神戸港の夜
神戸インフィオラータを見てきました。
小江戸 川越の 時の鐘
花の歌声が聴こえてきませんか?!
小江戸 川越 一番街 富岡家です
「渉成園と京都タワー」
「 渉成園 印月池の龍 」
醍醐寺に行ってきました
子規・漱石も見た明治の風景
松山 坊ちゃん・・・・・・
渡辺淳一の桜美の極み
美しい 春の日は・・・・
夏目漱石 草枕の春
太陽の塔の内部は・・・・
太陽の塔の37年間・・・・
大阪市立東洋陶磁美術館 日本磁器の最高峰 鍋島
京都 洛北 平八茶屋 伝承料理
月光仮面 ふたたび・・・・
昭和23年生まれの団塊世代です。ほぼ毎日続けていることは テレビ体操10分、習字5枚、ウォーキング45分。 趣味は写真、AV、旅行、読書、詩作、弓道など。 残り時間を大切にと想っています。
フォロー中フォローするフォローする