各局 こんばんは。
本日は 道の駅岡山03番あわくらんど(英田郡西粟倉村PA-302 JCG#31001B)と
兵庫県佐用郡佐用町(PA-265 JCG#27013C)で40mバンド運用でした。
みなさん “どんだけヒマやねん!”とお思いでしょうが
ほんまに ヒマなんです。これが・・・。
売り上げ半減で多少の心配はあるんですが リーマンショック以来
これだけゆっくりできるのは初めてですから有効に使わないと・・。
忙しくなると 月に1、2度位しか休日をとれません。
そうなるとよくテレビでやってる “あの人(局)は今・・・??”
みたいになってしまいますので とりあえず2月いっぱい位までは
各AWD移動地から目一杯運用いたします。
各局 宜しくお願いいたします。
という事で 本日06:50固定を出発。
カーナビを 道の駅岡山03番あわくらんど にあわせて見ると・・・

固定から69Km.
一瞬行くのをやめて もう一度ベッドにカムバックしようかと思いましたが
しばらく 因幡街道を通っていないのでレッツゴーいたしました。
鳥取道もほぼ完成に近いようで 快適なドライブ。
08:30 西粟倉村突入です。


おっしゃるとおりです。
08:40 道の駅岡山03番あわくらんど(英田郡西粟倉村PA-302)到着。


いかつい除雪車。ジープがかっこいいですね。

いつもの画像。日影は残雪がいっぱい。

09:11~10:24まで運用でした。
10時すぎから コンディション急降下。
いつもコールいただくOMにクラスターupしていただいてたので
かなりのパイルだったのが わずかの間にシ~ンです。
人口1,500人ほどの西粟倉村ですから
気合を入れてたんですが電波状況には勝てません。残念!
交信いただいた61局のみなさん,コールいただいた各局 有難うございました。
11時すぎ 西はりま天文台公園(兵庫県佐用郡佐用町(PA-265)に到着。
昼食後(ちなみに コンビ二の三色弁当。佐用町名物ホルモンうどんを
食べたかったんですが 時間の都合で・・・orz)11:54 運用開始。

よくわからないパラボラANT.

また同じような運用状況up.
一応 お約束ですからご勘弁ください。

まだコンディションが上がらないようで 32局の皆さんとの交信でした。
電波状況の悪い中 1stQSO,また いつもお声がけいただく皆さん
お相手 有難うございました。
運用終了後 ご実家(佐用町)に帰ってはったJP3NXG局と
アイボール。
延長約40m 3.5MHzフルサイズANT.・・・羨ましい。

ご本人 ご了承の上 画像up.
“手伝います”と言ったんですが 多分当局が運ぶと
そのあたりの畦に肥料をぶちまけると判断された NXG局に
即 却下されました。おそらくそれは正しかったと思います。

JP3NXG局 ヒマな当局を遊んでくれてtnxでした。
また長くなってしまいましたので 本日はこのあたりで・・・。
次回 ぷちAWD移動で養父市(多分 土曜日午前中)にいきます。
各局 聞こえてましたら お相手宜しくです。
いつもご覧いただいて有難うございました。
にほんブログ村
↑
にほんブログ村 アマチュア無線各局のブログがたくさんあります。
追記
JK3QBU OM ショートアイボール有難うございました。
いつもご面倒をおかけしますが 3.5MHzDP ANTの調整 宜しく
お願いいたします。
かわりにいただいたDP ANTは次回運用時 当ブログにて
レポートいたします。
本日は 道の駅岡山03番あわくらんど(英田郡西粟倉村PA-302 JCG#31001B)と
兵庫県佐用郡佐用町(PA-265 JCG#27013C)で40mバンド運用でした。
みなさん “どんだけヒマやねん!”とお思いでしょうが
ほんまに ヒマなんです。これが・・・。

売り上げ半減で多少の心配はあるんですが リーマンショック以来
これだけゆっくりできるのは初めてですから有効に使わないと・・。

忙しくなると 月に1、2度位しか休日をとれません。
そうなるとよくテレビでやってる “あの人(局)は今・・・??”
みたいになってしまいますので とりあえず2月いっぱい位までは
各AWD移動地から目一杯運用いたします。
各局 宜しくお願いいたします。

という事で 本日06:50固定を出発。
カーナビを 道の駅岡山03番あわくらんど にあわせて見ると・・・

固定から69Km.

一瞬行くのをやめて もう一度ベッドにカムバックしようかと思いましたが
しばらく 因幡街道を通っていないのでレッツゴーいたしました。
鳥取道もほぼ完成に近いようで 快適なドライブ。
08:30 西粟倉村突入です。


おっしゃるとおりです。

08:40 道の駅岡山03番あわくらんど(英田郡西粟倉村PA-302)到着。


いかつい除雪車。ジープがかっこいいですね。

いつもの画像。日影は残雪がいっぱい。

09:11~10:24まで運用でした。
10時すぎから コンディション急降下。
いつもコールいただくOMにクラスターupしていただいてたので
かなりのパイルだったのが わずかの間にシ~ンです。

人口1,500人ほどの西粟倉村ですから
気合を入れてたんですが電波状況には勝てません。残念!
交信いただいた61局のみなさん,コールいただいた各局 有難うございました。
11時すぎ 西はりま天文台公園(兵庫県佐用郡佐用町(PA-265)に到着。
昼食後(ちなみに コンビ二の三色弁当。佐用町名物ホルモンうどんを
食べたかったんですが 時間の都合で・・・orz)11:54 運用開始。

よくわからないパラボラANT.

また同じような運用状況up.
一応 お約束ですからご勘弁ください。


まだコンディションが上がらないようで 32局の皆さんとの交信でした。
電波状況の悪い中 1stQSO,また いつもお声がけいただく皆さん
お相手 有難うございました。

運用終了後 ご実家(佐用町)に帰ってはったJP3NXG局と
アイボール。
延長約40m 3.5MHzフルサイズANT.・・・羨ましい。

ご本人 ご了承の上 画像up.
“手伝います”と言ったんですが 多分当局が運ぶと
そのあたりの畦に肥料をぶちまけると判断された NXG局に
即 却下されました。おそらくそれは正しかったと思います。


JP3NXG局 ヒマな当局を遊んでくれてtnxでした。
また長くなってしまいましたので 本日はこのあたりで・・・。
次回 ぷちAWD移動で養父市(多分 土曜日午前中)にいきます。
各局 聞こえてましたら お相手宜しくです。
いつもご覧いただいて有難うございました。

↑
にほんブログ村 アマチュア無線各局のブログがたくさんあります。
追記
JK3QBU OM ショートアイボール有難うございました。
いつもご面倒をおかけしますが 3.5MHzDP ANTの調整 宜しく
お願いいたします。
かわりにいただいたDP ANTは次回運用時 当ブログにて
レポートいたします。
気温が低いのと曇りがちな日はいけません。つながらない日のQRP運用はとても疲れます。
お互いに頑張りましょう!
・・・かなりヒマそですね。遊びに来てくださいね。
QRP 7MHzバンド運用 お疲れ様でした。ほんとに急にコンディションが悪くなりました。せっかく4エリアまで行ったのに・・・。
来月は 日曜日以外に毎週水曜日も休みですから 親方の定休日と一緒です。遊びに行って 2局でRS あわじから運用しましょうか?
2月中には 顔を見せに行きますね。
宜しくです。
仕事が休める時には、思いっきり遊んで充電して下さいよ。
僕のように休みが有って無いような生活で、ダラダラやってると
とても疲れます。
遠くで移動運用したい!山に登って・・・!あそこで!ここで!
あれも欲しい!これも欲しい!あれが!これが!
・・・と眼一杯にストレス溜めてます。わははは