉シェフ
と
やたらと感激してしまう・・とても充実した内容のフレンチレッスンでした。
ご参加いただいたお客さまも 「大満足![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
」 というお声を
たくさん頂戴しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9c/fbd177da94d97fedc66825117dd02be0.jpg)
今回のメニューはJoie richeだけに作られた特別メニューです。
●活魚のタルタルとキューリとなすのグリル・スイカのスープ仕立て
●明石天然鯛のバプール オクラのメレンゲソース
●宮崎牛肩ロースステーキ 万願寺とうがらしグラタン
●白桃のフレッシュコンポート レモン風味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5e/f7b8dfbacf3cf801c27687ae211f6d69.jpg)
・・お客さまをお迎えするテーブルは・・
新しいクロスを今回のシェフレッスンをイメージして購入しました。
クロスとガラスでスタイリッシュにしたつもり・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f2/13b1ac5171df872d7b1da87b0a6d981b.jpg)
レッスンが始まると皆さん笑顔笑顔・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
シェフの手元にカメラが集中。。
シェフが動くとカメラが動く・・のです。。
なんだかフォトレッスンのよう・・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
お写真を撮りまくりで充電がな~~いっ!!
こんなにお写真を撮ることなんてないですぅ~~と![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
100枚200枚単位で撮られてましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/30/39b3f1303801daa60ec92876a56792c5.jpg)
加賀太キューリとベーナス (泉シェフの野菜表記はすべてカタカナです・・)
食材はどこで買うの???
心配は御無用ですね。。
シェフのお台所は サロンからも近く我が家もよく使います
「大安亭市場」です。。。
大安亭市場を上から下まで歩くと泉シェフの使われる食材は
ちゃんと集まります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ad/68eb61126916ff22402b44f49c116b55.jpg)
オードブルのスイカのスープ・・ミキサーでジュジュジュ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fc/d1b115b8c6d07c53d004c3023f89baa5.jpg)
お魚料理にいれる・・珍しいトマトをお味見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
トマトの品種は神戸トマト・・・フルーツトマトでもなく・・ ホント美味でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e8/4d09f8d9b2ad9a0b274b294de9d31d52.jpg)
オクラのメレンゲソース・・
こちらは泉シェフのスペシャリティ
の一つです。
惜しげもなくお教えいただけるシェフの懐の深さに大感謝![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b5/c185f39273f9374cab8e3804335a288a.jpg)
鯛・アスパラ・ズワイガニ(これもたっぷり~~)・トマト・
にんにくや白ワイン、鷹の爪などをバプール(蒸す)します・・
それぞれが持つ本来の素材の味をぎゅっと凝縮。
こんなに簡単で本格フレンチが作れるなんて・・・・ 感動ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ae/2d82b79e85f168eebe2bddb0c50d6152.jpg)
お肉~~~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
宮崎牛をど~~~~んっと持ってきてくださいました!
皆さんにぜひお肉のカットをしていただきたい!!と・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5e/87811b0a6e71fdf2d95156447de513f3.jpg)
お好きな量だけカットしてくださいね~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
シェフのお言葉に思わず厚めに・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
シェフのお肉用の大きな包丁をお借りしてカットします~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3a/b5f8202c1a928495924127450f913fb0.jpg)
こちらはガロニ用の万願寺とうがらしのグラタン
トウモロコシはゴールドラッシュという宮崎産のフレッシュです・・
こちらも中に詰め込んでチーズをふってオーブンへ
・・
これまた超簡単
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ca/3207419e5a466bea4c4f4c2be04020e8.jpg)
シェフと身近に触れ合えて笑顔笑顔・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
お話もいっぱいいっぱいしていただきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4a/11573c7cccfc3f4b283fc48e32da564d.jpg)
お肉の焼き方もお教えいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
軽く表面だけ焼いてあとはオーブンで焼くんですよ。
5分焼いてまた休ませ・・5分焼いてまた休ませ・・
このように丁寧に繰り返すことで余熱でじっくりと火を通す技法を
教えていただきました。
一挙にフライパンで焼いてしまうよりも、熟成されたお肉のお味がします。
冷めてもおいしくいただけますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/46/7d5d8863c8d8e3490fe9a5e3514dae53.jpg)
マスタードとマスカルポーネ、そしてオレンジジュースのソースを作って
シェフは一瞬にして「シャッ=========」と
かっこよく流されました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
ホント素敵![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0080.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b1/b5aaeae2959f6e95bf870a9dca60e1db.jpg)
こちらは白桃のフレッシュコンポート
桃のカットの仕方から教わります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/27/a8db7f0625d7cddb9b1f41ed601f89a0.jpg)
こちらはソースに使うヨーグルト
一晩ストレーナーにあげるんですよ。
粉糖を混ぜるといっきにつやつやのヨーグルトソースの出来上がり~~
ちょっとしたコツがてんこもり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b9/c0abad8c39ad023451721cb90a492676.jpg)
もちろんお味見~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c8/1afc17b653528a51ae9d84bbb3551641.jpg)
紅茶のスープを流して佐藤錦のさくらんぼ
を飾ります。。
では出来上がりましたお料理をご紹介~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
今でも香りや色が目に浮かびます~~
(もう一度食べたい・・
)
●活魚のタルタルとキューリとなすのグリル・スイカのスープ仕立て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c8/ca54cfae7c4aefb647c5980b2013d63b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/54/37d37973f3dd255368fbdab715795762.jpg)
シェフはフレンチだけれども、日本の食材を使うことで季節感を出したい、と
おっしゃっておられました。
その中でもフルーツを使うことで季節感を出すことに工夫をしているという
お話でした。
今回はスイカを使うことで初夏を表現なさいました。
●明石天然鯛のバプール オクラのメレンゲソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/66/9621cf32e2b4bc9ecb1b555449c4dff1.jpg)
チョ~~簡単でこんなにおいしいなんて・・
皆さんがそろって大感激なさったお料理です。
●宮崎牛肩ロースステーキ 万願寺とうがらしグラタン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ba/17b96fb6f7a214a7a3f2d767766bcfcb.jpg)
お肉のおいしさったらたまりません!
お家でもこんなにおいしくお肉が焼けるのですね・・
フライパンでしゃっしゃっと焼くより格段お味が違います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
●白桃のフレッシュコンポート レモン風味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b5/57ba835cdfa320e1cb0fe717c07895db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c4/e126b688bb898dcc3562f78d88353d5b.jpg)
レストランみたいでしょっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
ご参加の皆さんの笑顔で締めくくり・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/60/8f9d219e6bb06a93dd02dcf3f8fa7adb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6c/6ea86ab229d8114e749a6f996d7a6764.jpg)
フレンチが身近で、そしてお手軽にできることを
体感させていただけたとても充実したレッスンでした。
泉シェフ!ホントに素敵です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
皆さんお話が弾んで 「もっとシェフと話したい!」と名残惜しそうでした。
Joie riche ならではのスペシャルシェフレッスン
!
夏ごろにまた泉シェフにおいでいただく予定です。
次回も おうちで出来るフレンチ・・素敵にご提案させていただきますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
早速ブログでご紹介いただいております。。
ネイリストでもいらっしゃる
とってもかわいくてお料理大好きなお客さまのブログは → ☆
出来上がったお料理もとてもきれいに撮ってくださっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
こちらもどうぞ・・当日お母様もご参加くださいました
yuki ちゃんのブログです → ☆
そうそう・・「焼きを誘う白ワイン
」・・そうだったそうだった・・・
Joie riche専属カメラマン
chemmy さんのブログは → ☆
いつも素敵なお写真でブログにご紹介いいただいています。
1周年パーティーで、chemmyさんの力作 を皆様にご紹介させていただきます。
何か????は当日のお楽しみに~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
今年のミススマイル神戸・・息子のピアノの先生でもあります
我が家の憧れ(特にパパ
) 茜先生のブログは → ☆
皆さんご紹介してくだっさって本当にありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ サロネーゼへ](https://lifestyle.blogmura.com/salonese/img/salonese88_31.gif)
→ ぽちっと応援お願いいたします