新幹線と熊本城下町

九州新幹線の全線開通に向けた工事状況と沿線である熊本の城下町の風景
[熊本経済同友会「くまもとブログ倶楽部」所属]

熊本の駅弁(2)

2011-02-12 12:02:30 | 熊本県内

熊本市のデパートで全国の有名駅弁の販売会が開催されています。

以前ご紹介した鮎のお弁当を作っているところも出店しており、新たなお弁当を販売していました。

右上には「祝 全線開業記念 九州新幹線 2011.3.12」の文字が。

早いもので、全線開業まであと1ヶ月です。

中身は、以前ご紹介した鮎の弁当と、「天草大王」という鶏の弁当とのミックスになっています。

ふたつの味を楽しめるなんて、かなりお得です。

「天草大王」はちょうどいい歯ごたえで、味も照り焼きと塩味の2種類が載っています。

鮎は、鮎だけの弁当に比べると小ぶりですが、味や柔らかさは変わりません。

大満足の一品でした。九州新幹線で駅弁を買われる際にはおすすめです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八代の風景 | トップ | 熊本駅前のようす(8) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

熊本県内」カテゴリの最新記事