心の持ち様③
研修を終え、本格的に厨房で働いた時の事だ。
料理長から、厨房での為すべき役回りを告げられる。
与えられた部署は、八寸。
さらに、追い回しの役目だ。
部署については予想を外れていたが、追い回しの作業は理解している。
あとは、実行するのみ。
さて調理師としての技術云々は、二の次。
追い回しの時期に行っているのは、ただの作業なのだ。
知識・経験・技術を磨くためには、出来るだけ早く自分の作業をこなし時間を作る事が重要だ。
そうする事で、先輩が行っている技術的な食材の扱い方を見たり・聞いたり、手伝いをさせて頂く事が出来る。
こうした事を、繰り返して磨いていくのだ。
以上の事を理解し、為すべき役回り作業を行う。
が、どうにもこうにも思う様に作業が進まない。
厨房での流れに追いつく事が出来ない!!
行動で示すことが、むずかしい。
原因は、八寸場の仕込みやオーダーの提供ミス。
さらに、賄いを作るのに手間取っているからだ。
作業の一つ一つにスピード(判断力)が遅く、やり直しが一回・二回。
その分、時間が掛かっている。
致命的だった事は、段取りの組み立てが悪い事だ。
その結果『何やっている!!』と、料理長に怒鳴られラップが飛んで
きた。
私は反射的にヒョィッとかわすが、まさか2本目までくるとは思わない。
額に命中。血がタラリ。
そんな事が毎日続くと、悔しくて自身が情けない・・・。
“くっそー!!”
“早く、技術を磨きたいのに!!”
“私は、こんなんじゃない!!もっと、出来るはずなのに!!”
気が焦るばかりだ。
ある日、料理長が作業をしている私の隣へ来た。
『なぁ、マメ子。今、つらいだろう?情けないだろう?』
『辞めるなよ。今、辞めても意味がないだろう?』
『諦めるな!! 明けない夜は無い!! 必ず日は昇る!!』
『それまでは、耐えろ!!踏ん張れ!!』
『耐えている間は、力をつけろ!!努力しろ!!』
『そして、笑え』
『笑って、この状況を楽しめばいい!!』
『周りに、どんな事を言われても気にするな!』
『いつか必ず、そいつを見返せばいい!!』
『だから、この状況に負けるな!!』
『頑張れ!!』
本当は、もっと違う意味で表現をしたかったと思われる。
だけど、当時の私にあわせて仰って下さったようだ。
これをきっかけに、徐々にだけど厨房の流れに追いつくようになる。
最終的には、煮方以外の部署を経験させて頂くが本当に重要な技術的な部分は、残念な事に隠し通されてしまった・・・。
この厨房で学ばせて頂いたのは、仕事の段取り(組み立て方)。
そして、「意思を持ち続ける」事だ。
楽心館代表理事 石川先生は常に仰せです。
上杉 鷹山
なせば成る 為さねば成らぬ何事も
成らぬは人の 為さぬなりけり
研修を終え、本格的に厨房で働いた時の事だ。
料理長から、厨房での為すべき役回りを告げられる。
与えられた部署は、八寸。
さらに、追い回しの役目だ。
部署については予想を外れていたが、追い回しの作業は理解している。
あとは、実行するのみ。
さて調理師としての技術云々は、二の次。
追い回しの時期に行っているのは、ただの作業なのだ。
知識・経験・技術を磨くためには、出来るだけ早く自分の作業をこなし時間を作る事が重要だ。
そうする事で、先輩が行っている技術的な食材の扱い方を見たり・聞いたり、手伝いをさせて頂く事が出来る。
こうした事を、繰り返して磨いていくのだ。
以上の事を理解し、為すべき役回り作業を行う。
が、どうにもこうにも思う様に作業が進まない。
厨房での流れに追いつく事が出来ない!!
行動で示すことが、むずかしい。
原因は、八寸場の仕込みやオーダーの提供ミス。
さらに、賄いを作るのに手間取っているからだ。
作業の一つ一つにスピード(判断力)が遅く、やり直しが一回・二回。
その分、時間が掛かっている。
致命的だった事は、段取りの組み立てが悪い事だ。
その結果『何やっている!!』と、料理長に怒鳴られラップが飛んで
きた。
私は反射的にヒョィッとかわすが、まさか2本目までくるとは思わない。
額に命中。血がタラリ。
そんな事が毎日続くと、悔しくて自身が情けない・・・。
“くっそー!!”
“早く、技術を磨きたいのに!!”
“私は、こんなんじゃない!!もっと、出来るはずなのに!!”
気が焦るばかりだ。
ある日、料理長が作業をしている私の隣へ来た。
『なぁ、マメ子。今、つらいだろう?情けないだろう?』
『辞めるなよ。今、辞めても意味がないだろう?』
『諦めるな!! 明けない夜は無い!! 必ず日は昇る!!』
『それまでは、耐えろ!!踏ん張れ!!』
『耐えている間は、力をつけろ!!努力しろ!!』
『そして、笑え』
『笑って、この状況を楽しめばいい!!』
『周りに、どんな事を言われても気にするな!』
『いつか必ず、そいつを見返せばいい!!』
『だから、この状況に負けるな!!』
『頑張れ!!』
本当は、もっと違う意味で表現をしたかったと思われる。
だけど、当時の私にあわせて仰って下さったようだ。
これをきっかけに、徐々にだけど厨房の流れに追いつくようになる。
最終的には、煮方以外の部署を経験させて頂くが本当に重要な技術的な部分は、残念な事に隠し通されてしまった・・・。
この厨房で学ばせて頂いたのは、仕事の段取り(組み立て方)。
そして、「意思を持ち続ける」事だ。
楽心館代表理事 石川先生は常に仰せです。
上杉 鷹山
なせば成る 為さねば成らぬ何事も
成らぬは人の 為さぬなりけり