各局 こんにちは
本日は10日ぶりの休日
・・・・しかしまた雨 気分悪いわぁ
しかたないから渓流は辛抱して
お昼前に古民家シャックへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/07/b47a8ee252669140ccacb6ca25475176.jpg)
とりあえずマックスバリューで買った
本日の古民家めし up
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/97/7bd61e5f1fb7e2a2e290dd0deebf75ad.jpg)
豚の煮たヤツ これ 美味しいよ
ロボタン(ネイキッド)にFT-450取り付け作業開始
ANTもマッチングとってたし 電源ケーブルも
引き込んでたので すぐ終了
今のところ ここしか置く所がないんやね~
操作しやすくていいけど・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/01/f2aae300c3beeaaee650c077e25d3dc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ca/c020db3a7f65ef875d4ef1fec7b77ef1.jpg)
ほんまに古民家はノイズが少ないなぁ
常置場所で7ぐらい振ってる10mバンドのノイズも
ここじゃぁほとんどなしです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9f/98374e685200c3cf0c899a2c9403768b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/7d/fcb3cb9c7daa5e939520a92b2d25c2a0.jpg)
でも ここに置くと日射対策が大変やろね
とりあえずサンシェード 2種類買っときました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/66/3ff74ff1eade0808542fe6deb912984b.jpg)
450はとりあえずこんなもんかな・・ということで
次は これからの季節に備えて車中泊の用意
ネイキッドの座席は全てペタンって倒れます
すのこを使ってトランクスペースとフラットに・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d2/910fb6c3ae4b1dd1aea014f343dfb0e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5c/573eb46ec82f13e6bc96fba1cc23dc2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cc/87e2a2e89ad5b5f2d28cdf5bc9735f4a.jpg)
・・で3分割にしたコンパネをチョウバンで接続
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/02/9a88c95b6ef8261b89aac70d6312839a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/df/f9530d9c62a7889bf817965a00539a3d.jpg)
折りたたみ式にしたかったわけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/94/84b24926bf81ac20e8bd4f66031dea98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/52/2778be3dc4e2a204fed6c6c6af66e84b.jpg)
これを助手席側に・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b9/e6d60514be4038fd54e87506e607cf94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f7/69ddad321a10b14882411c372f2df7f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a2/095d221ebd218ce0250793b5aadfa55c.jpg)
シュラフと枕を置いて・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1a/24bf8f19e0bb885d1152711fb03edb03.jpg)
バッチリだ~!
寝ながらFT-450も使えるし・・・。
コンパネ 使わないときはたたんで すのこの下に収納
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/85/8b6765016fe7d5ec1029ca42500b7b21.jpg)
普段はこんな感じね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4a/0a8937bf711cef0bd3060fd3f2b26862.jpg)
会社の夏休みには無線しながら、車中泊しながら
旅に出るつもり。 いまから楽しみや~~!
にほんブログ村
本日は10日ぶりの休日
・・・・しかしまた雨 気分悪いわぁ
しかたないから渓流は辛抱して
お昼前に古民家シャックへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/07/b47a8ee252669140ccacb6ca25475176.jpg)
とりあえずマックスバリューで買った
本日の古民家めし up
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/97/7bd61e5f1fb7e2a2e290dd0deebf75ad.jpg)
豚の煮たヤツ これ 美味しいよ
ロボタン(ネイキッド)にFT-450取り付け作業開始
ANTもマッチングとってたし 電源ケーブルも
引き込んでたので すぐ終了
今のところ ここしか置く所がないんやね~
操作しやすくていいけど・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/01/f2aae300c3beeaaee650c077e25d3dc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ca/c020db3a7f65ef875d4ef1fec7b77ef1.jpg)
ほんまに古民家はノイズが少ないなぁ
常置場所で7ぐらい振ってる10mバンドのノイズも
ここじゃぁほとんどなしです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9f/98374e685200c3cf0c899a2c9403768b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/7d/fcb3cb9c7daa5e939520a92b2d25c2a0.jpg)
でも ここに置くと日射対策が大変やろね
とりあえずサンシェード 2種類買っときました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/66/3ff74ff1eade0808542fe6deb912984b.jpg)
450はとりあえずこんなもんかな・・ということで
次は これからの季節に備えて車中泊の用意
ネイキッドの座席は全てペタンって倒れます
すのこを使ってトランクスペースとフラットに・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d2/910fb6c3ae4b1dd1aea014f343dfb0e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5c/573eb46ec82f13e6bc96fba1cc23dc2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cc/87e2a2e89ad5b5f2d28cdf5bc9735f4a.jpg)
・・で3分割にしたコンパネをチョウバンで接続
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/02/9a88c95b6ef8261b89aac70d6312839a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/df/f9530d9c62a7889bf817965a00539a3d.jpg)
折りたたみ式にしたかったわけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/94/84b24926bf81ac20e8bd4f66031dea98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/52/2778be3dc4e2a204fed6c6c6af66e84b.jpg)
これを助手席側に・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b9/e6d60514be4038fd54e87506e607cf94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f7/69ddad321a10b14882411c372f2df7f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a2/095d221ebd218ce0250793b5aadfa55c.jpg)
シュラフと枕を置いて・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1a/24bf8f19e0bb885d1152711fb03edb03.jpg)
バッチリだ~!
寝ながらFT-450も使えるし・・・。
コンパネ 使わないときはたたんで すのこの下に収納
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/85/8b6765016fe7d5ec1029ca42500b7b21.jpg)
普段はこんな感じね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4a/0a8937bf711cef0bd3060fd3f2b26862.jpg)
会社の夏休みには無線しながら、車中泊しながら
旅に出るつもり。 いまから楽しみや~~!
![にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ](http://taste.blogmura.com/ham/img/ham88_31.gif)
日本一周出来ますョ。
ブログ1位おめでとうございます。
日本中、渓流めぐりで車中での泊まりはいいかも?
温泉に入りながら。
ベット作り・・・総工費1800円でした
後は コンパネにクッション材を貼り付けますよ~
そうです 夏休みには“涼”を探して旅かけます 旅先から交信よろしくです
LGN OM
長い足・・・いつも車中泊で困ってたんですよね~(笑)
今度 OMのおうちの玄関先で 七輪BBQしてから 車中泊してみようと思ってますんで よろしくです