JP3RIH ぼちぼちやってます。

アマ無線,合法CB,バイクツーリング,トレッキングetc
“ぼちぼち”やってます。

06/29 宍粟市渓流釣りと“YU-3198あかねの湯加古川”移動運用でした。

2013-06-30 16:42:46 | アマチュア無線
各局こんばんは。

最近渓流釣りにハマってしまっている当局は
本日 夜の夜中の2時起床。
今日は 夜明けと同時に竿をだすつもりだったんで
3時起床の予定でじゅうぶん間に合うんですが 渓流にいける
ワクワク感のあまり フライングしてしまいました。
02:40常置場所スタート。
03:20 宍粟市(JCC#2728)着。すき家で朝定をチャージ。
夜明けを待って 伊沢川入渓です。



ほんま渓流はええとこです。

18センチのアマゴ。きれいでしょ。


これは15センチの岩魚。ギリ キープサイズでした。


ちびアマゴ この子達は渓に帰っていただきました。(他にこのサイズが3尾)
もう少し大きくなってからお越しくださいませ。


09:30納竿。1人で5時間渓流をさまよってました。

常置場所カムバックで少しお昼寝の後 YU-3198あかねの湯加古川 に
向けて 15:00 レッツゴーです。
・・・・ところが
西日がとんでもなく暑いのとコンディションの悪さで
30分ほどで 痛恨のギブアップ。
これで3連続でのBFな移動運用です。くやしいなぁ~。
最近は やはり早朝か夕暮れ時の運用でないと無理みたいですね。








でも休みの早朝は渓流に行きたいし 夕暮れ時は一杯飲んじゃってるし…。
両方やろうと思えばやはりアルコール摂取の時間帯を遅らせるべきですよね。
来週土曜日 夕方(18:00ごろ)から 運用してみます。
各局 宜しくお願いいたします。

にほんブログ村

追加です。 ナイトは恒例の稲美町プチ宴会でした。
JL3LGN OMいつもお世話になって 有難うございます。
いつもながら楽しい時間を過ごさせていただきましたよ。

あまりにお腹がすいてたので ほとんどデジカメ撮影を忘れて食っちゃいました。
 “まいう~”画像少しだけ。

ビールも撮る前にグイッといってしまいました。酒飲みはこれやから…。





06/30 家島諸島男鹿島で遊んできました。
明日ブログupいたします。時間がありましたら
また ご覧になってくださいね~~。






06/27 エコーリンク 開局です。

2013-06-27 20:21:28 | アマチュア無線
各局 こんばんは。

本日お昼休み タブレットにEchoLinkを訳のわからないまま
ダウンロードしたんですが いつまで待っても
認証メールが届きません・・・orz.

CM終了後 ローカルのJF3HNO局に即 有線。
HNO局から詳しくレクチャーを受けて 常置場所で
パソコンとにらめっこ。
さすがJP3YCO姫路レピーターの“技術部長”です。
HNO局のレクチャー通りやってたら 自動的にEchoLink接続 OK。
・・・・・えらいもんやねぇ~~。

タブレット オープン画面。
左から3番目のアンテナをタップすると・・。


ここでロケーションを選択です。


当然 JAPAN!


たくさんある中から JP3YCO-Lをタップ。


でました。JP3YCO-L1292.440MHzレピーター


なれないとTX,RXの切り替えがちょっと・・・。
TX時画面。


ほんとびっくりしますよ。携帯電話をかけてるみたいな QSO.
   ・・・カルチャーショックです。
でもこれで 渓流でも登山中でも タブレットさえ開けば
姫路麻生山レピーターから瀬戸内沿岸エリア 全てQSO OKです。
開局できて嬉しかったので 取り急ぎのブログupでございました。


にほんブログ村


06/23 JP3YCO姫路レピーターメンテナンス登山と また“渓流釣り”。

2013-06-23 18:14:31 | アマチュア無線
各局 こんばんは。

本日夕方 16:00スタートで 姫路市東部にある
麻生山(小富士山:標高170m位)へ JP3YCO姫路レピーター
メンテナンスに行ってまいりました。

麓 集合の各局。


これから登る麻生山です。標高のわりに急登斜面、岩場が多く
トレッキングのトレーニングにはいい感じ!

小富士山の名の通り 格好のいい山です。

登山口。


途中 鎖場も・・・。普通の登山には使いません。
山頂に 宗教関係の施設がありますからその方々の修行場かな?




登山途中にこんなところも・・。
レピーター設置工事時(30年程前) この水を汲んで
レピーターケーシングの基礎のコンクリートを練ったそうです。

凄いな。

山頂近くから 姫路別所方面。


本日参加の6局+α 順次 山頂到着画像up。
JL3JLC局です。


JF3HNO,JK3RWA,JL3BUP各局


JO3CTL局+α(2nd:保育園年長さん)

年長さん よく頑張って登ってきたねぇ~。

当局。なんかオカマチックなポーズやね。
しかも 足 短かぁ~~。その分 みんなより歩数が多いから
山登りは不利かも・・・。


今回リフレッシュのレピーター。


シリアルナンバー 0000002は凄いんじゃないんですか?


D-STAR。


一般の方々へのインフォです。


各局 作業中。


17:00すぎ 作業終了。
“さあ 帰るべぇ~。”・・みたいな感じかな?


17:30ごろ 麓 到着。
近くのおうちのアジサイ 盗撮。きれいね。


JK3RWA局のモービルに張ってたステッカーも盗撮!


山登り各局 お疲れ様でした。
いい運動になりました。また誘ってくださいねぇ~。

とんでもなく長くなりそうなので 渓流釣りはダイジェスト版で・・。
夜中02:30起床 03:00姫路から宍粟市に向けてレッツゴー。
04:00 JI3OWW局と宍粟市で待ち合わせでした。
道の駅 みなみ波賀(RS-09)ですこし休憩。


渓流画像連続up.







・・・いいとこでしょ? ほんと ストレス消えますよ。

でも釣果はこれだけ・・・orz.


朝の5時から昼前まで 渓流で遊んでました。
JI3OWW局 諸々ご指導 有難うございます。
とても楽しかったです。

いいなぁ~~。渓流釣り!! 
40mバンドも最近 午前中、昼間はコンディションよくないし
今度の休みは 朝は渓流釣り 夕方にアワード対象地から運用 の
パターンでいこうかな?
各局 聞こえてましたら宜しお願いいたします。

皆さん 長文にお付き合いいただき tnxでございました。
・・・・さすがに少し眠いです。
このあたりでファイナルをお送りしておきますね。
     ・・・73&88 tnx.

にほんブログ村








06/17  7(3.5)MHz釣竿ANTベランダ設置です。

2013-06-17 19:48:11 | アマチュア無線
各局 こんばんは。

先日ベランダに仮設置したままの JL3LGN OM特製釣竿ANTを
本日CM終了後 まじめに設置工事いたしました。

こんな感じでどんなモンでしょうか?






給電部です。クーラー室外機の吊りアングルに釣竿セット。


アースは FT-950に使ってるロングワイヤー(+ATU)ANTの
カウンターボイスワイヤー約14m×8本(ベランダ床に蜘蛛の巣状に設置)に
接続です。


なにしろ干渉するものが多いもんですから
若干エレメント先端を調整いたしました。
チューナー使ってますけど 7.111MHzのSWR.
(7.050MHz近辺ではチューナースルーで ほぼ“1.0”です。)


使用しない時 画像。


本日 仕事中も気なってしかたなかったベランダ釣竿ANT2号設置終了。
ラグチューモードのCQ局をコールしたり ローカルのラグチューには
こちらの方が LW用の釣竿を2本突き出すよりはるかにお手軽です。
拡張BANDで CQだして遊んでみようかな?

ローカル各局 ナイトのラグチュー交信宜しくです。
ごらんの各局も 聞こえてましたらお相手くださいね。

にほんブログ村





06/16PM 湯けむりアワード#3177雪彦温泉移動。

2013-06-16 17:51:15 | アマチュア無線
各局 こんばんは。 ・・ほんまに梅雨?

今日は午前中に危険物取扱者の試験。その後 湯けむり
アワード#3177雪彦温泉(兵庫県姫路市)
での移動運用でした。
ローカルでは登山、トレッキングに人気の“雪彦山”ふもとの温泉。
以下他のサイトからパクッてきました。


標高 915.2 m
所在地 兵庫県
位置 北緯35度04分
東経134度39分
山系 中国山地
種類 火山岩頸

雪彦山(せっぴこさん)は兵庫県姫路市にある山。 弥彦山(新潟県)、英彦山(福岡県・大分県)と共に日本三彦山として知られる修験道の地。日本百景、ひょうごの森百選、兵庫50山、近畿100名山に選定されている。ロッククライミングの名所でもある。


近々に登ろうと思ってます。山頂からの430MHz運用で宜しくです。

12:00少し前 現着。




なるべく日影を見つけて運用。・・・でも暑かったorz...




12:30~13:06までのショート運用。
ひさしぶりの湯けむりアワード対象地運用で頑張るつもりが
かなりのBFなコンディションにギブアップでした。
これ ほんまに7MHz?・・みたいなガラガラ状態。混信もいやですが
寂しすぎるのもちょっとねぇ~~。どうも最近は夕方から夜が
いいみたいですよ。暑い昼間は避けれてラッキーかも?
そんな中でも 21局のみなさんにお相手いただきました。
各局 交信ありがとうございました。

前回ブログで書きましたように 今日の午前中はHRFC各局
レピーター設置の麻生山(標高170mぐらい?)に資材等かついで
あがって メンテナンスと近辺の草刈で“健康維持増進活動”。
JI3OWW局からLineで送っていただいた本日のレピーター関連画像upです。

これから夕立の季節になると管理団体各局がビビるANT.


当局にはよくわからないレピーターの“機械”です。


この山の上によく建てたなぁ~ といつも感心する建物。
(レピーター設置にご協力いただいてる団体の建物です。)


姫路市内方向かな?


各局 いつもご覧いただいて有難うございます。
もちろん “ポチッ”にも感謝でございます。
YU-3176香寺温泉竹取の湯は 都合で来週に持ち越しました。
好きな事のひとつに“渓流釣り”が追加になったものですから
たぶん来週日曜日の午後の運用になると思います。(午前は渓流です!)
みなさん 宜しくお願いいたします。


にほんブログ村

これって野いちご?ヘビいちごだったかなぁ~??
食ったら死ぬかも・・・。