グレイスシンフォニーオーケストラ Grace Symphony Orchestra

Facebookページ→https://www.facebook.com/groups/204387232993005/

4/11練習日記

2010年04月15日 | 練習日記
今日の「レミンカイネンと島の娘」の合奏で先生がおっしゃった言葉の中で
とても印象に残った言葉がありました。

「自然の音から受ける心の動き」
この曲は自然の中にある音で作られる音楽だと。

フルートが奏でる風の音、ベースで表わされる大海の様子…
自然にあるありとあらゆる音をシベリウスはこの曲で表現したいのではと思います。

そこで今日はあるフレーズを、「波が太陽の光でキラキラしてる様子に
音を付けるとしたらこんな感じかも!」と想像して吹いてみたり、
帰り道たまたま風が強かったので耳を澄ませて風の音を聴いてみたりしました。
シベリウスの愛したフィンランドの自然を感じることのできる演奏を目指したいです!

あと1か月!
焦らず、向上あるのみです!

くらっくま













最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。