新幹線と熊本城下町

九州新幹線の全線開通に向けた工事状況と沿線である熊本の城下町の風景
[熊本経済同友会「くまもとブログ倶楽部」所属]

熊本駅前のようす(2)

2010-06-10 00:15:36 | 熊本駅周辺
熊本駅前は、引き続き工事中です。
久し振りに写真を撮ってみました。
熊本駅前に路面電車乗り場が移っています。駅前ビルも工事中です。







熊本駅の正面玄関からは、なにやら”にょき”っとした屋根が
でっかい「しゃもじ」のように突き出ています。



駅前の風景がかなり変わっています。



これなら雨に濡れる心配はないですね。夏の強い日差しも防げそうです。



これが、釣り三昧さんが書かれていた「ペデストリアンデッキ」とかいうやつの
部品でしょうか?



それにしても、最近は、工事現場に動物がたくさんいます。
他にはどんな種類があるのでしょう?



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国指定名勝・水島(八代市)2 | トップ | 熊本駅構内の工事のようす »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あらら~っ (釣り三昧です)
2010-06-10 06:49:40
最後の写真・・・
ウサギにカエルですね
駅前をうろつくと
サルとゾウも居るそうですよ小学生に教えて貰いました

返信する
カエルにウサギ^^ (熊本史文愛好家)
2010-06-10 13:39:33
こういう、歩行者目線の写真もまた面白いですね~♪
あのしゃもじ屋根の下に、市電はああやって入るのか、とよくわかります。
ウサギにカエル、工事現場も結構楽しいですね^^
返信する
コメントありがとうございます (しろくまもと寝太郎)
2010-06-10 19:08:08
釣り三昧さん
電車通りを渡ったところの茶色いのは
多分サルだと思います。
今度は象も探してみます。

熊本史文愛好家さん
「市電の線路の上には何も出来ない」と思い込んでいたので、結構驚きました。
街中の市電の上も活用できるのではないかと感じた次第です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

熊本駅周辺」カテゴリの最新記事