新幹線と熊本城下町

九州新幹線の全線開通に向けた工事状況と沿線である熊本の城下町の風景
[熊本経済同友会「くまもとブログ倶楽部」所属]

新町(吉田松花堂付近)

2008-07-01 01:14:13 | 熊本市新町界隈
新幹線の工事箇所から少し歩くと
城下町の古い街並みに出会えます。
熊本市営の路面電車も走っています。
写真は上熊本駅へ向かう電車です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 在来線の線路(一新踏切) | トップ | 九州新幹線高架工事(西山踏切) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
梁に注意して (新町札の辻の番人)
2008-07-10 11:02:50
 松花堂の白壁(すこし黒ずんでいますが)に書かれたPR用文字「諸毒消丸」が微かに見えています。観光客の皆さんもじっくり見つめてください。
 また、角を曲がってJR線に向かうと建物の梁が歩道の上に出ています。身長が170cm以上の方は気をつけて歩いてください。「上を向いて歩こう!!」
 この付近には、知る人ぞ知る「酢豚」の美味しい中華のお店もありますよね。観光客の皆さんにも見つけてほしい。
返信する
コメントありがとうございます (しろくまもと寝太郎)
2008-07-10 12:52:13
熊本市内では有名な場所みたいですね、
タクシーに乗って「毒消丸(どくけしがん)」というと、運転手の皆さんはご存知みたいです。
このあたりは街中から近いのに古い風情が残っているので、観光にこられた方にも是非散策して欲しいですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

熊本市新町界隈」カテゴリの最新記事