こんな情報が入ってきた。
「一太郎2021」2月5日発売、ワープロ文書も「游書体」中心のスタイルで現代的に 上位版には「筑紫書体」「UDフォント」計17書体も収録
株式会社ジャストシステムは、日本語ワープロソフトの最新バージョン「一太郎2021」を2021年2月5日に発売すると発表した。希望小売価格は...
INTERNET Watch
予約受付も始まっている。
現在の一太郎2020も散々悩んだ末に発売ギリギリで購入した。
バージョンアップ購入を重ねてきたソフトだけど、今回を最後にしようか???
実際に欲しいのは一太郎ではなく、ATOKと花子なのだ(^^;
特にATOKはパソコンを使う上で欠かせない存在となっている。
昨今はコロナの状況下で仕事は細い。
それ以前に、術後の体調を考えるとそんなに仕事ができない。
今のバージョンが古くて使えないわけではない。ましてや新しい機能をバンバンと使っているようなソフトでもないので、このバージョン2021を最後にしようかと思えてきた。
で、実はもう2ヶ月間ほど悩めるのが楽しかったりもする(笑)