JP3RIH ぼちぼちやってます。

アマ無線,合法CB,バイクツーリング,トレッキングetc
“ぼちぼち”やってます。

26-11/29 宍粟50名山 No,25東山 運用でした

2014-11-30 18:49:41 | トレッキング、登山
各局 こんばんは

昨日(11/29)は
宍粟50名山 東山へトレッキング&ショート運用でした

09:30常置場所スタートで
11:00前 東山温泉メイプルプラザ 着




ここに駐車して入山届けを提出
丁寧な登山案内図もここでいただけます


駐車場近くの標高 661m


赤の実線で登って 黒の実線で下山


11:05
標高差約350m 標高1016mの山頂目指して レッツゴー!!


舗装道路をしばらく歩いて登道山入り口へ・・。




つづら折れが終わると稜線に乗ります




もうすぐ活躍のもみの木




眺望のきく休憩所も随所に・・。
尾根道歩きね・・・大好きです
メチャ気分爽快ですよ~






ブナの林が現れて・・もうすぐ山頂






山頂の櫓が見えてきました


12:09 東山 山頂着です




セルフ撮影
デジカメタイマーのピッ、ピッ、ピーーに間に合わなくて
中途半端な・・・ピースでした


ケルンと三角点と花と・・・いい感じの山頂


とりあえずお腹が減ってたので 本日の山ごはんを食す
たいこ弁当さん いつも有難うです


食事後
360°パノラマの絶景にしばらく見入ってました
次はどの山にしようか・・などと思いながら。
 
山頂から北方面




西方向です


瀬戸内海方向
わずかに太陽に照らされた海が見えたような・・


西側はるか下に どこかの集落が見えます


山座同定盤 東西南北に設置
楽しめましたよ 宍粟市さん 有難う


飯も食ったし撮影も終わったから・・運用開始






でも・・さっぱりでございました

皆さん お昼時で食事中やったのかな?

今回はFT-817にホイップアンテナ
やっぱり指向性アンテナやね~
次回は817+八木でやってみます

13:19
入山届けに下山予定を14:00と書いてしまったので
慌てて 撤収~下山開始


山頂近くの湧き水


あちこちからこんなのが集まって
15分ほど下ると もう一人前の渓流に・・
すごいね 自然は・・。


14:15 無事下山でした



まぁ 運用のほうは
これから渓流釣りが始まる来年3月までに
いい思いができればいいかなぁ~と思ってます

山、各アワード運用とも
土曜日の運用が多いので
各局聞こえてましたら 呼んでやってくださいね~


にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へにほんブログ村










26-11/22 JP3YCO姫路レピーター開局30周年HRFC合同懇親会

2014-11-23 16:52:33 | アマチュア無線



各局 こんばんは

11/22 ナイトは
JP3YCO姫路レピーター開局30周年HRFC合同懇親会
姫路市の中心部にある 総社会館で盛大におこなわれました




18:00頃から 各局ぼちぼちお集まりです
受付、司会でお世話になった JL3JLC局



JL3SZU JP3YCO姫路レピーター代表
開会のご挨拶です


来賓ご挨拶から・・・
JP3YCO姫路レピーター開局時に 大変なご尽力をいただいた
現在プロカメラマンのS氏


“イケメンすぎる議員”
三和 衛 市会議員もお祝いに駆けつけていただきました


来賓のご紹介は 渓流釣りの師匠 JI3OWW局


続いて
今回 HRFC理事になっていただく事になった
JJ3QES局に 姫路レピーター代表JL3SZU局から
理事 委嘱状を贈呈


JF3HNO局
JP3YCO姫路レピーター 30年の歴史を
各局と和気あいあい 昔を懐かしく語りながら説明


JK3RWA HRFC代表、YCO緊急連絡員から
D-STARゲートウェイ、エコーリンクなどについても解説
・・・ほんとに いつも有難うございます


ここで30周年の記念撮影


レピーター管理団体 
JF3YLW播州姫路会々長 JP3ITI局
の乾杯のご発声で
祝宴 スタート


“まいう~”upです
美味しかったですよ~








お鍋も・・・


各局 歓談中


閉会は JJ3QES HRFC理事の音頭で
豪快に 皆さんで万歳三唱


参加各局に記念品のタンブラーup




JP3YCO姫路レピーター
今後も40周年、50周年と盛大に記念パーティが
出来る事を 切に希望してます

ご参集各局 FBな時間を有難うございました
今後とも 宜しくお願いいたします

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へにほんブログ村



古民家画像も・・
宍粟市長水山トレッキング帰りによった
古民家もJO3QYZ局のおかげで
着々と冬支度 進行中
コタツとファンヒーター tnxでございます


これで
休前日に泊まって無線で遊んでても
そのまま暖かく寝れるから大丈夫!


・・・で翌早朝から 
宍粟50名山へトレッキングと無線運用やね

当局の場合
レピーター各局のおかげで
ほんまにFBで楽しい日々を過ごせてますよね~

皆さんに・・・重ねまくって感謝、感謝です。



各局 いつもご覧いただいて有難うございます







26-11/22 宍粟50名山1座目 No,43長水山運用

2014-11-22 22:10:35 | トレッキング、登山
各局 こんばんは

本日は05:30常置場所出発で
“宍粟50名山�43 長水山”に登ってきました

もう標高の高い山は 降雪等で
当局の技量では困難です

でも 山には登りたい・・・

という事で
渓流釣りの帰りにとかにも行けるし 月に2座ほどずつ
これから数年かけて 宍粟50名山を制覇してみようかな?
・・という目論見です

長水山
標高差480mぐらいを
ちょっとしたアップダウンをたくさんと 
結構ハードなアップダウンを2回

それに長い尾根道歩きのある 
標高差の割りに時間のかかる山だったかな?
累積標高差は600m位ありそうな感じ




いつものザック


07:36
湯煙アワードで2回ほど運用した
生谷温泉 伊沢の里近くの登山口からレッツゴー!




歴史のある長水山城跡が山頂


新池登山口から・・


木の階段で整備された登りやすいルート




途中の標識
長水山 ∞(無限大)・・・どういう意味?メチャ遠いの?


宍粟の山々  いい感じやね




山崎町の町並み


たぶん・・雪彦山


山頂近く
今はお寺になってる長水城跡の住職さんの
住まいが見えてきました

もうね すごいとこに住んではるわ・・びっくりです
大変やと思いますが 頑張ってくださいね


城跡 着です




長水山 ピーク


お寺といえば 何故か銀杏の木・・綺麗やね~


紅葉も・・




運用画像は連続で・・










交信いただいた各局 
遊んでくださって有難うございました

12:30 無事下山



この後 カムバックで古民家でノンビリ
ナイトは 
JP3YCO姫路レピーター30周年記念懇親会に参加でした

懇親会画像は 明日またブログup予定です

各局 有難うございました


にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へにほんブログ村



11/15 香川郡直島町移動運用 2日目と久々 古民家シャック

2014-11-15 19:34:51 | 海の遊び、島での移動運用
各局 こんばんは

香川郡直島町移動2日目です

暁とダイポールANTと3本のモビホ
・・・ええ感じやね~






予定通り 06:00過ぎ 開局
07:05からある7MHzトップガンに
初参加予定でしたからショートの運用でした

18局の皆さん 交信有難うございました

ご想像とおり トップガンは かすりもせずに終了
コールする側の難しさと
とってもらえない虚しさを痛感いたしました

ほんとに
いつも当局を呼んでいただく皆さんに
感謝です・・ありがとうございます

・・・で
もう一度アワード運用しようかと思ったんですが
この島の家プロジェクトの古民家を見たときから
姫路の古民家に行きたくなってたものですから 
辛抱できなくて そのまま撤収。

ショートでQRTの理由をもうひとつ

いつもコールいただく四日市市のOMから
電圧低下で起こる変調の不具合レポートをいただきました
いつも通りのセッティングやったのに・・・
またバッテリー買い替えないとダメかも・・orz
変調レポート ありがとうございました

08:00過ぎの宇野港行きのフェリーに乗船


姫路の古民家に向かってカムバックです

お昼前 久しぶりに古民家へ・・・
寒くなってきたので室内の冬支度




本日の昼食は 
古民家の庭の色づいた葉っぱを見ながら 
七輪でプチBBQでした




相生産の牡蠣・・美味しかったな


仕上げは焼きおにぎりのポン酢バージョン


プチやけど綺麗な紅葉






しばらく来ない間に木に実がついてたり
花が咲いてたり・・・






きのこも発見!
焼いて食ったら えらい事になるんやろね


やっぱりノンビリ出来るし落ち着くわぁ~

アートとか今風はないけど
ここもVY FBな古民家ですよ


また各局をお呼びして鍋パーティなどを
やってみたいですね

来週の週末は
書写山圓教寺の紅葉と山頂からの430MHz運用を
ブログup予定です

各局 いつもご覧いただいて有難うございます


にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へにほんブログ村





11/14 香川郡直島町移動運用 1日目

2014-11-14 16:19:41 | 海の遊び、島での移動運用
各局 こんばんは

本日は午前3時半 起床
4時過ぎスタートで
香川県香川郡直島町に来てます

先週の石鎚山登山の際 
フェリーから見た直島に一度来てみたかったんやね

観光半分と移動運用が半分です

07:30ごろ
宇野港を出航


乗ってる時間と車が乗り降りする時間とが
同じくらい・・・あっという間です
宇野港から撮影
目の前に見えてるし・・・


直島上陸後 早速 運用場所探し

島の南東方面 今回宿泊した
積浦地区の防波堤に決定!




JK3QBU OMにつくってもらった
フィダー線ダイポールアンテナ
・・・SWRもいつも通りばっちり!!


08:17 運用開始


09:19 運用終了でした
44局の皆さん 交信ありがとうございました

なかでも先週石鎚山430MHz運用が1st QSOだった
高知のOMから2バンド目 セカンドQSOいただきました
・・・嬉しかったな これは。

この “おにぎり島” からコールいただいたOM
もありがとうございました
撮影してきましたよ



明日の朝もがんばる予定ですから
早めに本日の運用を終了させて
とりあえず今夜の宿探しです

宿はたくさんあるんですが
ぐるぐる島内を回っても
建物横にダイポールを張れるような宿はなし・・。

結局 運用場所近くの
“SEASON 2”に決めました




支払いを済ませといてから
島内観光へ・・・

この島 現在アートと三菱マテリアルの島なんやね
当局 アートはよくわかりませんが
散歩がてらにいろいろ撮影

家プロジェクトというのがあって
古い家を改造したりして
レトロやのにちょっと今風みたいな町並み作ってます
撮影ポイント 悪かったかも・・・。




これはANDO MUSEUMというところですよ
・・いったい何なんでしょうかね?


空き缶使ったアート
これはなかなかとちゃいますかぁ
・・・これなら理解できるわ






いまだにカフェと喫茶店がどう違うのかわからないけど
店の名前がいいなぁ
・・・当局からも コンニチハ。




家プロジェクト地区をグルッと回った後は
フェリー乗り場地区をお散歩です

毎年真夏と真冬には家族がかなり
心配してるはずの90歳近いおじさんのいる雑貨店




“もう直島はあかん 観光客も金つかわんし・・
 この店もワシでしまいやぁ~”
ってえらいボヤイてはりました

おやっさんとこ 観光にはあまり関係ないんちゃうの・・
と思いながらも・・・とりあえず頑張って下さいね

これがアートかな?・・いう画像もup

当局的には すきな感じの店


007ジェームスボンドの小説の舞台で直島があったみたいです


アートな銭湯up


地ビールもあるよ~




直島のお約束
でかいかぼちゃのオブジェ遠景


ここもええよ・・。
島の南端 宿泊施設 つつじ荘
今度来たらこのトレーラーハウスに泊まって
HF運用をしてみよう


モンゴル気分はどうでしょうか?


16:00過ぎ
“SEASON 2”チェックイン
2部屋しかなかったんやね~ しらなかった・・。
右手前に知らない人が宿泊 奥が当局の部屋です


共通の台所とリビング
でも知らない人と一緒にリビングは無理!




こんなん若い人の来る所やね?
・・・宿選択 間違ったな これは。

でも室内は
広いし新しいし・・とても綺麗


部屋にバス、トイレつきですよ


ここは食事のサービスがありませんから
歩いて2分ぐらいの お好み焼き兼居酒屋に
今から出撃してきます

明日早朝は 06:00前後から7MHz運用予定です

各局聞こえてましたら 宜しくです



にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へにほんブログ村