
各局 おはようございます。
JIA#27-105移動は 台風17号の接近の為延期になってしまいました。
10月は 播州地区全体が秋祭り一色になりますので
ローカル各局とも忙しく 次回は11月に移動予定です。(たぶん坊勢島です。)
ということで 突然ひまになってしまったものですから
前回宍粟市の湯けむりAWD運用で残ってる 湯-1205波賀温泉に行ってきました。
姫路の固定から小1時間の移動です。
途中から渓流釣りに向かってる JI3OWW局とJP3YCO姫路レピーター で
交信しながらの移動で 現地にてアイボール。
Route29から 波賀温泉への分岐点看板です。

“森林王国 宍粟市”のイメージなのかな?
波賀温泉 楓香荘。
パーキングも広くて 宿泊,食事も評判いいみたいです。


現地到着後 JI3OWW局は渓流釣り、当局はいつものように
DP ANTのワイヤーをセット。

いつも使ってるワイヤー画像UP.
バランはコメットのV型DPに使ってたのを流用してます。
肝心の運用ですが 土曜日ということで 40mバンドはすごいQRM.
偶然 神戸のOMが近くで 同じ波賀温泉移動運用を
やってはった事もあり 40局の交信でQRTとなりました。
各局 コールtnxでございました。
今回運用途中 JN3EIF局がいらっしゃって
諸々お話をさせていただきました。さすが 本物ですね。
当局のようなパチモンと違って車載されてるシステム、グッズが
違います。
色々工夫されてて大変参考になりました。
他の移動局のシステムを見せてもらうのも大事やね。
JN3EIF局 ACTIVE NET各局のイベントにもご参加 お待ちしてますね。
運用をほったらかしてEIF局とお話してると
JI3OWW局が渓流釣りからカムバック。


綺麗なアマゴです。ほかに釣れた分と一緒にお土産にいただきました。
JI3OWW局 tnx.本日の酒の肴にします。
帰路 OWW局と一緒に 宍粟市ローカル JL3MOR OMと
RS27-17播磨いちのみや でアイボール。
エビフライピラフをご馳走になってしまいました。
OM 有難うございました。今後とも宜しくお願いいたします。
JN3EIF局、JL3MOR OM、近くで運用されてた神戸のOMと
都合3局のアマチュア無線家と初アイボールで
西島には行けませんでしたが FBな1日でございました。
本日(9/30)は午後になるほど風雨が激しくなるそうなので
固定でのんびりすごします。
各局 ANTetc とお気をつけくださいね。
いつもご覧いただいてtnxです。またよろしくお願いします。
おまけ画像。

運用場所近くの建物にかかってた看板。宿泊500円って…。
“みなさんよう こそおいで くださいました”
微妙に味がある字やなぁ~ と思ってupです.

たぶんキノコをイメージした停留所。壁は年季のはいった土壁でした。
ここに座ってたら なんかボンネットバスがやってきそうやね。
