八代の街中を歩いていると「ようこそ一国二城の城下町やつしろ!」の文字が、八代宮の参道入口にありました。
八代城跡については以前ご紹介させていただきましたが(1 2 3)
八代宮は、懐良親王、良成親王をお祀りしてあったんですね。
立派な鳥居です。
立派な参道です。
街中を歩いて行くと「本町緑地」というところに出ました。
八代と言えば河童。バス停には可愛いカッパが描かれていました。
市街地循環バスというのが走っているんですね。運賃100円は素敵です。
「みなバス」は新八代駅前も停まるので観光にも使えそうですね。
工場の街・八代らしい風景です。
球磨川?を河口に向けて下って行くと、だんだん広くなってきます。